それなのに今まで使っていた化粧水になんだか満足できなくて…
いろんなスキンケアを試してみることに!
本来肌が揺らいでる時はコロコロスキンケアを変えるのは厳禁!ですよね…涙
![揺るぎやすい春に迎えた化粧水難民。デパコスvsドクターズコスメ_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/02/02e0531df670c9571559cb99ed5ea0f3_640x480_w.jpg)
![揺るぎやすい春に迎えた化粧水難民。デパコスvsドクターズコスメ_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/5d/5d27644fa33bcbf26d499a20150f6461_640x640_w.jpg)
なんて豪華なの!!
届いた時の冊子の豪華さにもびっくり
![揺るぎやすい春に迎えた化粧水難民。デパコスvsドクターズコスメ_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/d5/d5cb1bcfa9292b9a51ca43ac4c98e311_640x480_w.jpg)
クレンジングたちはまだ未使用です。
化粧水、乳液、クリーム、からのまた乳液
とりあえず、ドモホルンリンクルは行程が多め。
![揺るぎやすい春に迎えた化粧水難民。デパコスvsドクターズコスメ_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/3e/3ea88a2d3da9a3193ea6e4bc8d7dd53e_640x640_w.jpg)
私はデパコスの強い香りがちょっと苦手…なので、この雰囲気はリラックスできるし安心感。
アルコールも感じないです。
肌が弱い人、揺らいでる時もこれは安心して使えそう!
ものすごく高価な印象がありましたが、単体だとそこまで驚く価格じゃなかった。
少しでも伸びるのでコスパはいい気がしました!
ライン使いは推奨されていますが気に入ったスキンケアだけを買うのもありかな!
ちなみに美容パックがいいらしいです。
まだ使ってないのでいつかそれもレポできたら…
![揺るぎやすい春に迎えた化粧水難民。デパコスvsドクターズコスメ_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/96/965d275d7386da59ebcd525409652d3f_640x853_h.jpg)
このエイジングケアシリーズはやはり肌がツヤんっとなっていく印象
![揺るぎやすい春に迎えた化粧水難民。デパコスvsドクターズコスメ_1_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/6b/6bd6af348b62d5e7a21f89864e653970_620x644_h.png)
その後は気づくとなんだか調子いい感じ。
しかしエンビロンは皮膚科でしか買えなかったり肌に合わせてランクを上げたりしなくちゃいけないのが中々踏み出せない点です。
![揺るぎやすい春に迎えた化粧水難民。デパコスvsドクターズコスメ_1_8](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/43/43487c1a753a2cf095920e84db802ba7_640x480_w.jpg)
肌はすこーし赤みが出たくらい。
肌のターンオーバーができにくい人、皮膚が厚めの人はいいのかもしれないです。
私は断然紫パッケージ派です。
こちらは、マイルドにレチノールが入っていて肌のハリを高めてくれる!
化粧水はさっぱりしていて肌にぐんぐん入っていく感じ。
トラネキサム酸も入っているのでシミにも効果があるそうな!
![揺るぎやすい春に迎えた化粧水難民。デパコスvsドクターズコスメ_1_10](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c1/c1c72b977b479307ba7e9f38471cbdda_640x640_w.jpg)
![揺るぎやすい春に迎えた化粧水難民。デパコスvsドクターズコスメ_1_11](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ff/ff52125d7b73c15ed4e5b1a9eefcb025_640x640_w.jpg)
2プッシュで2〜3ヶ月持つのでコスパはいい気がします!