![Akane](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/4f/4fb6b66f8a0b5b570aade6fe652be6c4_922x1136_h.jpg)
Akane
「見えにくいから適当でいいや」……はもったいないのです!
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ea/ea7dac96c6d9529d0f9ef47287215afc_1932x2576_h.jpg)
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b2/b21f8d5b7ab3e8f06b548966cda56cb2_1932x2576_h.jpg)
レッグウェアを選ぶポイントは、服の色に合うことはもちろん「シューズとの相性」も大事。例えば、下の写真のコーデは黒いパンプスにブラウンのタイツを合わせていますが、通常なら黒スカート、黒パンプスの時は「黒タイツでもいいや」と、同色で簡単にまとめてしまいがちです。でも、あえて「異色」で合わせることで、スリットやパンプスの輪郭などが際立つようになり、メリハリのある下半身に見せることができます。
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/fc/fcd8b34c5bed6eb878629c60bdd397ba_1876x2576_h.jpg)
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6d/6d8b6ddfd7fdfaeb6a4baabf509bd22d_1932x2576_h.jpg)
例えば「黒」の場合、同色にすると色がなじみすぎて区切りがわからず足もとがボヤケて見えがち(↓右)。せっかくのシューズのデザインが目立たなくなってしまうこともあるので、柄物タイツなどを合わせるとよさそうです(↓左)。
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c1/c1879457615f34632347bead2f36abf8_1932x2576_h.jpg)
「異色」や「同色」で合わせるパターンのほかには、「ポイント」で合わせる方法でもおしゃれな足もとがつくれます。シューズに入った一部分の色にタイツや靴下を合わせることで、まとまり感のあるスッキリした足もとが完成!
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/fa/fa8a42cfe9376e1044c2d7d427cc8129_1932x2576_h.jpg)
ジャケットやトレンチコートなどに合わせて履きたいトラッドなシューズもまた、リブソックスのような相性のいい靴下が雰囲気を盛り上げてくれます♪
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_8](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/1b/1bb63df392438f399737c183a71ce8a8_1932x2576_h.jpg)
寒い日はそろそろパンツの下にストキングやタイツを重ねるようになりますね。そんな時、足先から少しのぞく部分を、いつもの肌色ストッキングからコーデに合う色に替えてみるだけで、足もとがあか抜けることがあります。
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_9](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/81/8171b5daca2271a7010f553191676c0e_1932x2540_h.jpg)
ネイビーのタイツにはグレーやブラウンのパンプスが相性よく、秋らしいシックな足もとに見せてくれます。
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_10](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/59/59aa31660d104065db1a4b3cccfbb5ed_1932x2576_h.jpg)
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_11](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/50/504274168ab8e030e46487eeb6ec9e05_1932x2576_h.jpg)
上のコーデの足もとは「ダークグリーン×ベージュ」を合わせました。靴下の色はトップスに合わせて同色のグリーンを選び、シューズはグリーンに相性のよいベージュを組み合わせました。ダークグリーンとベージュのコントラストもまた、秋らしい雰囲気が出せる素敵な組み合わせです♪
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_12](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/db/db3999b1c60e9b5545b871d47479967a_1932x2576_h.jpg)
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_13](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/0b/0b5ef1b182d58f16d9b7ebb1250a290a_1824x2444_h.jpg)
シューズも同じくネイビー。タイツと同色でも、タイツに「レース柄」を選んだことで足もとが単調な印象になりにくく、ちゃんとメリハリがつきます。
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_14](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/bd/bd90eab10b7a5b7212bfd9c411168d05_1932x2576_h.jpg)
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_15](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/fe/fefa4239dcd1f80a4fd02d4e790ca1ee_1932x2528_h.jpg)
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_16](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b4/b4c27f0979c6c4904a5616da200db06c_1932x2576_h.jpg)
秋のトラッドコーデに欠かせないローファーには靴下が抜群の相性。「ローファー×靴下」にはパンツコーデも合いますが、わたしは断然「スカート派」。フェミニンなスカートを合わせることで、靴下が「学生見え」しにくくバランスよく整います。
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_17](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b9/b96857b13f0582a2955938b7eed2976a_1932x2508_h.jpg)
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_18](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ae/aed095ee59a822533ab9e8f342643824_1932x2576_h.jpg)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★オマケのコスパ★第30回
「見た目重視のハンドケア」
携帯用ハンドクリームは、品質はもちろん「見た目重視」。バッグから取り出す時、思わずニッコリしてしまうときめくデザインなら気分も上がります★ 使用中のハンドクリームの中でも、ひときわおしゃれなルックスなのがこちらの2点↓……「CHANEL」と「DIOR」のクリームは、手のひらに収まるコロンとした形が何とも愛らしい、心癒されるスキンケアアイテムです♪
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_19](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/4c/4c21529e7a5f8eb86904b2cd785db6b7_1932x2576_h.jpg)
コロンとした丸みのある形は、実は可愛いだけではなく実用的なのもポイント。ハンドクリームに多い形状といえば、チューブ型で蓋をクルクル回して開閉するタイプですが、これらは「カチ」っとワンタッチ。一度この形状を使うと、もう「蓋クルクル」には戻りにくく、そのスピーディーさが病みつきになります♪
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_20](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/eb/eb9c308cff68ed2e22ffe6f10a432bdd_1932x2576_h.jpg)
唇がカサつき始めた最近、これをリップとして使ったら、そのしっとり感にビックリ(*個人の感想)。「ハンドクリーム」と「リップバーム」の役割を1個で果たしてくれるこの商品ならポーチの中身もスッキリします。
ほとんど無香なので、リラックスを兼ねたい時には、ルボームの上からさらに「ミスディオール」のハンドクリームを重ね、華やかなローズを香らせています。「ダブル保湿」でさらにしっとり★
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_21](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/56/56840df50d6fc26293ab0e07d39e296a_1836x2448_h.jpg)
![「足もと」こそがおしゃれの決め手!目を引く「秋足」の作り方【40代おしゃれコスパ論 #30】_1_22](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7a/7a5f172a331daaaf65fc0409215b46a5_1932x2576_h.jpg)
わたしの愛用品もいつか狙われるのではないかと、内心ヒヤヒヤしています(笑)
\バックナンバー/
-
秋色でコーデに差がつく! 今買って長く使えるワンピース【40代おしゃれコスパ論 #18】
難易度高めに見える色も、簡単なコツひとつでセンス爆上がり!
-
トランクの中はこれだけ!おしゃれに着回す3泊4日の旅コーデ【40代おしゃれコスパ論 #05】
短い旅でも着回しを楽しめる! 最小限でつくる私のGW旅コーデ
-
40代人気ブランドの夏ワンピース10選【40代ファッション】
SACRA, NAVE etc..バイヤーが厳選した10アイテムを、おすすめポイントと一緒にお届け