働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37 】

セール目前のこの時期は、お金をかけずに賢く乗り切る!
Akane

Akane

マリソル美女組出身、元国内線CA。プチプラで高見えするアイテムを見つけ出すことを何より得意とするファッションブロガー。高校のフランス語教員免許をもち、いつかは通訳者になりたいと現在ゆる~く勉強中。夫、中学生女子、小学生男子の4人家族。身長163cm、体重48キロ。
12月に入ってから次第に「プレセール」のお知らせが届くようになり、いよいよ本格的に冬物セールが近づいているのを感じます。そんなこの時期の買い物は、目前のセールを念頭に、高価なものはなるべく控えめにして、お手頃価格でコスパのいい商品を手に入れたいですよね!

今日は、今買っても春先まで着られる、「ユニクロメンズ」の使えるニット2点をご紹介させていただきます♪
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_2
ユニクロのメンズ商品を探す時によく意識することは、昔から変わらず2点あります。1点目は、ウィメンズに展開のない商品を選ぶこと……人気のユニクロ商品は、よく街中で同じものを着ている人をみかけたり、誰かとかぶってしまうことがありますが、メンズのみで展開されているデザインを選ぶと、それがだいぶ少なくなりますよね!

……ということで、1点目は「ミラノリブクルーネックセーター」。メンズだけで買える商品です!
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_3
「ミラノリブ」とネーミングされた商品は、これまで個人的に見てきた中では、ユニクロに限らず高い確率で「高見えする」という印象があります。ギュッとしっかりした生地が特徴で「きれいめ感」が強い生地。この商品ももれなく高見えするのですが、それにも増して「買い」だと思ったポイントは、「伸縮性があって軽い」ことでした。

編み方の特性上、一般的な「ミラノリブ」のニットを着ると、「伸縮性」を実感することはあまりなかったのですが、これは「伸びる」ことにビックリ。思わずその場で商品情報を調べてみたところ、やはり「糸」と「編み方」のこだわりで「ストレッチ性を実現」と書かれてありました!
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_4
そして、「軽い」というのも特徴です。生地がしっかりしているゆえ、わりと重く感じるミラノリブ商品も多いですが、これは圧倒的な軽さが魅力。着ていても疲れにくいです。きれいな高見え生地に「軽さ」がプラスされれば、もう最強。「買う」以外に選択肢はありません!

ニットのサイズは「S」を選びました。メンズ商品でも最近は「男女兼用」と書かれていることが多いですが(こちらの商品も「男女兼用」です)、やはり肩幅などのサイズ感はウィメンズと異なるので、できれば試着をして選べるといいですね♪
「S」はわたしの体型で着るとスッキリ見えるベストなフィット感。きれいめのミラノリブは、オーバーサイズよりコンパクトに着られるサイズ感のほうが、より品よく見えるのではないかと思い「S」を選びました。
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_5
ヒップにかかる少し長めの着丈と、袖の長さもベストサイズです!
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_6
上の写真はニットをすべて伸ばした状態で着ていますが、実際に着る時は裾がもう少し上がるので、よりコンパクトに見えます↓……ボトムスにインもできる生地厚なので使いやすい!

生地にハリがあり、「立体感」が出るのも高見えするポイントです。
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_7
今この時期の「買い足し」にこれを選んだ理由は、「春物」としても使えることです。「毛」ではないさらっとした素材感が春らしく、4月初めごろまで着られそう♪ さわやかな「白(オフホワイト)」は新春にもぴったりだと思いました。

黒を合わせれば、春の「モノトーンコーデ」にも活躍しそうです。
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_8

続いて2点目のユニクロメンズ商品は、「プレミアムラムクルーネックセーター」です。これはウィメンズでも展開されている商品ですが、この色はメンズのみ。わたしがメンズ商品を探す際に意識しているもう1点のポイントになりますが、「ウィメンズにない色を選ぶ」と「かぶり」が大幅にダウン。さらに、ウィメンズではみつからなかった「欲しい色」がメンズでみつかることもあります。まさに、この色がそうでした!

冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_9

メンズのグレーは「濃いめ」です。マニッシュ感強めのクールな色。この色を見た時、本当にいい色だと思いました。ただ濃いだけでなく、ところどころに白っぽい色が入っているのが特徴で、その交ざり具合が女性にも着やすく、グレーのセンスを跳ね上げています。

1枚で着てもクールですが、内側に白いTシャツを重ね着すると、首から見えるTシャツの「白」と、生地に織り込まれた「まだら」な白がリンクして、濃いめのグレーでもさわやかさがアップ!

冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_10
ウィメンズの淡い「ライトグレー」も素敵ですが、濃いグレーは白に合わせるとコントラストがより強くなり、これはこれで春にも着られるさわやかな印象。
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_11
トレンドの「グレー」は、今取り入れても即戦力になる色ですね! マニッシュなダークグレーをフェミニンなスカートに合わせれば「甘辛バランス」が整いますし、デニムやパンツなら、さらにマスキュリンな雰囲気がアップ。
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_12
このニットのサイズも、先ほどと同じく「S」を選びました。ミラノリブニットより着丈や袖がわずかに短くなりますが、これもスッキリ見えるサイズ感。

メンズの「S」のいいところは、ウィメンズで「M」にしようか「L」にしようか悩んでしまう時、まさにそのちょうど中間あたりの絶妙なサイズがみつかる場合があることです。今回も「S」を選ぶことで、その理想のサイズ感がかないました★
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_13
こちらも、実際に着てみると裾は上に上がるので、よりコンパクトなサイズ感になります。小さすぎず大きすぎないフィット感。裾のリブが長めなので、着てみると想像より丈が上がりスッキリした印象です。
「ウール100%」でも薄いライトな生地感で、春にも活躍してくれそう★
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_14
ニット2枚で合計6,980円……この時期の買い足しにはコスパがよく、春まで着られてオトクな気分♪白もグレーも、着回しには困りません☆彡
★Day1:「ミラノリブニット」×ワントーン(パンツ)
やわらかなオフホワイトは、上下で合わせても派手に見えず落ち着きのある上品な印象。キャメルのコートをはおれば、さらにエレガントなお出かけコーデに仕上がります。
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_15
★Day2:「ミラノリブニット」×ワントーン(スカート)

スカートを合わせたワントーンも素敵。毛羽立ちのないミラノリブの生地感は、冬から一歩抜けた「春物」を思わせ、新年にもぴったりのさわやかなコーデに。トレンドの「グレー」を小物で入れると、白によく映えます。

冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_16
★Day3:「ミラノリブニット」×モノトーン
ワントーンのほか、白黒のモノトーンでまとめるとシック。メンズニットには、あえてマスキュリンなパンツを合わせると「マニッシュ」が加速され、さらにクールな雰囲気に。
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_17
★Day4:「プレミアムラム」×カラーアイテム
グレーはカラー系とも相性がいいので、ベーシックな組み合わせに飽きたら色を合わせると着回しが広がります。明るいイエローをグレーがうまく落ち着かせてくれ、きれいな冬映えコーデに。
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_18
★Day5:「プレミアムラム」×ブラック
冬のグレーは黒に合わせるとカッコいい! そのままだと地味になりがちなので、色が入ったチェックのストールを入れれば、シャレ感が一気に高まります♪
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_19
★今日のコスパポイントまとめ★
①しっかり生地の「ミラノリブ」でも、着心地抜群の「伸縮性」と「軽さ」
②ウィメンズにはないデザインや色を選ぶことで、「かぶり問題」を解決
③冬で終わらず春先にも着られるライトな生地感

……セールはもう間近! プチプラでも使える優秀品をうまく取り入れながら、残りの冬も飽きない着回しを楽しみたいですね★


ご紹介した商品↓↓↓

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

★オマケのコスパ★第37回

「ぽん酢Barのススメ」

本格的に寒くなり、食卓にはお鍋に湯豆腐など「ぽん酢」を使う料理が多く並ぶようになりました。「ぽん酢といえばコレ!」というお決まりの商品があるかたも多いかもしれませんが、新商品が次々と発売されている今、あえてほかの商品を試してみると、新しい「Myぽん酢」がみつかるかもしれません♪

わが家ではぽん酢4~5本を食卓に並べ、それぞれが好みの味を自由に使い分けています。それはまるで「ぽん酢バー」! 自分の「推し」をアツく語るのも、また楽しい時間です♪
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_22
ぽん酢を選ぶ時は「化学調味料不使用」の商品を選ぶことが多いです。化学調味料は確かにおいしくは感じるのですが、「うま味」が先行して柑橘のよさがわかりにくくなってしまうことがあるので、原材料はしっかりチェック!……今日ご紹介するぽん酢はすべて「化学調味料ゼロ」の商品です♪

まずは、ぽん酢のスタンダード「柚子」を使った商品。おいしい「柚子ぽん酢」はたくさんありますが、コスパがいいと思うのは「成城石井」のオリジナル商品です。化学調味料の代わりに厳選された鰹節や昆布などでしっかりおいしく仕上がっていて、柑橘が強すぎることもなく、バランスがGOOD。お鍋や白子ぽん酢に相性抜群です!
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_23
こちらも「柚子」を使った商品ですが……何かが違う!普通の「柚子ぽん酢」と大きく違うのは「色」。黒ではなく「透明」なのです!ぽん酢といえば、てっきり「お醤油」が入っている「黒」が普通だと思っていましたが、「お醬油不使用」の透明なぽん酢にはビックリ。

この「博多華味鳥(はかたはなみどり)」の柚子ぽん酢は、「水炊き」の本場博多にあるお店の商品です。それゆえ、水炊きには最高の相性。キツさのないまろやかな酸味がシンプルな鶏肉の味を引き立てます。これまで、水炊きにはお醬油のぽん酢を使っていましたが、この商品に替えたら素材がさらにおいしく感じられるようになり、水炊きの時はこれ一択になりました!
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_24
お醤油を使わないぽん酢があれば、今度は「酢」を使わないぽん酢の登場!……市販の「ぽん酢」の原材料を見ると、ほとんどの商品に入っているのが、酸味の基本となる「醸造酢」。その醸造酢を一切使わず、なんと酸味を「果汁だけ」で作ったというのが、「Bio c' Bon(ビオセボン)」でみつけたオーガニック商品です↓

酢の代わりに「有機すだち」がたっぷり使われたこちらは、ぽん酢というより「お醤油」感覚。有機醤油にすだちが合わさったシンプルなぽん酢はお鍋も合いますが、ダイレクトにかける「うどん」などにもよく合います♪
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_25
知れば知るほど奥深い「ぽん酢ワールド」……まだまだあります!

こちらのぽん酢に使われている柑橘は、柚子でもすだちでもない……「デコポン」。「KINOKUNIYA」オリジナルの商品は、柑橘にフルーツの「デコポン」が使われているのでとってもフルーティー。酸味が控えめで甘味があるのでサラダにもピッタリです。子供にも食べやすい味!
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_26
そして最後は広島県のぽん酢です。広島といえば「牡蠣」ですが、ぽん酢もやはり牡蠣に合う「レモンぽん酢」!
レモン好きのわたしにはたまらない商品ですが、柚子ともすだちとも違うレモン独特のあのさわやかさは、やはり牡蠣にはこれ以上ない相性。レモンはもちろん広島県産です♪
冬の買い足しはプチプラで調達!春まで使えるメンズニット【40代おしゃれコスパ論 #37  】_1_27
「ぽん酢」って、なんで「ポン」ていうの??……子供にそう聞かれ、思わず無言になってしまいました。調べてみると、オランダ語で柑橘系を意味する「Pons(ポンス)」からきていると知ってビックリ。

何はともあれ、まだまだ冬はこれからが本番。好みの「マイぽん酢」をみつけて、寒い冬もおいしく乗り切っていきましょう☆彡

*次回の更新は12/17(日)です

  

\バックナンバー/

  

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Feature 編集部のおすすめ記事

×

この記事をクリップしました!