スカートやニットキャップを購入しているのですが、イベントは初参加
新商品の白のタートルニットにパンツで亜希さん登場✨
亜希さん、とっても素敵でした❤
- 
                                                    
                                こちらのジャケットは襟を立てるとチェックが見えるの!可愛すぎる~❤
 - 
                                                    
                                エクラの石田副編集長が着ているのはオールインワン、マリソルの杉野編集長は黒のブラウスとタイトスカート
 
商品にはそれぞれ亜希さんの想いがいっぱい詰まってます(^ー^)
トークイベントの後はビームス店内に移動してお三方に直接アドバイスをいただきショッピング♪
普段身長が高すぎるためオールインワンはあまり着ないのですが(胴が長すぎて生地が上下で引っ張られてキツキツになるの(涙)
こちらのオールインワンはオールインワンに見えない作りになっていて、上のブラウス生地がブラウジング出来るようになっているので、キツキツ問題もなし。
そして、中のパンツ紐で腰履きしたり、ジャストで着たりとパンツの丈も調節可能。
だから、身長172cmの私が着てもピッタリ!
腰履きするから丈もツンツルてんにならない(*´∀`)
小柄な方も私みたいに大柄な方にも着れる嬉しいオールインワンでした♪
パンプスで綺麗めに着たら学校行事にも着れそう❤
そして、オールインワンと言えばトイレ問題…
こちらのオールインワンは上から脱がなくてもパンツだけ下ろせるようになってるの\(^-^)/
素晴らしいアイデアですよね!
- 
                                                    
                                私はネイビーのオールインワンを購入
 - 
                                                    
                                亜希さんのようにスニーカーにニットキャップで合わせたい
 - 
                                                    
                                トークイベント前に美味しい軽食もいただきました
 
Marisol編集部の皆さまEFFE BEAMSの皆さま楽しいイベントありがとうございました❤
            
                                
                                            
                                            
                
                
                
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
          
          
          
          
          
                                            
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                            
                                            
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                        
                        
                        
                        
      
 カタログ最新号
        
 特集を見る