ネックレスひとつでTシャツの
おしゃれも格上げされる
5月のサンダル、6月のかごバッグと続き、7月は「2025年夏のネックレス最新事情」をお届けします。夏は薄着でワンツーコーデが多くなるので、私の場合、ジュエリー系はふだん以上に盛りぎみ。特に上半身に何もつけていないと、どうしても間延びした印象になり寂しく見えてしまうため、冬はあまりつけないネックレスも夏はフル稼働。そこで今月は私がこの夏、ヘビロテしているネックレスとそのつけ方についてご紹介します。
レングスは短め&チョーカー丈が旬。
ロング丈は二重にして短くすればOK
この夏のトレンドとしては、「短め&チョーカー丈」の復活です。私は普段から首の詰まったトップスが好きなので、これはうれしい流行。選び方としては、華奢なものやエレガントなデザインよりも、ある程度のボリュームのあるモダンで遊び心のあるものがおすすめ。重ねづけしやすいデザインを選ぶのもポイントです。
まずは一本づけ。お気に入りの短め
&チョーカー丈ネックレスコレクション

▲インパクトのあるこちらはESCAPERS AN OTHER WORLD別注のNOAARK。長さが調整できるので、Tシャツなど首が詰まったものの時は短めにします。余った部分は背中側に垂らして使います。

▲星形モチーフが連なった、大人の遊び心を感じさせるデザインはHarpoのもの。さらっと白Tシャツに合わせるのが夏らしくてお気に入り。
▲少し大人っぽい雰囲気でまとめたい時は、ダークカラーのシルバーとK18のとめ金がアクセントについたHirotakaのネックレス。こちらは別のネックレスやブレスレットを追加して長さを変えることができる汎用性の高いデザイン。43cmと短めですが、さらに短い40cmのものも販売されています。
▲大きなチェーンがインパクト大なSOPHIE BUHAIのネックレス。シンプルな着こなしにガツンとアクセサリーをきかせたい時に威力を発揮します。
最近は長さを調整できるようアジャスターがついているものも多いので、短くできるものはできるだけ短くして使用します。またロング丈のものも、ぐるっと短く一回巻いてチョーカー風の長さにして使う方法もよくやっています。
▲本当はかなりロング丈のボールチェーンネックレスですが、一回首に短く巻きつけてチョーカー風にして、残り部分は服の中に入れて隠してしまいます。
夏の胸もとは重ねづけが楽しい!
長さ違い・素材違いで変化をつけて
また、素材の違うネックレスがあると重ねづけがぐっと楽しくなります。胸もとに立体感が生まれシンプルな服の表情が変わるので、おしゃれが一気にこなれて見えます。
▲ひもで短く巻いて使うMARIA BLACKのチョーカーと、二重にしたロング丈のボールチェーンネックレスを重ねづけ。たくさんつけているように見えますが実は2本だけ。

▲星形短め丈と二重にしたロングネックレスの重ねづけ。こんな感じで変化をつけて楽しみます。

▲チェーンとボールチェーンの重ねづけ。色のトーンは違うけれど、シルバー系で合わせているので重ねづけしてもまとまりがあり、すっきり見えます。

▲細いボールチェーンのロングネックレスはいろいろなタイプのネックレスと重ねづけしやすいので便利。私は合わせるネックスによって、気分でシルバーとゴールドの両方を使い分けています。

▲モチーフがついているものの場合は、チェーン部分が華奢なものを選ぶと重ねづけしやすくなります。チェーン×チェーンの組み合わせでもケンカせずすっきりまとまります。
これだけ暑いと洋服ではあまりおしゃれに変化を出せないので、ぜひジュエリーをはじめ小物で楽しんでみてください。
今回も読んでくださりありがとうございました。次回更新は8/9(土)です。
-
これからの季節に活躍する新作もランクイン!「M7days」人気アイテムランキング|40代ファッション
今回ご紹介するのは、最旬「M7days」人気アイテムランキング。Marisolオリジナルブランドの「M7days」より、今人気のコスパが良くて着まわしのきく名品をご紹介。大人に今リアルに売れているアイテムをチェック!
-
【初夏のコーデにきく「バッグ」ランキング】いつもの着こなしに夏気分をプラスしてくれる新作が続々ランクイン!|2025夏ファッション
40代に人気! 最新「バッグ」ランキングを発表。かごバッグや色柄がアクセントになりそうなトートなど、着こなしに夏気分をプラスしてくれる新作が登場。早速ランキングをチェック!