今回は『W大阪』で5/12より開催されているアフタヌーンティーに行ってきました。
- 
                                                    
                                5月はPINK
 - 
                                                    
                                RIVING ROOMのテラス席
 
毎月カラーが変わるのですが、5月はPINK?赤?でした。
6月の1か月間はレインボーカラーにライトアップするようです。
レインボーカラーはLGBTQ+の人々が安心して利用できる施設であるということを表明するためのサインとしても広く知られています。
RIVING ROOMのテラスで開催。
    
      【Sweets】
赤:生命/ ラズバリームースショコラ
橙:癒し/マンゴージュレ アプリコットムース
黄:太陽/レモンとはちみつのマカロン
緑:自然/ グリオットチェリーとピスタチオケーク
青:調和/ブルーベリーとオレンジのタルトレット
紫:精神/ライチのパンナコッタ カシスとグレープフルーツのジュレ
と色鮮やか美しいスイーツ
    
      レモンのスコーン
パッションフルーツと抹茶のスコーン
    
      【Savory】
グリーンビーンズのタルト キャビア添え
グリーンアスパラガスのムースとサフラン風味のジュレ
鱒とマスコのマリネ 夏みかんの香り
フォアグラコンフィとビワのパルフェ
しらすと新牛蒡のキッシュ トリュフとカカオ
    
      バージンビッグアップルのモクテル
    
      今回は色鮮やかでさっぱりとしたお味のメニューが多くペロリといただけましたよ!
    
      大阪お越しの際は是非、チェックしてください!
▶︎▶︎▶︎アフタヌーンティー 詳細
「PRIDE AFTERNOON TEA with Nakamura Keith Haring Collection」
期 間 2023年5月12日(金)~6月30日(金)
場 所 LIVING ROOM (3階)
時 間 11:30~、14:00~、16:30~、19:00~(フリーフロー90分制)
料 金 お1人様 7,500円(税・サービス料15%込)
【19時のご予約限定 ウェルカムグラスシャンパーニュ付き*】
お1人様 7,500円(税・サービス料15%込)
※中村キース・へリング美術館ご招待券プレゼント
    
      
            
                                            
                                            
                
                
                
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
          
          
          
          
          
                                            
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                            
                                            
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                        
                        
                        
                        
      
 カタログ最新号
        
 特集を見る