働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

まぶたのたるみ、クマ、腫れまぶたetc. 顔ヨガで目もとの悩みをなくす!

間々田佳子さんがこっそり伝授。目まわりの筋肉の緊張を解き、表情グセをなくせば目ヂカラは必ずUPする!
目まわりの皮膚は、ほかの部分に比べて¹⁄₃と極薄。強いマッサージは負担がかかり、目もと悩みをかえって助長。顔筋を刺激し、弾力を取り戻す顔ヨガなら、負担をかけずキラキラ輝く目もとに。

☆教えてくれたのは・・・

顔アスリート・顔ヨガ講師 間々田佳子さん
顔ヨガを通じて若返り、印象UP術を教える。最新刊『間々田佳子の貼るだけ!シワとり顔ヨガテープ』(ぴあ)も好評
「マリソル世代の皆さんはスマホやPCを凝視して、目まわりの筋肉が常に緊張状態。血流が悪くなっています。ピントを合わせるのも、目を開閉するのも筋肉。緊張した筋肉をリラックスさせ、弾力のある筋肉を養わなければ、目ヂカラはアップしません。顔ヨガのメリットは、腹筋するのと同じように顔筋のひとつひとつを鍛えられること。じっと見たり、目を見開く時に、額の横ジワや眉間の縦ジワができるなどの、表情グセがなくなります。筋肉に弾力が出るのでたるみが引き締まりますし、血流がよくなるのでクマが改善。内側からうるおって、シワが気にならなくなります。仕事の合間や、ながらでいいので、目の疲れがたまったらぜひやってみてください」

【お悩み①】目じりが下垂し、アイラインがガタつく……

→おでこロック DE 目ワイパー

まぶたのたるみ、クマ、腫れまぶたetc. 顔ヨガで目もとの悩みをなくす!_1_1-1

1/3

1.両手で額を押さえた状態でしっかり目を開ける
両手のひらを額に当て、横ジワが寄らないように押さえつつ、目をしっかり見開く。額の力で目を開けるのがクセになっている人は、手に感じるはず。

【お悩み②】「先輩疲れてます?」と言われる元凶、目の下のクマ&たるみ

→ムンクの顔

まぶたのたるみ、クマ、腫れまぶたetc. 顔ヨガで目もとの悩みをなくす!_1_2-1

1/3

1.口を「お」の形にして、顔を縦にのばす
口を「お」の形でキュッとすぼめ、顔を縦にのばす。ほうれい線もしっかりのばして!

【お悩み③】寝不足、前夜の"飲みすぎ"がバレバレ、「パンパン腫れまぶた」

→くちゃくちゃぱっ!

まぶたのたるみ、クマ、腫れまぶたetc. 顔ヨガで目もとの悩みをなくす!_1_3-1

1/3

1.目、鼻、口をギューッと中央に寄せる
目を閉じ、口をすぼめて、目、鼻、口を顔の中央に寄せる。鼻から息を吸い、息を吐きながらギューッと絞り込み、10秒キープ。
撮影/齋藤裕也(t.cube/間々田さん) ヘア&メイク/国府田 圭(間々田さん) スタイリスト/程野祐子 構成・文/小田ユイコ

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!