働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

ファッションは勿論ですが、食べる事・飲む事
身体を動かすことが大好きです。

職業:会社員
My favorites:SUP・キャンプ・ランニング
料理・ナチュール・クラフトビール

身長:165cm

【台湾グルメ】お勧めは小籠包ではなく水餃子!絶対外さない美味しい店3選

地元の方が日常的に食べているのは水餃子!モチモチ、ツルツル、手作り皮にジューシーな餡が最高な1皿!

小籠包だけじゃない!ローカルお勧めは水餃子!

台湾旅行と言ったら、小籠包!と偏見かもしれませんがみんな大好き小籠包。
東京でも食べれるけど、台北に来るたびに必ず小籠包が有名なお店に行ってます。
ただ、最近は行く回数が確実に減った!
外食文化の台北。
朝、昼、晩と外食。
ワンルームタイプの部屋にはキッチンが無いのが当たり前。
な位、飲食店や屋台が多い!
お馴染みな夜市も色々な場所で毎日開催されてるので食事をする場所には本当に困らない!
地元の方々が本当に良く食べるのが、小籠包ではなく"水餃子"
この春に、小籠包のブログをアップしておきながらですが、是非お勧めしたい!
1つTWD$5~8、日本円で約25円~40円!
だいたい1種5つ以上でオーダーが出来たり、1皿10個入りでセットになっていたり。
え!?そんなに食べるの!?って3度見する位、ローカルではたくさん食べているのが普通なスタイル!

そして、水餃子を頼むときに酸辣湯を一緒にオーダーが鉄板。
何故だろうか??といつも不思議ですが、だいたいあります。
今回、是非みなさんに水餃子を知ってもらいたく、美味しいお店3軒を紹介します!
(※私の独断と偏見、個人的嗜好ですので悪しからず。)

①台北で水餃子と言ったら、まずはココ!【巧之味手工水餃】

台北旅行を計画したことがある方なら、見たことがあるかもしれません!
緑の水餃子!
綺麗な緑色の皮が特徴的で、色々な雑誌やSNSで紹介されています。
そして、台北の方々が行列してても食べたい!と連日お店の前には人だかり。
台北のお店は、お店の前に人が並んでいたら美味しい。と言われるほど
並んででも美味しいご飯を食べたい台北のグルメっ子。
台北 旅行
住所:台北市中正區濟南路二段6號
No. 6號, Section 2, Jinan Road, Zhongzheng District, Taipei City
電話番号:+886 2 2321 4693
営業時間:11時00分~21時00分
定休日:日曜日
そんなグルメな台北の方々の心を鷲掴みにしているのが、『干貝水餃』
緑の皮は海藻が練りこまれ、中にはホタテの貝柱が入っているのが特徴です。

もちもちの皮の中には、マルっと貝柱が1つと豚肉、キャベツが入った旨味たっぷりの水餃子。
1つの大きさも、食べやすい大きさで5個なんてあっという間に食べてしまいます!
巧之味手工水餃に行ったら、帆立入りの水餃子はマストですがメニューには他に招牌水餃と韮菜水餃の2つあります。
豚にキャベツに黄韮のお勧めオリジナル招牌水餃。
豚にニラのシンプルな韮菜水餃。

巧之味手工水餃
干貝水餃とオリジナルを5個づつ。
酸辣湯スープの小をオーダーしてピッタリTWD$110日本円で540円で大満足!
水餃子は2023年春に来た時よりTWD$1≒5円値上がりしてるけど、それでも大満足餃子です。

  • 台北 水餃子

    ホタテ♡

  • 台北 水餃子

    黄韮の水餃子

常に大人気でお店の前には沢山の人!
入口のスタッフの方に、「一人で内用(イーウェイ・ネイヨン)」と伝えると伝票が貰えます。
食べたいものの数を書き込み、また戻すと待つように言われます。
特に番号札などがある訳ではないので、不安になるかと思いますが、このスタッフさんが凄い!
来たグループの順番を正確に覚えているんです。伝票の提出順ではなく到着順。
毎回見ていて、凄いな。と感心してしまいます。
心配になるかもしれませんが、彼は必ず覚えていてくれていますので心配無用です。

②こんなところでも水餃子!タップルームでギョービーを!【Craft Beer Taproom(啜飲室 大安 2.0)】

台湾でビールと言ったら、台灣啤酒ですが日本と同じくここ最近はクラフトビールが人気です。
そんな中でも2013年に設立された臺虎精釀 (Taihu Brewing)は台北市内の内湖区にブルワリーを構え、女性ブルワーWinnieさんが作り出す台湾のスパイスやフルーツを巧みに使用したビールが多く、クラフトビールを定着させた第一人者です。(日本にもタップルームあります!)
台湾 クラフトビール
そんなビール会社直営のタップルーム「Craft Beer Taproom(啜飲室 大安 2.0)」
こちらの水餃子が専門店にも引けも劣らず、最高にジューシーで美味しい!
自製麻辣紅醬水餃(Dumplings w Homemade Chili Oil)
自家製ラー油を合わせ衣はモチっと歯ごたえがあり、具には肉の旨味がたっぷり。
ツヤっとした水餃子と、食べるラー油的なチリを食べて、美味しいビールを飲めば間違いなし!
是非、最高な組み合わせの"ギョービー"を皆さんにも体験して頂きたいです。
台北 水餃子
住所:106台北市大安區仁愛路四段27巷34號
No. 34號, Lane 27, Section 4, Ren'ai Rd, Da’an District, Taipei City
(板南線ブルーラインの忠孝復興駅から徒歩すぐ)
電話:+886 2 2773 5565
営業時間:16:00〜23:30(金~日12:00から営業)

これぞローカル!店頭で手作りしている姿が目印の【阿娥水餃】

ぷりぷりの海老が入っている餃子で有名なお店【阿娥水餃】
なかなか渋い感じの町の食堂感が漂っていますが、ピークの時間は
こちらも人だかり!
持ち帰る人も多いのと、サッと食べての方が多いのでそれほど待ちません。
そして、店舗の入り口ではスタッフの方5名くらいで、黙々と餃子を手際よく包んでいます。
  • 【台湾グルメ】お勧めは小籠包ではなく水餃子!絶対外さない美味しい店3選_1_7-1

    店頭の様子はこんな。

  • 【台湾グルメ】お勧めは小籠包ではなく水餃子!絶対外さない美味しい店3選_1_7-2

    店内はザ•食堂

  • 【台湾グルメ】お勧めは小籠包ではなく水餃子!絶対外さない美味しい店3選_1_7-3

住所:台北市中山區南京東路二段21巷9號
電話番号: 02 2571 8628
営業時間:11:30から19:00
定休日:土、日曜日
席を取って、お店の奥で席番と注文をしてお会計を先に。
注文と席番はオーダーシートに書き込めば良いので、言葉が不安でも大丈夫です!
黃蝦仁鮮肉水餃が1つTWD$6≒30円!!
餃子以外にも麺やスープなど色々とメニューがあるので
何人かでシェアしても良し、1人で餃子だけを食べるも良し。
何とも便利な食堂です。
台北 水餃子
繁華街の中山駅と松江南京駅の丁度間位で、お散歩がてら
歩いて移動するのにちょうど良い感じです。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!