働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

メンズも着こなす、細マッチョママ

職業:エディター
My favorites:英語、読書、筋トレ、ワイン、海外旅行

小学生の息子と娘を持つワーママです。
ファッションもコスメも韓国ブランドに夢中!
がんばりすぎず、でもすっきり
スタイル良く見えるコーデが得意です。
骨格診断アナリスト&化粧品検定1級。

身長:174cm


女性特有のお悩みに。ミレーナ入れ替えてきました。

重い生理痛を緩和する1つの選択肢。入れて5年経ちました。
こんにちは。Hikariです。

先日、婦人科にてミレーナを入れ替えてきました。
初めて入れたのは5年前。
2人目の子ども出産し、しばらく経った頃のことです。

ミレーナとは?

みなさんは「ミレーナ」のこと、ご存じでしょうか。
子宮内避妊システム、通称「IUS」と呼ばれるものの1つで、子宮の中に挿入し、使うものです。
ミレーナから持続的に黄体ホルモンが放出されることにより、高く、そして一度入れると約5年間という長期間の避妊効果を得られます。

重い生理痛の緩和も

仕組みとして、黄体ホルモンが放出されることにより、子宮内膜が厚くならないため、生理の量が減る、生理痛が緩和されるという効果も期待できます。

私は長い間、重い生理痛、月経不順に悩んできました。
妊娠〜出産〜産後しばらくは生理が止まるので、すっかり忘れていたのですが、いざ、そろそろ生理が始まりそう、というところで、
「ああ。嫌だな」
と。
またあの痛くて、体が重い日々が続くのかと。
3人目の予定がなかったこともありミレーナ挿入を決めました。

使用目的によって保険適応も

ミレーナですが、私のように月経困難症の緩和を目的とする場合は、保険が適応されます。
婦人科によって扱っているいない等もあるので、使用を検討する場合は、費用面含めてお近くの婦人科に相談してみるといいと思います。

気になる痛みは?

子宮に挿入するものなので、やはり「痛み」は気になりますよね?
私は2回目の入れ替え含め、そこまで痛みは感じませんでした。
ただし、やはり「経産婦」であることに因るとは思います。
また、五年ごとの入れ替え時、「妊娠を希望する」等なんらかの理由でミレーナを中断するときはミレーナを抜く必要があります。

正直、抜く時の方がいれる時より痛いかな、、、(でも私にとっては全然痛くないレベル)。

また、挿入後、しばらく違和感や鈍い痛みが続く方もいらっしゃるそうです。
……こう聞くと怖くなってしまいますよね?
上記を考えても私はメリットの方が大きいと感じています。

生理から解放された!

ミレーナ挿入した人の数%には生理自体がなくなる人もいます。

実は私もその一人。
生理痛はもちろん、生理そのものから解放されて本当に快適です。
ただし、月経前症候群(PMS)はなくなりません。
生理という目安がなくなる分、なぜこんなに憂鬱になるのか。
自分も気分の上がり下がりの理由がわからず、とまどったことも。

PMSの方がひどい方はピルの方がいいかもしれませんね!
ほっと一息
今回は5年の入れ替えタイミングということもあり、ミレーナについて書いてみました。

いろんな選択肢があるなか、情報の1つとして参考にしていただけると嬉しいです。


最後までお読みいただきありがとうございました。

Hikari

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!