働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

インナービューティの新定番!「SHISEIDO BEAUTY WELLNESS」のインナーケア、始めるならどれ?【マーヴェラス原田の40代本気美容 #788】

日々をパワフルに生きる現代人の内側からの美をサポート。新たに誕生したばかりのインナービューティブランド「SHISEIDO BEAUTY WELLNESS(シセイドウ ビューティー ウエルネス)」から発売された「ザ・コラーゲン」「チューンボーテ」「ルーティナ」とは? 実は意外な企業とのコラボから生まれたものもあるんです。アラフォー美容の強い味方になること間違いなし、話題沸騰中のインナーケアプロダクトをご紹介!
  • WEB美容エディター 原田千裕
  • ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。Instagram:@marvelous.h

CMも話題。「SHISEIDO BEAUTY WELLNESS」とは?

「からだから、こころから、はだになる。」

SHISEIDO BEAUTY WELLNESSのロゴマーク

「SHISEIDO BEAUTY WELLNESS(シセイドウ ビューティー ウエルネス)」。CMをご覧になって、気になっている方も多いと思います。というわけで、今回は2月1日にローンチされたばかりの注目ブランドの全貌をレポートします。


SHISEIDO BEAUTY WELLNESSは「からだから、こころから、はだになる。」という言葉を掲げ、2月1日にローンチされたばかりのインナービューティーブランド

100年を超える資生堂のライフサイエンス研究とデータサイエンスを掛け合わせ、ひとり一人にとって、心地よい健康美の実現を目指します。では、第1弾として発表された3つの商品ブランドをチェックしていきましょう。

The Collagen:ザ・コラーゲン

SHISEIDO BEAUTY WELLNESSのThe Collagen:ザ・コラーゲン

すでにおなじみの「The Collagen(ザ・コラーゲン)」は、このタイミングに合わせてブラッシュアップ。

ザ・コラーゲン<ドリンク・タブレット>

SHISEIDO BEAUTY WELLNESSのThe Collagen:ザ・コラーゲンのラインナップ写真

左側のピンクのパッケージがスタンダードなザ・コラーゲン。右側のシックなワインカラーはザ・コラーゲン リュクスリッチ


きれいの源・コラーゲンを補給するだけではなく、“めぐり続けるしくみ”に着目。きれいを生み出し、保ち、育む美容特許成分をはじめ多彩な美容成分を独自配合し、40年におよぶコラーゲン研究の結晶ともいうべき、語りつくせない進化を遂げています。そのラインアップも大充実。ドリンクとタブレットは、ライフステージに合わせて2種類展開になりました!


SHISEIDO BEAUTY WELLNESS

ザ・コラーゲン<ドリンク>50mL 1本 ¥297、3本 ¥891、10本 ¥2970、同<タブレット>126粒(約21日分)¥3564、180粒(約30日分)¥4860

ザ・コラーゲン リュクスリッチ<ドリンク>50mL 1本 ¥429、3本 ¥1289、10本 ¥4298、同<タブレット>126粒(約21日分)¥5670、180粒(約30日分)¥7711(価格はすべて編集部調べ)/資生堂

*2/1より公式サイト、店舗限定で先行発売中。一部アイテムは公式サイト・ワタシプラスのみの取り扱いです

大人のハリ対策に。贅沢配合でアプローチ

SHISEIDO BEAUTY WELLNESSのThe Collagen:ザ・コラーゲン リュクスリッチのドリンクとサプリメント タブレット

定番のザ・コラーゲンは、スーパー果実由来の美容特許成分をはじめ、10種の美容成分をプラス。そして写真のザ・コラーゲン リュクスリッチは、大人世代にうれしいローヤルゼリー、クロマメノキなどもさらに追加。成分も、より濃く贅沢配合になっています。


ちなみにドリンクとタブレット、どちらがいいの?という疑問についてですが……美容成分はタブレットの1日の目安量である6粒=ドリンク1本分とのことなので、お好きなほうの摂り方でぜひ!

新作! ザ・コラーゲン サイクルショット

SHISEIDO BEAUTY WELLNESSのThe Collagen:ザ・コラーゲンの新作! ザ・コラーゲン サイクルショット

そして、ザ・コラーゲンには新シリーズもお目見え。


ザ・コラーゲン サイクルショットは、ザ・コラーゲン同様の美容特許成分にくわえ、ライフスタイルに合わせた美容成分を配合した粉末飲料。左から順に、お出かけ前におすすめの「アクティブ」・仕事の合間の「リフレッシュ」・夜のひと時向けの「リラックス」の3種が発売されています。

SHISEIDO BEAUTY WELLNESSのThe Collagen:ザ・コラーゲンの新作! ザ・コラーゲン サイクルショット リフレッシュ

中でも気になったザ・コラーゲン サイクルショット リフレッシュを実際に試してみました。外箱には“デジタルワーク中のリフレッシュ美容に”の文字がサイドに刻まれていました。抗酸化かな? まさに働く世代にうってつけ!

SHISEIDO BEAUTY WELLNESSのThe Collagen:ザ・コラーゲンの新作! ザ・コラーゲン サイクルショット リフレッシュ 水に溶かしたところ

水(お湯もOK)にきれいに溶けるので、手間取ることもなくサッと飲めて、タスクだらけの日々でも続けやすいのがありがたい!

オレンジライムミント風味のフレーバーも美味だし、美しいオレンジにもなんだか癒されます。3種それぞれフレーバーも異なるというこだわりも素敵です。他のバリエーションも試してみようっと。


SHISEIDO BEAUTY WELLNESS

ザ・コラーゲン サイクルショット  リフレッシュ(2g×7袋)・リラックス(2g×7袋)・アクティブ(2g×7袋) 各¥1050(価格は編集部調べ)/資生堂<2月21日(水)発売>

*2/1より公式サイト、一部店舗にて先行発売中

TUNE BEAUTE:チューンボーテ

ツムラと共同開発。東洋五臓思想×先端美容科学

SHISEIDO BEAUTY WELLNESSのTUNE BEAUTE:チューンボーテ ツムラと共同開発 漢方 サプリ

新たに誕生した「TUNE BEAUTE」(チューンボーテ)は、漢方生薬の興隆に貢献し続けてきたツムラと共同開発した商品ブランド。東洋の「五臓」の考え方をもとに、ひとり一人違う美の根本に向き合い、小さな歪みなく“調律(TUNE)”。それぞれの美しさを育むことを目指します。

美の土台を育む5色の小粒サプリ

SHISEIDO BEAUTY WELLNESSのTUNE BEAUTE:チューンボーテ ツムラと共同開発 漢方 サプリ 全ラインナップ5種

というわけで、ラインアップはタイプ別に選ぶ5種のサプリメント。個々の美を育む土台となる植物由来成分とともに、資生堂ならではの美容サポート成分も配合されているから、一挙両得感ありありです。


「クリアな毎日へ」「揺らがない毎日へ」「ハリのある毎日へ」など、パッケージにはちょっと抽象的な表現が並びますが大丈夫。公式サイトには自分にぴったりのタイプが見つかる診断チャートがあるのでご安心を。ちなみに私は「ハリのある毎日へ」のタイプ ブラックでした!

SHISEIDO BEAUTY WELLNESSのTUNE BEAUTE:チューンボーテ ツムラと共同開発 漢方 サプリ 全ラインナップ5種の中身のタブレットの色

5種のチューンボーテは、タブレットもこんなふうに色とりどり! 小粒で飲みやすいのもこだわりのポイントです。


カラダの声を聞き、本来の力や今の状態に合わせたアプローチで美と健康をつなぐ“五臓式習慣”チューンボーテ。肌・カラダ・ココロ、“土台”からのバランスケアとして、ぜひトライしていただきたいブランドです。


SHISEIDO BEAUTY WELLNESS

チューンボーテ 全5種(タイプブルー・タイプレッド・タイプイエロー・タイプホワイト・タイプブラック)42粒(約14日分)¥3456、90粒(約30日分)¥5940(価格は編集部調べ)/資生堂
*一部製品は公式サイト・店舗限定にて発売

ROOTINA:ルーティナ

カゴメとの共同開発。体内時計に着目

SHISEIDO BEAUTY WELLNESSのROOTINA:ルーティナ カゴメと共同開発 美容ドリンク

体内時計と美しさの関係に着目した「ROOTINA」(ルーティナ)は、野菜のスペシャリスト・カゴメとの共同開発ブランド。野菜や果実の持つ力を美容科学で紐解いた野菜美容学をもとに、美しさの根本となるすこやかな状態をサポートする独自レシピのドリンク2種がデビューします。

朝と夜。野菜と果実のチカラが詰まったふたつのドリンク

SHISEIDO BEAUTY WELLNESSのROOTINA:ルーティナ カゴメと共同開発 美容ドリンク 朝用と夜用の2種

2種あるのにも理由があります。左はルーティナ タイムチューンショット サン(SUN)、右はルーティナ タイムチューンショット ムーン(MOON)。そう、“太陽と月”の名の通り、朝向けと夜向けなんです。朝と夜のリズムをお互いにサポートし美のリズムサイクルをつくるため、セットで飲むのがおすすめという、とてもユニークな設計。

SHISEIDO BEAUTY WELLNESSのROOTINA:ルーティナ カゴメと共同開発 美容ドリンク 朝用と夜用の2種 実際の中身のドリンクの色

フレーバーも対照的。


“SUN”(左)は爽やかなジンジャーシトラス味で、“MOON”(右)は芳醇なシソベリー味。ポリフェノールたっぷりの美容特許成分・イチゴ種子エキスを共通で配合し、朝と夜それぞれのリズムにうれしい野菜と果実の美のレシピが楽しめます。

SHISEIDO BEAUTY WELLNESSのROOTINA:ルーティナ カゴメと共同開発 美容ドリンク 夜用の写真

とくに味に驚き、そして気に入ったのは夜向けの“MOON”。深く芳醇な味わいが赤ワインを思わせます。GABAも配合されていて、おやすみ前のリラックスのいい相棒になりそう!


そうそう、ルーティナは100mLという飲みごたえあるサイズなのも特長です。食事の栄養バランスに満足がいかない時、ゆっくり食べる時間が取れない時……さりげなく根本から自分をいたわるための1本を、新しい美のリズム習慣として取り入れてみては?


SHISEIDO BEAUTY WELLNESS

ルーティナ タイムチューンショット サン、ルーティナ タイムチューンショット ムーン 各100mL 1本 ¥334、6本 ¥2008(価格は編集部調べ)/資生堂

*一部製品は公式サイト・店舗限定にて発売

肌の弱点が分かる!?「鼻骨格チェック」とは

SHISEIDO BEAUTY WELLNESSの公式サイトで受けられる 肌の弱点が分かる「鼻骨格チェック」の画面の写真

写真は発表会でのトライアル画面。実際の画面とは異なる場合があります


そして最後に。公式サイトでぜひトライしていただきたいのが「鼻骨格チェック」。簡単な質問回答と顔写真撮影を行うと、16タイプある中からあなたの鼻骨格タイプを特定してくれます。

その鼻骨格から肌と体の強み・弱みの傾向を解析し、さらには将来現れやすい肌悩みに対する予防ケアまで提案してれる徹底っぷり。私も目まわりのシワと目の下のクマに注意、とズバリ指摘されてびっくりしました。こちらもぜひ挑戦を!

体・心の動きは肌に現れる。だからインナーケアが大切

SHISEIDO BEAUTY WELLNESS 大人のための新しいインナービューティ おすすめアイテム

肌・体・心はつながっている。年齢を重ねると、その“振れ幅”はどんどん大きくなっていく気が。だからこそ、インナーケアは大人になるほど大切にすべきだと思っています。


自分だけの“美しい”を育てる習慣づくりをサポートしてくれるアイテムがそろうSHISEIDO BEAUTY WELLNESS。なりたい自分やライフスタイルに合わせて、内側からの新たなアプローチ、さっそく始めてみませんか?

イラスト/ユリコフ・カワヒロ

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!