子供たちの夏休みも残りわずか。
嬉しいような、夏が終わってしまったようで
寂しいような…
毎年学校の自由研究に
容赦なく駆り出される母ですが、
今年はほぼ自分達で取り組んでいました。
子供の成長を一日一日感じられますね。
さて!
今回は「おもたせ」について。
お盆の実家帰省の時に購入した
手土産をご紹介いたします♡
まずは帰省の度に
持ち帰る常連品のこちら^^
![【絶対ハズさないおもたせ】元ホテルコンシェルジュがおすすめする手土産♡_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/83/83a09678f52065d896c70f532dab6c3e_640x765_h.jpg)
「マンゴープリン」です♡
ペニンシュラといえば
こちらのマンゴープリン!と言えるほど
定番のスイーツです。
甘酸っぱいマンゴーに濃厚なココナッツソースが
マッチして、
本当に本当に絶品です♡
ひとつが割と大きめでボリューミーですが、
甘すぎないので、ご年配の方も
無理なくまるまるひとつ召し上がれると
思います。
午前中に売り切れてしまうこともあるこちら。
事前予約が可能なので、
あらかじめお取り置きしていただくことを
おすすめします♪
我が家は夫婦共に実家が都内近郊なので
賞味期限が当日のこちらでも大丈夫なのですが、
ご実家が遠方の方は
マンゴープリンの詰め合わせも
あるので、ぜひチェックしてみて
ください!!
![【絶対ハズさないおもたせ】元ホテルコンシェルジュがおすすめする手土産♡_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ba/ba0e174df498a383c0a07120df1760fb_640x850_h.jpg)
美味しそうなスイーツが
たくさん!!
どれも美しいデコレーションで、
キラキラの宝石が並んでいるようでした。
そして、
通常のマンゴープリンの2.5倍の
【ごほうびマンゴー】
なるものもあります♡
こちらはマンゴーだけでなく、
イチゴやキウイなど数種類の
果物がマンゴープリンの上に
トッピングされています。
いつか特別な日に食べてみたいです^^
-
ブティック&カフェの外観。とってもオシャレ♡
-
ピーターラビット×ペニンシュラベア のコラボチョコレートも販売しています!かわいい♡
2つ目のおすすめおもたせは、
こちら♡
![【絶対ハズさないおもたせ】元ホテルコンシェルジュがおすすめする手土産♡_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a9/a9d5015aec0f1257a129f644bec2c465_640x850_h.jpg)
【HIGASHIYA GINZA】のギフトセット。
![【絶対ハズさないおもたせ】元ホテルコンシェルジュがおすすめする手土産♡_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e1/e131ff380ad54699cb6a9a0d3f868208_640x850_h.jpg)
とても上品で高級感があります。
大切な方への贈り物として最適です!
桐箱は別途料金がかかるので、
中身をより充実させたい、
という方は
普通包装で多くの種類の品物を
詰めることができます!
桐箱の大きさは大中小あり、
何を入れるかアレンジ可能です。
店員さんに予算をお伝えすると、
おすすめの組み合わせを
教えていただけます。
私が選んだ商品は3品。
・最中
・マコロン
・ひと口羊羹
-
ヒガシヤ定番の最中。餡と最中種が別々になっていて、食べる直前に合わせるスティックタイプの手作り最中。
-
最中種(皮)はサックサク!鼻に抜ける高貴な香りがなんとも言えない♡
![【絶対ハズさないおもたせ】元ホテルコンシェルジュがおすすめする手土産♡_1_8](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/0f/0f44c6aec9a5d5bd558ea4b3af668411_640x850_h.jpg)
茶房もあるので、
和のお食事やアフタヌーンティーも
いただけます*
![【絶対ハズさないおもたせ】元ホテルコンシェルジュがおすすめする手土産♡_1_10](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/dd/dd0e9aa3d10134d27361a49746d7940e_640x850_h.jpg)
義理実家に帰った時のファッションをちらり。
ネイビーのトップス&パンツ。
ネイビーはきちっと感が出るので、
落ち着いた印象に。
皆さまも
大切な方に手土産をお持ちするときは、
ご紹介したおもたせをぜひ♡
喜んでいただけること間違いなしですよ^^
今回も
最後までお読みいただきありがとうございました*
Yuko
▼Instagramもぜひお気軽にご覧ください♡click