皆さまこんにちは。
日曜日の夜にハワイから帰国しました!
この1週間のうちに梅雨も明けていて、一時の高温時MAXの時期よりは少し過ごしやすくなっているような気がしています。
Instagramでは滞在中に行ったお店をリールで続々と更新中なので、お時間ある時にご覧いただけますと嬉しいです♪
今日はワイキキの中心部、モアナサーフライダー一階にあるRonHermanのご紹介です。
(今年の2月にオープンしたばかりです!)
![ワイキキRonHermanでhoorsenbuhsがほぼ半額⁉︎_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/13/1354082110df195a0cb5280f0083df5d_640x640_w.jpg)
![ワイキキRonHermanでhoorsenbuhsがほぼ半額⁉︎_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a5/a556e4e3c6dc54ab3ffeb13f614a1424_640x640_w.jpg)
![ワイキキRonHermanでhoorsenbuhsがほぼ半額⁉︎_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/fe/fe9554a80c67e2fb00037bfcf5001d9d_640x640_w.jpg)
![ワイキキRonHermanでhoorsenbuhsがほぼ半額⁉︎_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e3/e3dbabfa86743cd869863f5b90443e43_640x640_w.jpg)
店内はとても開放的でハイセンスなアイテムで溢れていました。
/
ここはワイキキ!
\
その雰囲気もあってか、リゾートドレスやカラフルなスイムウェアに思わず手が伸びます。
ワイキキ店限定商品も多くあり、見応えのあるお店でした。
店内の一角に、、、いや一角というには広すぎるスペースですが hoorsenbuhs のコーナーが。
![ワイキキRonHermanでhoorsenbuhsがほぼ半額⁉︎_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f2/f2997f14ba495f1373e36553c0858eaf_640x640_w.jpg)
![ワイキキRonHermanでhoorsenbuhsがほぼ半額⁉︎_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c5/c5c3e47845239beef742f991633a1dff_640x640_w.jpg)
アメリカのブランドなので日本で買うよりお安いですよ♡と店員さん。
更に、「一番お安いシルバーなら200ドルからあります♡」
え?え?、今何と???
円安にも関わらず日本で買う約1/2のプライス。
買う予定が無かったのですが、魔法の言葉(いや、免罪符w)
「旅の記念に♪」を使って購入しました!
![ワイキキRonHermanでhoorsenbuhsがほぼ半額⁉︎_1_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/32/32494453201a79aa389fa54df0ab2427_640x640_w.jpg)
時間があったので立ち寄ってみるとアメリカ本土では$7600の商品がハワイ価格で$7100なんです、との事。
ティファニーで欲しいアイテムがあったらまずハワイ価格を調べてみようと思いました。
![ワイキキRonHermanでhoorsenbuhsがほぼ半額⁉︎_1_8](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/5c/5cf96823abc3ff3b53b31d9f1b395b72_640x640_w.jpg)
今回は「ハワイでのレート換算は$1=100円と思わないと何も出来ない」と、勝間さんがおしゃってたのを参考にしてショッピングもグルメも思いっきり楽しめました!
(カードの利用明細を見るのが怖いですがw)
今年は数年ぶりにハワイへ行く!とおっしゃる方も多いのではないでしょうか。
是非、参考にして頂けると嬉しいです。
それでは、本日も最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。
Tamami