働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

纏うと凛とした気持ちになるMade in Japanにこだわったモノづくりをしています。

職業:アパレルブランド「L`ARUM」企画
My favorities:ファッション、インテリア、美容、グルメ。
身長:157cm
イエベ春/ソフトエレガント/骨格ナチュラル

いくつになっても好きなことには全力で楽しみたい。
自分らしく、私らしくを大切に
心地よい暮らしを追求したいと
さまざまなことにアンテナを張り巡らしています。
       

身長:157cm


冬のハンドケア

本格的に風が冷たくなってきて 乾燥した空気が一気にやってきました。 お顔のケアと共にハンドケアも頑張りたい!(気合い)
 ハンドケアが欠かせないお年頃に突入しています。
私はコロナ禍の最中、ネイリスト検定を取得しまして、
趣味程度ですが友人知人にお手元のケアをしています。
やはりマリソル世代は冬の乾燥が大敵とおっしゃる方が多く、
あかぎれや手湿疹に悩みを持つ方も多いです。

そんなお手元ケアで私が実践していることやおすすめグッズを今回は
ご紹介します。

①爪切り
 爪の長さはロングネイルをしている方もいらっしゃいますが、
マリソル世代はショートネイルの方もけっこういます。
爪を切るときは、爪切りを使うよりも時間がかかりますが
やすりを使用する方が、割れたり、二枚詰めを予防するのにも
おススメです。

②オイルケア
 手もお顔と同じく乾燥にはやはり水分と油分を浸透させてあげること
が大切。爪周りに塗りやすいロールオンタイプや筆タイプのオイルも
よく見かけますが、ちょっとお手軽なのはキッチンにあるオリーブオイル。
オリーブオイルに含まれるオレイン酸は保湿効果があり、お肌への浸透も
良いです。ポリフェノール類も含まれているのでシミの元になるメラニンの
生成を予防します。キッチンでの作業の合間に使ってみてください。

③食器洗いついでのパラフィンパック
 私は毎日最低2回は食器洗いをします。その際に欠かさずしていることは
手にたっぷりとクリームやオイルを塗ってゴム手袋をはめ、お湯で洗い物をします。
そうすると手袋の中が保温されて浸透率がぐんと上がります。
これを毎日続けることで、手がふっくらします。


  • 冬のハンドケア_1_1-1

    持ち運び用は気分の上がるもの。 香りのよいものでリラックス。

  • 冬のハンドケア_1_1-2

    ヤスリ2種類と筆タイプの爪周りオイル。

 持ち運び用ハンドクリームはプレゼントで頂いたりするちょっと
特別なもの。気分がアガり、香りも良いのでリラックスします。

ハンドケアはお顔と同様、ケアをこまめにするときちんと結果を出してくれます。

時間のある時、ながらでも意識を向けると10年後が違うかなと
自分の中でモチベーションをあげて
今日も頑張ります!!



良かったらインスタグラムものぞきに来てください。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!