![【ハイアット セントリック 銀座 東京】秋を味わう“和”アフタヌーンティー_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e1/e198a8b93f1389599f2e4b9ac9f2f11c_640x480_w.jpg)
こんにちは、Minamiです。
気づけば9月も半分近く過ぎ、時折感じる「秋」に胸が高鳴りますね!
ホテルアフタヌーンティーも続々と秋メニューが始まっており、先日は銀座で秋のアフタヌーンティーをいただいてきたので、ご紹介させてください♪
ハイアット セントリック 銀座 東京
2018年1月、銀座並木通りに開業した【ハイアット セントリック 銀座 東京】。
初めて訪れたのですが、こんなところに!というブランドショップに囲まれた場所に、ありました!
-
入口からオシャレな佇まい
-
風にふくらむワンピース、な私
NAMIKI667
アフタヌーンティーは、3階にある「NAMIKI667」へ。
![【ハイアット セントリック 銀座 東京】秋を味わう“和”アフタヌーンティー_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c0/c0ca93de18b60bd8a8d0b42bdd0224a2_640x480_w.jpg)
エレベーターを降りるともうそこはレストラン。
![【ハイアット セントリック 銀座 東京】秋を味わう“和”アフタヌーンティー_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b5/b5eb39190b8692859fb2fd91260d5d81_640x480_w.jpg)
![【ハイアット セントリック 銀座 東京】秋を味わう“和”アフタヌーンティー_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/3d/3def775088f63ed222d17221eecfd698_640x480_w.jpg)
芋 栗 新米!秋のまんぷくアフタヌーンティー
今回いただいたのは、秋の味覚をふんだんに使った和アフタヌーンティー。
秋のアフタヌーンティーを調べていたときに、もうこの魅力的なビジュアルに、目が釘付けに…
![【ハイアット セントリック 銀座 東京】秋を味わう“和”アフタヌーンティー_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c0/c0e4aa6bb36624c004641fd18ed968f0_640x480_w.jpg)
・リオレのおにぎりムース
・めで鯛アイスモナカ
・チョコきのこ
・加賀棒ほうじ茶のジュレとパンナコッタ
・和栗モンブラン
・焼き林檎のシュークリーム
・マスカットタルト
・栗ごはんおにぎり
・東京江戸甘味噌スープ
何から説明したらいいかな!?というくらい、一つ一つが魅力的すぎませんか?
特に気になったものを順にご紹介しますね。
![【ハイアット セントリック 銀座 東京】秋を味わう“和”アフタヌーンティー_1_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/5b/5bfa4c31d3f372f92980307b09a66ecf_640x480_w.jpg)
![【ハイアット セントリック 銀座 東京】秋を味わう“和”アフタヌーンティー_1_8](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/71/71e721a15bd941543a3e873e5e752553_640x480_w.jpg)
鯛焼きは、なんとアイスモナカ。
中にはさつまいもクリームとバニラパルフェが詰まっていました!
そして皆さん気になるであろう手前のおにぎり🍙は…
![【ハイアット セントリック 銀座 東京】秋を味わう“和”アフタヌーンティー_1_9](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/a7/a785f7d69526f962d7d83eb07b48067e_640x480_w.jpg)
![【ハイアット セントリック 銀座 東京】秋を味わう“和”アフタヌーンティー_1_10](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/82/82b3a3762ba379c4fc2bcba24036ba48_640x480_w.jpg)
「リオレ」というお米を使ったムースなのです。中には、梅干しに見立てたラズベリージュレ、外側の海苔はなんと竹炭クレープでできています。
大好きなモンブラン。小ぶりなモンブランに大きな和栗がなんと美しい。
![【ハイアット セントリック 銀座 東京】秋を味わう“和”アフタヌーンティー_1_11](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/d2/d22ec30c7fd95ac289aaf617238a8b8f_640x480_w.jpg)
アフタヌーンティーでいただくには重たいかな?と思いきや、中のクリームが口当たり軽く、ペロリといけちゃいました。大きなバージョンがあればお持ち帰りしたかったくらい、美味しかったです。
さらに、思わず友人と顔を見合わせてしまったのがマスカットのタルト。
![【ハイアット セントリック 銀座 東京】秋を味わう“和”アフタヌーンティー_1_12](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/25/258e50cf59a7a35af0088a5bfa54d8a3_640x480_w.jpg)
このタルト生地の美味しさといったら…!
香り高いアーモンドの風味、そしてしっとりなのにサクサク。マスカットと一緒に口に運んだときの見事なハーモニーに、大感激でした。
そしてそして、アフタヌーンティーを美味しくいただく上で意外と重要なのが、セイボリーですよね。
![【ハイアット セントリック 銀座 東京】秋を味わう“和”アフタヌーンティー_1_13](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/18/18fd22a9b3d25e1c355ad8a285b9763b_640x480_w.jpg)
和のアフタヌーンティーらしく、栗ごはんのおにぎり2つに、お新香、甘味噌スープという魅力的すぎるラインナップ。空腹に沁み入りました。
![【ハイアット セントリック 銀座 東京】秋を味わう“和”アフタヌーンティー_1_14](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/99/990ced9541f76f907d5e8d592991a1cd_640x480_w.jpg)
しかもこの白胡麻のかけ方、「栗」をイメージしているのでは…?
細かな遊び心にも胸キュンでした。
そうそう、紅茶はカップでいただくスタイルだったので、色んな種類を楽しむことができました。
うっかりメニューを撮り忘れてしまったのですが、私は紅茶を3-4杯いただき、最後にカフェラテで締めました♪
![【ハイアット セントリック 銀座 東京】秋を味わう“和”アフタヌーンティー_1_15](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/82/82f398b786a6e69ce7583ed909a9c1c5_640x480_w.jpg)
![【ハイアット セントリック 銀座 東京】秋を味わう“和”アフタヌーンティー_1_16](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/d5/d5ce28447e69991e0900ec752b9833fd_640x480_w.jpg)
価格:1名あたり税込 ¥5,280 (別途サービス料15%)
期間:9月1日(金)~9月30日(土)/11月1日(水)~11月30日(木)
※10月はハロウィン仕様のメニューになるそうです♪
時間:12:00 – 15:30
※3 時間制
※L.O.は受付時間より 2 時間半後
「NAMIKI667」
東京都中央区銀座 6-6-7
ハイアット セントリック 銀座 東京 3 階
Tel: 03-6837-1300
さいごに
いかがでしたか?
こんなに魅力的な内容で、お値段は良心的、さらに3時間制だなんて嬉しすぎますよね!
新感覚な和アフタヌーンティー、ぜひ多くの方に味わっていただきたいです。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
秋はたくさん美味しいもの巡りをしたいと思いますので、引き続きお付き合いくださいませ*
いつもお読みいただきありがとうございます。
ではまた^^
Minami
↓↓ Instagramでも秋のスイーツ巡り発信中♪ ↓↓