働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

高校生・中学生の3児の母 Sサイズ管理職ワ―ママの通勤コーディネート

職業:会社員(通信会社/人材育成)
・国家資格キャリアコンサルタント
・顔タイプアドバイザー/Marisolファッション部
My favorites:ファッション、カフェ、猫、読書、手帳

\私らしく装い、健やかに役割を楽しむ/
会社での役割も意識したきちんと感と親しみやすさのある装いを研究中。服を大事に着回す小柄コーディネートを中心に発信しています^^

骨格タイプ:ウェーブ

身長:154cm


【手土産】東京ステーションホテル TORAYA TOKYO 限定駅舎パッケージの羊羹!

ビジネスでもちょっとした贈り物にも、間違いがない名品「とらやの羊羹」!限定の東京駅舎パッケージの羊羹は東京ならではのお土産として便利です!
こんにちは、masakoです。

限定パッケージの羊羹を求め
東京駅 東京ステーションホテル内
TORAYATOKYOに行ってきましたので
今日はそのことを記事にさせていただきます。

お土産をお探しの方の、お役にたてれば幸いです!
東京ステーションホテル 東京駅 丸の内
TORAYA TOKYOは
東京駅丸の内南口の
東京ステーションホテルに入り
1階フロントの右側奥にある
中央エレベーターに乗って2階に上がります。

とても素敵な
ちょっと隠れた場所にあるので
テンションが上がります↑↑
TORAYA TOKYO とらや 虎屋東京

■TORAYA TOKYO概要

室町時代後期に京都で創業し500年の歴史があるとらやのコンセプトショップ。
2012年、東京ステーションホテル2階にオープン。
「とらや」、「とらや パリ店」、「トラヤあんスタンド」、「とらや工房」の各ブランドのお菓子が集まっています。東京駅の煉瓦を生かした店内や、限定メニュー・商品が楽しめます。

東京都千代田区丸の内1-9-1 東京ステーションホテル2階

営業時間
平日  10:00〜19:00
土日祝 10:00〜18:00
休業日 年中無休

<東京ステーションホテルへのアクセス>
JR「東京駅」丸の内南口直結
店内です。
入って左がカフェになっており
駅舎のレンガを活かした素敵な店内♥

右側に商品が並ぶ物販エリアがあります。
【手土産】東京ステーションホテル TORAYA TOKYO 限定駅舎パッケージの羊羹!_1_3
お店の方に撮影の許可を頂きました。
こちら、本日のお目当て。
TORAYATOKYO限定の
駅舎のパッケージになっている
定番の小倉羊羹(夜の梅)

パリ在住の画家P.ワイズベッカー氏が描いた
東京駅丸の内駅舎をモチーフにしていて
レトロな雰囲気のパッケージが素敵☆
東京らしいお土産をお探しの方におすすめです。

ビジネスでは出張時や
遠方から会議でお越しいただく方へ
またちょっとしたお返しなどに
よく利用させていただいています。

【手土産】東京ステーションホテル TORAYA TOKYO 限定駅舎パッケージの羊羹!_1_4
【手土産】東京ステーションホテル TORAYA TOKYO 限定駅舎パッケージの羊羹!_1_5
季節ごとのパッケージもあり
いまなら母の日のカーネーションモチーフの
パッケージもあります。

羊羹は賞味期限が製造から1年と日持ちもしますし
未開封であれば、更に1年程は食べることができ
隠れた保存食なのだそうです。

小分けになっているので
少しずつ食べることもできます。
【手土産】東京ステーションホテル TORAYA TOKYO 限定駅舎パッケージの羊羹!_1_6
もう少しカジュアルなお土産や自分用なら
あんペーストがおすすめです。

小豆、砂糖、寒天のみで作られていて
トーストやクロワッサンに
のせるのはもちろん
アイスクリームや
ヨーグルトなどとも相性が良く
上品な甘さになります。

こちらも製造から1年日持ちします。
【手土産】東京ステーションホテル TORAYA TOKYO 限定駅舎パッケージの羊羹!_1_7
あんペースト 1つ972円(税込)
つい、自分用も買ってしまいます♥
次はカフェであんみつやかき氷を食べたいです。

今日もお読みいただき
ありがとうございました!

masako

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!