働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

女性を美しく輝かせることが好き!一流として極め続けるセラピスト

職業:エステ・セラピスト講師、ファッションスタイリスト、ミュージカル舞台トレーナー、インスタコンサル
My favorites:ファッションと美容、ラグジュアリーホテル、ホテルスパ巡り、山と海、ハワイ、花と空と動物が大好き。特に猫。ご褒美にハワイ島の大自然で野生のイルカと泳ぐことが私のリフレッシュ時間。

奈良県出身、結婚して東京14年目在住、夫と猫セイラ店長と暮らす。

身長:172cm




プルマン東京田町で「秋のホテルアフタヌーンティー」和栗と西洋栗の違いを楽しむ時間

オールデーダイニング「KASA」で秋のフルーツを使ったスイーツと開業5周年記念特別展示「PULLMAN BOTANIC GARDEN」
もうすっかり秋ですね~!
食欲の秋ってことで...
仏アコーのプレミアムライフスタイルホテル
「プルマン東京田町」秋のアフタヌーンティーへ行ってきました

スイーツが可愛くて美味しいのはもちろん!とってもコスパも良かったのでレポしていきますねっ


プルマン東京田町「秋のアフタヌーンティー」
大好きなホテル「プルマン東京田町」へ到着~!
プルマン東京田町「秋のアフタヌーンティー」
アフタヌーンティーの場所は「KASA」天井が高く開放感あるレストラン
プルマン東京「秋のアフタヌーンティー」
晴れている日はオープンテラスで食事も出来る
プルマン東京田町「秋のアフタヌーンティー」
歌舞伎の代表的な演目「六助」をデザインに取り入れたレストランは、日本を感じさせてくれる
プルマン東京「秋のアフタヌーンティー」
プルマン東京「秋のアフタヌーンティー」
待ってました~!「秋のアフタヌーンティー」秋は大好きなものがいっぱい!
プルマン東京田町「秋のアフタヌーンティー」
14種類のロンネフェルトの紅茶、どれも美味しそうで迷ってしまう(笑)
席に着いてスイーツが運ばれるまでにまずは紅茶を選んでっと
紅茶はドイツの老舗紅茶メーカーである「ロンフェルト」14種類

茶葉の香りを直接手にして選ばせてくれます
こんなに沢山の中から紅茶を選ぶのも至福
珍しい「アイリッシュウィスキークリーム」の紅茶をオーダー
ほのかにウィスキーな香りはするもののミルクを沢山いれた紅茶にほっとするドリンク
プルマン東京田町「秋のアフタヌーンティー」
1杯目に選んだものは「アイリッシュウィスキークリーム」
プルマン東京「秋のアフタヌーンティー」
可愛くて美しいスイーツは眺めているだけでも幸せになるっ!
プルマン東京田町「秋のアフタヌーンティー」
セイボリーメニューも充実していて個人的に温かい「かぼちゃポタージュ」が嬉しい!
秋のアフタヌーンティーが運ばれてきて思わず歓喜の声

目の前に大好きな秋のスイーツ「栗」!
アフタヌーンティーで栗の食べ比べが出来ると聞いて興味深々で

「いくらでも食べ比べできるわよ~(心の声)」と食べる気満々で
和栗と西洋栗の2種類の栗スイーツをいただきました

結果・・・・どちらも美味しい!

和栗とバイマックルのケーキは、国産和栗の贅沢な風味にミルクチョコやヘーゼルナッツで香りも味も豊か
洋栗のパンナコッタは、栗をふんだんに使ったとろけるスイーツ

感動している間に巨峰、林檎、イチジクの繊細でこだわりあるスイーツに満たされ

個人的にアフタヌーンティーで珍しい「林檎のタルトタタン」が印象的でした

甘いものが得意でない人もセイボリーメニューがしっかりしているので
食べ飽きることなく楽しめるはず!

  • プルマン東京田町「秋のアフタヌーンティー」

    さばと茄子のテリーヌ

  • プルマン東京田町「秋のアフタヌーンティー」

    ラザニア

  • プルマン東京田町「秋のアフタヌーンティー」

    和栗とバイマックルのケーキ

  • プルマン東京田町「秋のアフタヌーンティー」

    洋梨とショコラキャラメルムース

  • プルマン東京田町「秋のアフタヌーンティー」

    林檎のタルトタタン

  • プルマン東京田町「秋のアフタヌーンティー」

    洋栗のパンナコッタ

プルマン東京田町「秋のアフタヌーンティー」
Marisol 美女組るなさんと一緒に
「秋のアフタヌーンティー」

期間:2023年9月1日(金)~ 10月24日(火)、11月1日(水)~ 11月30日(木)

※10月25日(水)~ 10月31日(火)の期間はハロウィンアフタヌーンティーのみのご提供となります。

時間:14:30 – 16:30 (L.O. 16:00) お席90分制 / ドリンク60分制

料金:お一人様 5,000円(税込)



ご予約はウェブサイト、またはお電話、メールでも受け付けております。

お電話:03-6453-8634

Eメール:hb137@accor.com



【メニュー】

スイーツ:

和栗とバイマックルのケーキ

洋栗のパンナコッタ

洋栗と花豆のケーク

巨峰のヴァシュラン

林檎のタルトタタン

洋梨とショコラキャラメルムース

炭とイチジクのシュークリーム



日替わりセイボリー4種:

かぼちゃのポタージュ/ サーモンサンドウィッチ / 秋野菜のピクルス / ブランダードクロケット / ラザニア / ロールキャベツ / アランチーニ / テリヤキチキンラップ / ミニアメリカンドック / 海老と秋野菜のアヒージョ / 秋野菜のフリッタータ / フロマージュキッシュ /チキンガランティーヌ /エビとサーモンのテリーヌ / パテドカンパーニュ / 旬魚のカルパッチョ / カプレーゼ / トリュフエッグサンド/ 手毬寿司 / スモークサーモンとアボカドラップ / アヒポキ などから 日替わりでご提供



フリーフロー:

コーヒー(ホット・アイス) / エスプレッソ (シングル・ダブル) / カフェラテ (ホット・アイス) / カプチーノ



14種のロンネフェルトの紅茶:

レッドフルーツ / モルゲンタウ /マサラチャイ / イングリッシュブレックファスト / アッサムバリ / アールグレイ / ダージリンサマーゴールド / アイリッシュウィスキークリーム / チルアウトウィズハーブ / カモミール / ペパーミント / ルイボスティー / バイタルグレープフルーツ

アーユルヴェーダ ハーブ&ジンジャー



プルマン東京田町「秋のアフタヌーンティー」
プルマン東京田町開業5周年を記念して植物の再生活動を行う地元企業「REN]とコラボし特別展が開催されていました
枯れかけた植物だっとは思えないくらいに生き生き育つ観葉植物を眺めつつ
人と植物、自然との共存の大切さについて感じた日
40代ファッション
この日はまだ暑くて、足元だけを秋仕様ブーツでおでかけ。おしゃれなプルマン東京田町にあわせて少しモードなファッションで
ワンピース:coomb
パンツ:LE PHIL
ブーツ:ROCK PORT
ピアス:Les bliss
秋のアフタヌーンティーで優雅な女子会の時間を楽しんだ後は、
エネルギーチャージも出来てお仕事も頑張れそう!
自分ご褒美は常に必要(笑)

いつも最後までお読みくださりありがとうございます

かっきー

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!