働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

QOLが上がる!? 洗いにくい&手が届かない「背中」ケアのコスパ名品【マーヴェラス原田の40代本気美容 #758】

【500円以内で買えるプチプラアイテムも!】ひとりでは難しい「背中のケア」がぐっと簡単になる! 乾燥や吹き出物に悩まされがちな背中をきれいに洗いあげる摩擦レスなブラシや、背中のスキンケアに役立つ“塗るまごの手”をご紹介。ストレスを払拭し、楽して背中美人になれるツールとは!?
  • WEB美容エディター 原田千裕
  • ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。Instagram:@marvelous.h

手が届かない背中を「洗う」「ケアする」お役立ちアイテム傑作選!

突然ですが皆さま、背中を洗う時ってどうしてますか? 


意外と汗をかくし、夏はアブラっぽさが気になるのに、この季節は逆に乾燥してかゆい……!なんてことも。ボディタオルで洗っても行き届かず(とくに肩甲骨の間とか!)、不満が残りませんか? だからといって、タオルを斜めに渡してガッシガシ洗うのも気がひけます。

【背中を洗う】コジット:透明肌 泡立ちボディロングブラシ

【背中を洗うのにおすすめ】コジット:透明肌 泡立ちボディロングブラシ

というわけで、私の最近の愛用品をご紹介。コジットのこのボディブラシ、とても気持ちいいんです。ハンドルが長めで、つかむところが波状になっているため握りやすい点が、まず最初の推しポイント。

【背中を洗うのにおすすめ】コジット:透明肌 泡立ちボディロングブラシ 泡立ちポケットつき

次なるポイントは、中央の凹み。名づけて「泡立ちポケット」があることにより、空気の含みが良くなり、ボディソープの泡立ちが向上します。

濃密泡と極細毛で毛穴の奥まですっきり!

【背中を洗うのにおすすめ】コジット:透明肌 泡立ちボディロングブラシは毛穴の奥まで洗える極細毛

そしてご覧ください! このブラシの毛の極細っぷり。公式サイトによると、その細さは約71.6マイクロメートル。これは……標準的な毛穴のサイズより細い!そして、うっとりするほどの柔らかさ。だから刺激を感じることなく摩擦レスに、手が届かない背中を毛穴まで徹底クリーンアップできちゃいます。


ちなみに、植えられている毛の本数は約70万本以上。ということで、洗っている最中もきめ細かく濃密な泡が立ち続けるのもうれしいんです。背中の洗い上がりに満足いかないなら、試してみる価値大いにありのアイテムです!


透明肌 泡立ちボディロングブラシ ¥1958/コジット

【余談:1】背中の“とりあえず”保湿プチプラ名品

背中の緊急保湿に役立つプチプラ化粧水 アベンヌ ナチュリエ ハトムギ化粧水

きれいに背中を洗った後は、ちゃんとうるおいも与えてあげないと。ここでも“手が届かない”問題が勃発するので、ひとまずの保湿は、もっぱらスプレーで解決しています。


温泉水の理想的なミネラルバランスで肌を整えてくれるアベンヌウォーター(左端:写真のサイズは50g ¥770)や、しっかりうるおして肌あれケアも期待できるナチュリエのハトムギ化粧水(右端:500mL ¥748(編集部調べ))が定番。


中央のハトムギ化粧水のミニスプレーボトルは、以前限定で本品とセットで発売されたもの。現在は手に入らないのでご注意を。ただしナチュリエはときたま、こういったミニチュアサイズや、トリガースプレーつきボトルなどを限定発売するので要チェックです!

【背中をケアする】ユースキン:セヌール4

【背中をケアするのにおすすめ】ユースキン:セヌール4 塗るまごの手

化粧水をシューッとしただけでは物足りない! もっとしっかり保湿して、あわよくばエイジングケアも施したい……ですよね。そんな方にぜひ知っていただきたいのがこちら。ユースキンの、その名も“塗るまごの手”「セヌール4」


4ということは……すでに第4世代なのかしら? 私は先代の“セヌールIII”からのリピーターなのですが、どうやらなかなかのロングセラーといった様子。

【背中をケアするのにおすすめ】ユースキン:セヌール4 塗るまごの手 パーツ

しゃもじのような形をした本体を開いてみると、3つのパーツに分かれています。それを縦につなげて組み立てると……?

“塗るまごの手”でらくちん背中ケア!

【背中をケアするのにおすすめ】ユースキン:セヌール4 塗るまごの手 組み立て完成品

ジャーン! 全長約35cmの“塗るまごの手”の完成です。先代の“セヌールIII”に比べて3cm長くなって、より使いやすく進化しているんですって。

それによーく見ると、なだらかに角度がついているの、分かりますか?フラットではなく、ほんのり弧を描いたこのフォルムも塗りやすさのヒミツです。

【背中をケアするのにおすすめ】ユースキン:セヌール4 塗るまごの手 塗布面のパッドは抗菌加工

塗布する部分のパットは、しっかりめのスポンジといった感じの感触。抗菌処理もされているというのも、ありがたいポイントです。

ボディクリームもローションも背中に塗れる!

【背中をケアするのにおすすめ】ユースキン:セヌール4 塗るまごの手 ボディクリームにもローションにも使える

こんなふうにボディクリームを適量のばして背中に当てれば……今まで自分では塗れなかったエリアも自在にケアできちゃいます! なんてらくちん。


表面の凹凸がまた優秀。少々とろみのあるローションなら受け止めて背中に塗布できるから、さっぱり系のケアをしたいときにも役立ってくれるんです。セヌールを使い始めてから、まさに“かゆいところに手が届く”背中ケアがかなうようになり、手放せない存在になっています。なんていったってワンコイン価格だし!


セヌール4 ¥495/ユースキン製薬株式会社

【余談:2】背中のエイジングケアに。コスパなレチノールコスメ

背中のエイジングケアに。コスパなレチノールコスメ ハダメソッド

いま背中ケアに役立っているのがこちら。


ハダメソッドのレチノペアクリームは、その名のとおりレチノールをはじめ、グリチルリチン酸2Kなども配合。冬のかさつき・ごわつきといったトラブルのみならず、ハリツヤケアまで面倒を見てくれる優れものです。フェイスケアはもちろん、背中など広範囲にも惜しみなく使える250mLの大容量で¥2200というコスパのよさは見逃せません!


ハダメソッド レチノペアクリーム 250mL ¥2200/コジット

QOLが上がる背中ケア用のツール コジット セヌール プチプラ

今まで背中のケアにモヤモヤしていた皆さん! いかがでしたか? これでQOLも上がっちゃうかも!? 


背中の開いた服を着る機会もありそうなホリデーシーズン。名脇役ツールを賢く使って、後ろ姿まできれいにキメましょう!

イラスト/ユリコフ・カワヒロ

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!