毎年恒例になっている、両親と姉家族、弟家族、私の家族、計15人の旅。
それぞれ離れた所に住んでいるのでみんな揃ってこうして会えるのはお盆と正月くらいかなぁ。
甥っ子姪っ子の成長も感じられて幸せな時間です。父母も本当に嬉しそう。なにより従兄弟同士が仲良くて、楽しくて仕方ないようで見ていて嬉しくなります。
8年前も浜松を訪れたのですが、今回も同じ場所で(うなぎパイファクトリー)同じ順番で写真を撮ることに!
みんな大きくなって、人数も増えて。
8年という月日の子供の成長びっくり。
チビたち3人はまだこの世に生まれていなかったんだ...
改めて写真を見ながら感慨深いものがありました。
(私が成長したのは体重だけやーん)
![【静岡グルメ】隠れ名店⁈餃子と鰻とスイーツバンク_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7f/7f400f41e55ad78e55e749a272464354_640x640_w.jpg)
![【静岡グルメ】隠れ名店⁈餃子と鰻とスイーツバンク_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6c/6caa62acc662d65cd246212be3a29bfa_640x640_w.jpg)
![【静岡グルメ】隠れ名店⁈餃子と鰻とスイーツバンク_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/83/83badb596360fb932513afa3505b0dd4_640x640_w.jpg)
とても美味しかったのでご紹介させてください。
まずは
餃子‼︎
浜松といえば浜松餃子。
こちらのお店は、ネットで調べても上位ランキングには出てこない隠れた名店。
弟情報でここに決めたのですが、開店と同時に行列でした!
![【静岡グルメ】隠れ名店⁈餃子と鰻とスイーツバンク_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a3/a3e89cc643114d15c0e26d3a99b27804_640x480_w.jpg)
![【静岡グルメ】隠れ名店⁈餃子と鰻とスイーツバンク_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/03/0382d0567d1d6a34a46a1b7880d22a64_640x640_w.jpg)
鰻‼︎
うなぎって、食べる機会は少ないけど、大好き。
食べると本当に元気出る気がしますよね。
![【静岡グルメ】隠れ名店⁈餃子と鰻とスイーツバンク_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/4d/4d82f156e79a5c77f9b37747dc5f6259_640x480_w.jpg)
次から次へとお客さんが入って来られ、人気なんだな〜となんとなく思っていたのですが、食べて納得。
こだわりのうなぎの焼き加減、厚みもたれも超絶品で、大満足でした。
![【静岡グルメ】隠れ名店⁈餃子と鰻とスイーツバンク_1_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ec/ec1e98733390e4e80b45f925432a9042_640x480_w.jpg)
また来年も行けますように。
近場の旅でしたが、
みんなが負担なく集まれる場所で、
美味しいもの食べてのんびりして、たくさん温泉入って、お酒飲んで、しあわせな夏旅でした。
それでは、また〜
kana.