働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

美女組4年目になりました!19歳と15歳のふたりの息子と猫のひめちゃん4歳と♪2度目の独身生活満喫中です♡

夏休みの思い出2017♡親子三代富士登山!

2013年に世界文化遺産登録された、日本一の山、富士山!
日本人ならばやっぱり!一度は登ってみたい!
今年の夏休み、我が家のBIGイベント!
母と、次男、私の3人で富士登山に挑戦してきました!

今年68歳の母は富士山登頂経験者ですが、私と次男は
初めてなので無理なく登れるよう
八合目の山小屋で一泊するスケジュールで。
  • 夏休みの思い出2017♡親子三代富士登山!_1_1-1

    富士山といえばこの金剛杖!

  • 夏休みの思い出2017♡親子三代富士登山!_1_1-2

    念願の♡富士山頂お守り

初日、5時間かけて八合目まで、
二日目早朝3時に山小屋を出て
歩き続ける事4時間半、ついに山頂です!

この日は雨にも降られず、風もなく
ダウンも用意していきましたが
暑がりの私は半袖でも大丈夫でした!
夏休みの思い出2017♡親子三代富士登山!_1_2
御来光と、中2次男。
体力の差が激しく、次男は
登りも下りもほとんど一人で
先にスタスタ行ってしまいました( ; ; )
夏休みの思い出2017♡親子三代富士登山!_1_3
山頂での御来光はすごく混雑するのと、
登山渋滞のため、23時には山小屋を
出発しないといけないそうで、
私たちは時間をずらしてゆっくり出発。
本八合目でちょうど日の出を迎えました。

一面に広がる雲海からの御来光。
思わず涙が溢れ出てきました。
なんて美しいのだろう。
こんな景色に魅せられてまた
きっと登ってしまうのだろな。
夏休みの思い出2017♡親子三代富士登山!_1_4
親子三代、高山病にもならず
怪我もなく無事登頂でき、
最高の思い出になりました!

途中、何度となく辛くて(特に下山!)
弱音を吐いたりもしましたが、
少し経って、筋肉痛も治れば
やっぱりまた登ってみたい♡

一般の人が富士山に登れるのは
一年でたったの2ヶ月。
そんな儚さも魅力の一つなのかも知れません。



富士登山オフィシャルサイト

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!