働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

高校生・中学生・小学生3児の母 SサイズワーキングマザーのON/OFFコーデ


職業:通信会社勤務 
・国家資格キャリアコンサルタント
・副業申請 顔タイプアドバイザー/Marisolファッション部

My favorites:ファッション、カフェ、猫、読書、手帳

色々な役割をしなやかに、40代を楽しく!
日々の中で見つけた好きなもの、楽しかったこと、
小柄目線のお仕事コーディネートを中心に発信します。
宜しくお願い致します。

骨格タイプ:ウェーブ

身長:154cm


【HealthyDENIM】夏でも快適に履けるイージーデニムパンツ!

先日デニムフェアで選んだのはHealthyDENIM。軽いその履き心地に即決でした!夏でも快適な秘密とコーディネートについて。
こんにちは、masakoです。

前回のブログで
Happyplus店舗のデニムフェアに
行ったことを書かせていただきました。
今日はその続きです!

いくつか試着させていただき
私が選んだのは、こちらでした!
↓↓
【HealthyDENIM】夏でも快適に履けるイージーデニムパンツ!_1_1
Healthy DENIM
【五明祐子さんコラボ】H.Salt イージーデニムパンツ(インベル付き)
¥16,500(税込)
綿58%、再生繊維(リヨセル)40%、ポリウレタン2%
154cmで22インチを着用しています。
裾直しなく履けました。

■こんな特徴があるデニムです!

【HealthyDENIM】夏でも快適に履けるイージーデニムパンツ!_1_2
【左上】
切りっぱなしだけど大げさすぎない
裾のフリンジが程良く可愛い。

【右上】
ウエストはサイドから
後ろに幅広ゴム入りで
着心地が楽です!!

【左下】
内側に紐があり
ウエスト調節も可能です。

【右下】
素材にテンセルが使われており
柔らかく通気性もあり
伸びがよい生地なんです。
だから着心地が軽い!
テンセルはサスティナブルで
環境にも優しい生地だそう。
テンセル(リヨセル)生地のメリット
(https://www.tencel.com/b2b/jp/branded-offers/tencel-denim)
植物由来
長続きする柔らかさ
色持ちの良さ
通気性の向上
繊維のサステナブルな生産
強度
なめらかさ

■コーディネート・着回し例


①白いトップスと合わせて


暑いのでノースリーブと合わせました。
爽やかなブルーのデニムは
白いトップスと合わせやすいです。
【HealthyDENIM】夏でも快適に履けるイージーデニムパンツ!_1_3
トップス:Mila Owen
バッグ:capaf
サンダル:Le talon

②在宅勤務の日


昼休み時間に
食材の買い物に行く日などは
トップスはブラウス。

WEB会議で映り込まないので
ボトムスは動きやすい
デニムを着ることも。

【HealthyDENIM】夏でも快適に履けるイージーデニムパンツ!_1_4
ブラウス:ESTNATION
バッグ:ZARA
サンダル: Le talon

③ピンクのトップスと合わせて


ピンクトップス×ブルーデニムの組み合わせ
HappyPlusのカタログでも
良く見かけたので
参考にさせてもらいました。
【HealthyDENIM】夏でも快適に履けるイージーデニムパンツ!_1_5
ブラウス:ヌキテパ
バッグ:Capaf
サンダル:Le talon

デニムパンツのリンクを貼っておきます。
これ履いてしまうと、
固い着心地の窮屈なデニムは
もう履けなくなりそう笑

↓↓

■(おまけ)ノベルティについて


今回のデニムフェアで頂いた
ノベルティのコインケースについて。

ピンクかシルバーが選べ
迷ったのですが、シルバーにしました。
ちょうどいい大きさで
使いやすそうです!
【HealthyDENIM】夏でも快適に履けるイージーデニムパンツ!_1_7
期間中デニムパンツを含む税込16,500円以上お買い上げで先着順でノベルティのコインケースが貰えます。
開催期間/店舗は下記の通りです。

27日までなので
気になる方は是非^^

伊勢丹立川、西武池袋店、伊勢丹浦和店
そごう千葉店、新潟伊勢丹
ジェイアール京都伊勢丹店、松山三越店
大丸札幌店、大丸博多店


今日もお読みいただき
ありがとうございました!

masako

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!