3/8は国際女性デー。
「女性の生き方を考える日」としてさまざまな
イベントが行われています。
一方でイタリアではこの日を
「FESTA DELLA DONNA」=女性の日とし、
女性へミモザをプレゼントする風習があります。
これらがつながって、国際女性デーのシンボル、
「幸せの黄色い花・ミモザ」が定着したとの事。
私もあやかり、ミモザのリースを作りました!
![ミモザ材料](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/3f/3f8ddeafb30138a06495cb9585ce2c1d_640x640_w.jpg)
ミモザとオリーブの葉を使います。
玄関に飾りたいので、雨風に強い
アーティフィシャルフラワーを使いました。
これらを時計回りに定間隔で埋めていくと...
![ミモザのリース②](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/3e/3ebe9457e51790a654515eb68168745d_640x640_w.jpg)
ミモザだけで黄色いリースもよくありますが、
オリーブの葉をたくさん使ったので、緑が多く
ナチュラルな感じに仕上がりました。
満足です♪
レッスン後は、お花の先生に
スイーツとお茶を頂きました!
-
先生のおもてなしがいつも素敵!
-
AZ teaのインペリアルアールグレー
先生に銘柄を伺うと「AZ tea」だと。
紅茶の名産国スリランカの有名なブランドでした!
さっそく自分で購入しました笑
さいきん素敵なお茶との出会いが多くて、
ティータイムが充実しております♪
その記事もまた書きたいなと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。