働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

アパレルでの勤務経験もありファッション・美容全般大好きです!

職業:会社員
My favorites:ファッション・カフェ&パン屋巡り
時々お料理関係

骨格タイプ:ナチュラル

身長:163cm

熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん

地元の旬の素材を生かした「海の恵み・山の幸」をたっぷり堪能しました!

前回のブログはこちら↓

今回の熱海旅行の滞在先は【SOKI ATAMI】
2泊3日の利用でしたが両親とまだ小さい子連れの旅だったので
食事は朝・夕ともにお宿で頂くことにしました。

食事は1Fの里庭横にあるオープンキッチンのダイニングで。
乳幼児連れということで個室に案内してもらいました。

1日目の夕食

本日のお野菜 ~バーニャカウダ・トリュフ塩・薬膳味噌添え~

  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_3-1

    和モダンな雰囲気の個室は周りを気にすることなくゆっくり寛げました。

地元の新鮮な海の幸や山の幸を、じっくりと炭火で炙る「原始焼き」
という調理方法での食事の提供でした。
ダイニングの真ん中には炭火の炉を設けたオープンキッチンがあり、
カウンター席では目の前で調理している所を楽しみながら食事されていました!

イズ鹿の炭火焼(写真左)・トロ鰹(写真右)

  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_4-1

  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_4-2

他にも本ズワイガニの七輪焼きや幽庵焼きとつづき、
(写真は撮り忘れてしまいました…)

メインは豚肉の薬膳味噌焼きでした。
ほんのり甘みを感じる味噌味がとても美味しかった!

薬膳味噌焼 ~富士宮 幸寿豚&薩摩芋~

  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_5-1

釜で炊いたご飯は静岡県産の金芽米。
お焦げがちょどよい具合に香ばしく、
そのままでももちろん、とろろ汁をかけても絶品でした。
虹マスの醬油漬けも添えられていてこれもご飯のお供にピッタリ!
瓶詰にしてお土産にしたかったぐらいです…
  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_6-1

デザートのフォンダン・オ・ショコラは
濃厚でしたがビターで甘すぎず、キャラメリゼされたリンゴ、
バニラアイスと一緒に食べるとそれはもう至福でした♡

フォンダン・オ・ショコラ ~焼き林檎添え~

  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_7-1

朝食も夕食と同じメインダイニングで提供されます。
メインの和食御膳に副菜はビュッフェ形式で好きなものを選べるスタイル。
ドリンクもジュースや牛乳、お茶などフリードリンクでした。

2日目の朝食

薬膳を取り入れた 体が整う朝ごはん

熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_8
夜とはまた違って朝の自然光が気持ちの良いメインダイニング。
SOKIの朝食は、東洋の自然哲学「五行説」を取り入れた和食御膳。
五味をバランスよく取り入れた構成になっていて
身体に優しいヘルシーごはんでした!
  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_9-1

木…酸味 梅干し
火…苦味 青菜のおひたし
土…甘み 豚の角煮
金…辛味 焼き魚
水…鹹味 具沢山の味噌汁
  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_10-1

焼き魚がメインの和御膳だけでお腹いっぱいになりましたが、
せっかくなので副菜も少しいただきました。
私が選んだのは卵焼きと手作り豆腐、フルーツ&ヨーグルト。
  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_11-1

    食前の甘酒

  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_11-2

    塩をかけて頂く手作り豆腐が美味

熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_12
ビュッフェスタイルは子供も大好き!
  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_13-1

    フルーツやヨーグルト

  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_13-2

    副菜の小鉢は一口サイズで色々楽しめるラインナップ

  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_14-1

    昔懐かし系のSOKIプリン

  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_14-2

    ドリンク類も充実

写真にはありませんが薬膳カレーもあり、
夫と娘は気に入って2日連続で食べていました!

食後のコーヒーは持ち帰り用のカップに入れてもらえたので、
ダイニング横の里庭のテラスでお茶タイムにしました。
こういうサービス何気に嬉しいですよね。
熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_15
食後はテラス席で日光浴
2日目の夕食は1日目とまた食材にも変化があって、
飽きることなく食事を満喫できました!

2日目の夕食

本日のお野菜 ~ピンクソルト・鰹ドレッシング・柑橘ドレッシング添え~

熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_16

タラバガニの炭火焼

  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_17-1

アワビの酒蒸し

  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_18-1

虹鱒の原始焼き

  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_19-1

黒毛和牛の原始焼き

  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_20-1

2日目のごはんのお供のとろろ汁は「帆立」入りでした。
虹鱒の潮汁も塩味が程よくご飯との相性抜群。
  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_21-1

  • 熱海の温泉宿【SOKI ATAMI】の五感で味わう身体が整うごはん_1_21-2

SOKI ATAMIのお料理はすべてに「静岡県」が詰まっていて
地産地消を意識されているように感じました。

あまり手を加えすぎず、素材を活かした調理法は
シンプルながら力強い味わいで、まさに五感を味わうごはん!
美味しいだけでなく見た目も楽しく、身体が整うような感覚でした。

次回の記事ではSOKI ATAMIのお部屋の様子や観光についてご紹介します!

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!