【材料 ひとり分】
☆ 鶏モモひき肉 150g
☆ 赤ピーマン 2個
☆ フレッシュバジル 両手いっぱいくらい
☆ にんにく 1片
☆ 唐辛子 おこのみで
☆ 卵 1個
★ ごま油 大さじ1、大さじ2(目玉焼き用)
★ ナンプラー、オイスターソース 各大さじ1
1.熱したごま油で、みじん切りにしたにんにくととうがらしを香りが出るまで、炒めます。
2.鶏挽肉、みじん切りにした赤ピーマンの順でさらに炒めていきます
3.フレッシュバジルを投入して、ナンプラーとオイスターソースで味付け!
4.目玉焼きをつくります。油多めで、周りをカリッと焼くのがポイントです。
5.最後にゴハンと盛り合わせて、できあがりーーー♪雑穀入りの玄米にしました。
調理も味付けも本当に簡単・シンプルなのに食べ応えたっぷりの本格派の味に。タイ料理が苦手な人でもきっとスキになってもらえる味です。フレッシュバジルは香りがいいのであまり炒め過ぎず、風味を楽しんで!