気温的には過ごしやすいのですが、
季節の変わり目は急な寒暖差で
肌が揺らぐのが気になるところです…。
春に向けていつもよりナチュラルな質感の
RMKファンデを購入してみました!
![RMK人気のファンデは春にぴったり◎おすすめの塗り方もご紹介します♪_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/20/20759f0d0fa579f35a03c01f231a1958_640x640_w.jpg)
リクイドファンデーション フローレスカバレッジ
¥6,050(税込み)
昨年の秋頃販売開始されたもので、
現在、RMKでは一番人気の
ファンデーションだとうかがいました!
RMKにはこの他にもいくつかの
ファンデーションがありますが、
なかでもこちらはナチュラルながら
カバー力があるとのことです^^
![RMK人気のファンデは春にぴったり◎おすすめの塗り方もご紹介します♪_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/dc/dce9050730cfb88cbacc125f1c8b76a8_640x640_w.jpg)
個人的にはイエロー系は
黄味が強めだと感じました…!
私はブルベのため、
ピンク系の202のカラーをチョイス。
明るすぎず、
地肌から浮かない程度のカラーになります◎
![RMK人気のファンデは春にぴったり◎おすすめの塗り方もご紹介します♪_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/95/9569303d8799f1504e724b0cdf6c33b9_640x640_w.jpg)
できればブラシを使うのがベストです◎
【リキッドファンデおすすめの塗り方】
①肌がひんやりするまで化粧水を入れ込む
②乳液などで保湿
③日焼け止めをしっかり塗る
④ベースを塗る
⑤コンシーラーは気になるところにサッと!
⑥手にファンデをワンプッシュ!
⑦手元のファンデをブラシでとり、肌に塗り広げる
BAさんにうかがったことを参考に、
塗り方をまとめてみました^^
とくに重要なのは、
①の肌が冷えるまで化粧水を入れ込むことなんだとか!
実際に化粧水の入れ方を入念にしたことで、
かなりファンデがのりやすくなりました◎
この方法は他ブランドでも共通して応用可能ですので、
ぜひ参考にしてみてください^^