8泊10日、こんなに長い旅は久しぶり。
コロナ後のHawaiiはどうなのかなーと思いながら、まず行く前からいろいろと手続きが、、
①コロナ禍、娘のパスポートが切れる。パスポート申請。
②ESTA登録
③ワクチン3回接種証明をアプリで登録。
④visit Japan。日本に帰る際必要で、これも携帯で登録。
と、出発前から手続きが沢山でした。
パスポートは切れる前に更新するべきでした、、。
そして、Hawaii中夫の携帯が壊れて帰国の際大変な思いをしました、、。
データは夫婦で共有しておくことをオススメします。(幸い私の携帯にコピーがあり、なんとか帰国できました)
![コロナ後のHawaii へ。手続き→到着編。_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/36/361cf1eb48519826d3ea46491365351e_640x482_w.jpg)
全体的に、日本人も少なめでなんだかタイムスリップしたみたいな感覚。
閉店したお店も多々あり、ちょっぴり悲しい。
予想通り、物価は高め!
ランチで5000円越えは当たり前。。
なかなか気軽に買い物は出来なかったけど、
Hawaiiの空気感、やっぱり最高でした!!
![コロナ後のHawaii へ。手続き→到着編。_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/57/573700b7a0dd18d47e6c4442b026747b_640x480_w.jpg)
また次回に書かせて頂きたいと思います。