働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

ひとり遊びが得意な会社員。韓国料理を求めて新大久保に出没しています。

My favorites:趣味 = バレエ、旅行、食べ歩き、ダイエット 好き = 猫、タイ料理、マカオ 得意 = 韓国語

身長:167cm


福岡市博物館で【国宝 金印】の輝きを浴びてきた ~ feat. 民族衣装コレクション。

知名度、人気ともに国宝の最高峰といって過言ではない、あの金印。
「漢委奴國王(かんのわのなのこくおう)」印、
またの名を「金印」。
ありとあらゆる社会科や日本史の教科書の中で
まろやかな黄金色に輝くその姿は
まさに国宝中の国宝というにふさわしいでしょう。

その金印が福岡市博物館にあることを知ったのが
つい最近、去年の博多旅行のときでして、
次回来るときは絶対に観に行こうと決めておりました。
福岡市博物館
福岡市博物館。この中に金印が!
福岡市博物館は、JR博多駅からバスで約30分。
同い年の天才、椎名林檎の名曲を思い出さざるを得ない
ももち浜に位置しています。

さて、東京からはるばる来たからには
一刻も早く金印と対面を!!!
と鼻息荒く館内を進んでいた私と連れの足が
ピタッと留まったのは、こちらのコーナー。
福岡市博物館
みたいけんラボ。
アジア各国を中心に収集した楽器や衣装を
好きに触ってみることのできる、体験コーナーなのです。
しかも超太っ腹なことに、無料!
福岡市博物館 みたいけんラボ
衣装がいっぱい。
福岡市博物館 みたいけんラボ
帽子もいっぱい。
福岡市博物館 みたいけんラボ
子ども用の服も揃っています。
さあ大変、実は一緒に行った友だちも私も
仮装・変装・扮装が大好き。
かくして、この「みたいけんラボ」で
あっという間に30分間を溶かしてしまったのでした……。

それでは、誰トクか分からない
私の民族衣装コレクションをしばしご鑑賞ください。
  • 福岡市博物館 みたいけんラボ

  • 福岡市博物館 みたいけんラボ

  • 福岡市博物館で【国宝 金印】の輝きを浴びてきた ~ feat. 民族衣装コレクション。_1_7-1

  • 福岡市博物館で【国宝 金印】の輝きを浴びてきた ~ feat. 民族衣装コレクション。_1_7-2

  • 福岡市博物館

    ガムランや太鼓などの楽器体験コーナーと、

  • 福岡市博物館

    巨大なバリ猫もあります。

さて、ひとしきり遊んでから
いよいよ金印が待つ展示室へ。

金印は福岡市博物館の常設展示室に
所蔵されているのですが、
この常設展示、入場料いくらだと思います?

聞いて驚け、

200円。

やっすーーーーー。

こないだコンビニで大好物のピザポテトを買おうとしたら
円安の煽りか知らないけど税込205円もしてて、
諦めたんだけど、それよりもやすーーー。

福岡市民の皆様に感謝しながら、
いよいよ入場。
福岡市博物館 金印
緊張のご対面!
常設展示の最初がすぐに金印展示室なのですが、
黒と金を基調にした、重厚感ある内装に
テンションは最高潮。

そして、ほぼ漆黒といえるほど暗い部屋に入ると、
ほのかに照らす明かりの下に
いらっしゃいました……。
福岡市博物館 金印
【国宝 金印】
思ったより小さい!
というのが第一印象。
一辺が2.3センチらしいので、
親指の先より一回り大きいくらいのサイズ。
そこに刻まれた「漢委奴国王」の文字は
下に置かれた鏡の反射でしっかり見ることができます。
福岡市博物館
下の鏡に刻印された文字が映ってます。
福岡市博物館 金印
刻印部分を拡大したパネル。
福岡市博物館 金印
上部の形は、蛇がとぐろを巻いている様子だそう(左が頭)。小さなドット模様が無数についていて、古代の匠の技を感じます。
金印は中国・後漢時代の光武帝が、
ここ博多周辺を治めていた倭の奴国の王に
西暦57年に授けた印である、
ということが通説になっています。

というと、なんとなく後漢側の使者が
玄界灘をどんぶらこと渡って
九州に金印を運んできてくれたような
イメージを勝手に持っていましたが、
展示解説を読むと、
天下の漢国がそんなことするわきゃない。
我らが倭の奴国の使者が命がけで大陸に渡り、
もらってきたものだったのですねえ。
福岡市博物館 金印
そう思って見ると、輝きがいっそう目に眩しい。
平日の昼間だったことを差し引いても
ものすごーく空いていて、
好きなだけ金印を眺めていられたのですが、
そのうち他の観覧客が金印展示室を出ていってしまい
金印と私だけが部屋に取り残されるという、

「国宝と俺」

な時間まで過ごせちゃって、
こんなに贅沢な200円の使い方を
私は他に知らない。
福岡市博物館 金印
江戸時代に農民が土に埋まった金印を発見した後、これはなんだ!と研究が始まって、かなりの短期間で後漢書にたどり着いた経緯も興味深かった。
金印展示室を出ると、縄文時代から現代に至るまでの
福岡市の歴史を俯瞰する常設展示が続いていて
かなりの充実ぶりでした。
特に中国大陸および韓半島との結びつきは
言わずもがな強くて、
一緒の文化圏なんだなあ、という思いがひしひし。
福岡市博物館
これは何だったか…忘れたけど、日本海に沈没した貿易船の引き揚げ品は山のようにあってロマンを感じる。
福岡市博物館
おしゃんな兜。
  • 福岡市博物館

    近代のモダン都市・福岡のカフェー。

  • 福岡市博物館

    映えスポット。

そして博多祇園山笠を中心とした
民俗風習の展示もおもしろかった!
飛行機でわずか2時間の距離でも
こんなに文化が違うのですね。
福岡市博物館
儀式関連に魚の登場頻度が高い。
福岡市博物館
いい表情をしたおっちゃん。
次の予定があって、駆け足になっちゃったのが残念。
(民族衣装試着コーナーに時間かけすぎた)
また来ないとね。
ところでみんな大好きミュージアムショップ、
福岡市博物館のはかなり小規模ですが
金印が買えちゃうので、皆さん要チェックですよ。
金印を模したグッズはストラップとスタンプがあって
どちらにするか迷いましたが
金メッキ仕上げで本物と似た輝きを放つストラップを。
福岡市博物館 ミュージアムショップ 金印ストラップ
根付の紐を、赤色、紫色、金色の三色から選べて、
本物の金印に付いていたとされるのが紫色、
可愛いのは圧倒的に赤色、なんだけど、
金運が瀑上がりしそうな金色ですよね、やっぱり。
福岡市博物館で【国宝 金印】の輝きを浴びてきた ~ feat. 民族衣装コレクション。_1_22
お値段は1,018円。
金印にしてはお手頃価格なので、
皆様も福岡市博物館に行ったら
お土産にひとついかがでしょうか。
なかなかいいですよ、
家に金印がある生活。
金印ストラップ
子機と金印。
金印ストラップ
化粧品と金印。
金印ストラップ
愛猫と金印。
金印ストラップ
ちゃんと押せるので普段使いにも。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!