働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

弁護士18年目の3児の母です。オシャレ好きを生かしてファッションコンサルとしても活動中。

職業:弁護士、パーソナルスタイリスト、ファッションコンサルタント
My favorites:趣味は年間300冊以上読む読書と、ラジオを聞くこと。常に新しい知識に貪欲で、言葉を大事にしていきたいと思っています。

オシャレ迷子の30代を過ごした経験から、同じ悩みを持つアラフォー女性のお手伝いをしたいと思っています。40代がもっと知的に輝くために、情報発信していきます!

身長:153cm


【カジュアル着物】春待ちコーデでお寿司を食べに。

今年の目標は、普段にも着物を楽しむこと!
 暖かい日もあれば、真冬のように寒い日もあるこの頃。
 いつも予約の取れないお店に誘ってくれる食通のお友達と一緒に、お寿司を食べに行きました。
 今年の密かな目標、
    「普段にも着物を楽しむ」
を実現するべく、着物を着ていくことに。
 ランチなので、今回は気楽なカジュアルコーデです。
【カジュアル着物】春待ちコーデでお寿司を食べに。_1_1
 着物の時に一番気をつけているのは、季節感です。
 素材はもちろんですが、色でもなるべく季節を取り入れることを意識しています。
 2月は、体感的には寒いですが、日差しは明るくなっています。
 暗すぎたり明るすぎたりする装いだと、2月らしさが出ないので、暗さの中にも明るさのある、春待ちコーデがしっくりきます。
 ややダークトーンの灰色がかった紺のお召に、緑の帯に黄緑の帯揚げで、春らしさを加えた2月の装いを意識してみました。
 
 半襟を、ピンクとグレーの柄半襟にしたのもポイントです。
【カジュアル着物】春待ちコーデでお寿司を食べに。_1_2
 長襦袢は、半襟をファスナーで変えられる「き楽っく」を愛用しているので、このような柄半襟も気軽に楽しむことができます。
 半襟でだいぶ顔映りが変わるので、パーソナルカラーに合わせた半襟を用意しておくと、割とどんな色の着物でもしっくりくる気がしています。
【カジュアル着物】春待ちコーデでお寿司を食べに。_1_3
 こちらの着物、帯、帯揚げ、帯締めは、全て木下着物研究所で買い求めたもの。
 いろいろと組み合わせを考える楽しみもありますが、こんなふうに鉄板コーデを一つ揃えておくと、急に着物を着ようと思い立ったときなどに、何も考えずコーデが完成するので本当に便利です。
 バッグは着物に合わせた紺系のバーキン25を。
 ジュエリーは、TASAKIのマベパールのリングと、同じくTASAKIのパールとゴールドのコンビのピアスを合わせました。着物にパールは、本当に良くマッチしてくれます。
【カジュアル着物】春待ちコーデでお寿司を食べに。_1_5
 特別な機会でなくとも、今年は月に一度は着物でお出かけできたらいいな、と思っています。
ファッションコンサルティングブログ「NAVY STYLE」では、顔タイプ、パーソナルカラー(8分類)、骨格診断から、あなただけの「似合う」を見つけるテクニックを更新中。こちらもぜひご覧ください☺

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

×

この記事をクリップしました!