こんんちは。No.216 Yokoです。
先日、趣味の一つである宝塚観劇へ。
友人とのランチも兼ねているので
何を着て行こうか、考えるのも楽しみです^^/
(何を食べようか編もまた書こうかな…)
まだ風の冷たかったこの日は
こんな感じで。
![【LE PHIL】春の観劇コーデは明度高めのモノトーン_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/df/df2d70731040c10856d285aa46a7ecb1_640x640_w.jpg)
Iラインの真っ白なスカートを合わせたワンツーコーデ。
こちらに
軽めのボンディングアウターを着ていました。
![【LE PHIL】春の観劇コーデは明度高めのモノトーン_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ed/edc7de88eb7445f326989e311499791b_640x640_w.jpg)
ふっくらとした素材で気になる下半身のお肉感を拾いにくい◎
3時間超座っていてもシワになりにくく、ホームクリーニングOK。
![【LE PHIL】春の観劇コーデは明度高めのモノトーン_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e9/e9190b06f0b0519a19f3b3dfef3df3d1_640x640_w.jpg)
大好きなLE PHILの名品です。
実はブラックとイロチ買い。
ハピプラストアに
同じ素材のジャンパースカートを発見しました!
![明度高めの春モノトーンコーデ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/da/da0f18a824f5960196b2722ce497b06d_640x640_w.jpg)
バッグはVASIC APERO MINI。
お水もオペラグラスも余裕で入るサイズ感。
![【LE PHIL】春の観劇コーデは明度高めのモノトーン_1_9](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/60/60d150d444c7ce362bce726b6c3bca7e_640x640_w.jpg)
トップス風に着た
コンパクトなカーディガンはNAUL。
まぁるいメタルボタンがポイントです。
シルバーのパンプスとリンクさせて満足^^/
![【LE PHIL】春の観劇コーデは明度高めのモノトーン_1_11](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f1/f144bfcc973cad5c42953e2a7c194beb_640x640_w.jpg)
この日の演目は
インド映画、RRRの宝塚版!
![宝塚星組RRR](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/90/90493d087ec5dce4ba717fd158f2282d_480x457_w.png)
やっぱり素敵;;
キラキラまぶしい夢の世界に大興奮でした!
麗しい演者さんのような体つくりは到底無理ですが…
観劇はおばあちゃんになっても続けたい趣味なので
1公演、3時間 座り続けられる体幹だけはキープしよう。
と毎回誓う、観劇後です(笑)
最後までご覧くださりありがとうございます!
▼Instagramで日々のコーデ写真、動画を記録しています。