「M7days」はMariolのオリジナルブランド。“会社で浮かないトレンドのさじかげん。毎日着たくなるセンスのいいベーシック――。”といったコンセプトの通り、本当に毎日着たくなるような、そして毎日のコーディネートに悩むことがなくなるほどの着回し力抜群のアイテムが揃っています。
M7days:ジャガードペプラムブラウス
    
      
    
      着回し力抜群!ON/OFFどちらも活躍!
【お仕事モード①】
まずは、お仕事モードでコーディネートしてみました!
    
      パンツ:N.O.R.C
アウター:green label relaxing(UNITED ARROWS)
パンプス:SEVEN TWELVE THIRTY (セヴン トゥエルヴ サーティ)
アクセサリー:UNITED ARROWS・NOLLEY'S
    
      - 
                                                    
                                ジャガードも光によって表情が変わります。
 
    
      - 
                                                    
                                ちら見えでもジャガードの存在感!
 - 
                                                    
                                 
【休日モード】
    
      
    
      先ほどのお仕事コーデの時とは印象が全然違っていてびっくり...!下にあわせるパンツを変えるだけで、まるで別の服を着ているんじゃないかと思うほどの変わり様。これには合わせてみた自分もびっくりでした。いろんな楽しみ方ができるブラウス!オフの日も楽しめる1着です。
    
      【お仕事モード②】
そしてまた、お仕事モードのコーディネート。黒のスカートを合わせてみると、休日モードとはまた変わって、お仕事向きなスタイルに。アポイントがある日などはこういった落ち着いた印象になる組み合わせが良さそうだなと思います。Aラインのスカートよりも、写真のような少しタイトめなシルエットのスカートと合わせるのがオススメ。
    
      
    
      
    
      
            

                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                
                
                
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
          
          
          
          
          
                                            
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                            
                                            
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                        
                        
                        
                        
      
 カタログ最新号
        
 特集を見る