![【鈍考/喫茶 芳】京都の檜林に囲まれた完全予約制の私設図書室_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/4a/4aac4a19254db5c4aea28dbb00f55173_640x640_w.jpg)
1日3部の完全予約制で、1枠6名定員の90分制。
こだわりのコーヒーをいただきながらゆったりと静かなひと時を過ごせる施設。
鈍考内部の様子や詳細と、その他混雑を避けて京都を大満喫できる超穴場スポットをYouTubeにアップしました。
下記よりぜひご覧ください!
![【鈍考/喫茶 芳】京都の檜林に囲まれた完全予約制の私設図書室_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c9/c99a5fce1b54e3b02fb5034c1274929d_640x640_w.jpg)
BACHが2005年の創業以来アーカイブしてきた約3000冊の蔵書が並びます。
![【鈍考/喫茶 芳】京都の檜林に囲まれた完全予約制の私設図書室_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/39/393e3048d939ebe499f952883c65ee9c_640x640_w.jpg)
店主のファンさんがゆったりとコーヒーを淹れる姿も美しい。
![【鈍考/喫茶 芳】京都の檜林に囲まれた完全予約制の私設図書室_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ce/ce9c0f8ea8cdd2e46159968876586e79_640x640_w.jpg)
この日は猿が出たということで安全の為テラスの使用はできませんでしたが、普段はテラスに出て過ごすことも。
定番の京都観光とはまた違った旅の思い出になる鈍考でのひととき。
ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。