働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

楽してきれい! LED美顔器など 働くアラフォーにおすすめの「ズボラ美容」アイテムまとめ【マーヴェラス原田の40代本気美容 #815】

先日、簡単操作の美容ギアを紹介したばかりですが、多忙なアラフォーを助けてくれるアイテムはまだまだたくさん! 今回も続編として、話題のLEDマスクなどズボラさんでも楽しく続けられて、きれいを約束するおすすめアイテムをご紹介します。
  • WEB美容エディター 原田千裕
  • ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。Instagram:@marvelous.h

AXXZIA:アクシージア メイト フォーアイズ

シンプル操作の“目もと特化型”美顔器

シンプル操作の“目もと特化型”美顔器 AXXZIA:アクシージア メイト フォーアイズ

たるみクマなど、アラフォーなら避けては通れない目もとのお悩み。アイクリームは使っているけれど、もう1歩踏み込んだケアの必要性を感じている方も多いと思います。そこでおすすめしたいのが、アクシージア(AXXZIA)の目もと用美顔器


アクシージアは、エステサロン発のブランド。美容液やシート・クリームなど、目もとケアに必要なアイテムだけで構成した「アクシージア ビューティーアイズ」シリーズがあるほど、目もとケアに本気で情熱を注いでいるんです。


今月発売されたばかりのアクシージア メイト フォーアイズは、目まわりを支える“眼輪筋”に着目。こんなにシンプル&スリムなフォルムながら、筋肉にアプローチするEMS、心地よくあたためながら浸透をサポートするRF、トリートメント効果を後押しするLEDと、ホームケアに取り入れたいモードがすべてかなうんです。

AXXZIA:アクシージア メイト フォーアイズ 電源ボタンは1つのシンプル操作が優秀

操作はびっくりするほど簡単。本体の底にあるたったひとつのボタンで全部できちゃいます。

便利!色でモードチェンジをお知らせ

AXXZIA:アクシージア メイト フォーアイズ  便利!色でモードチェンジをお知らせ 目もと用美顔器

長押しして電源を入れたら、ボタンを押すごとに紫のEMS弱モード→オレンジのEMS中モード→・赤のEMS強モードへと切り替わります。これは分かりやすい! 


最初は紫の弱モードで様子見していただきたいですが、EMSの体感がウエルカムという方は、ぜひ赤の強モードで。赤色LEDは、ハリ不足や乾燥などエイジング悩みが気になる肌のケアにおすすめなんです。


気になる下まぶたを、こめかみに向け引き上げるようにトリートメント。EMSのチカラで普段動かすことのないような目の周りの筋肉がぴくぴくすると、クマやたるみの悩みの根本に届く気がして……この“鍛えてる”感が、やる気をかき立てます。おかげで、私の頑固なクマも少し薄くなったかも。あ、重たいまぶた対策としておでこにも、眉間・鼻の横・マリオネットラインのケアにも使えますよ!


そうそう!この美顔器のいいところは、コットンを装着したり、専用のジェルをあらかじめ塗ったりといった面倒な下準備がいらないのも魅力。手持ちの美容液やジェル、シートマスクとあわせて使えるんです。

肌に沿わせやすい角度がついたフラットなヘッド、ケア後はふき取るだけのカンタンお手入れも大助かり。手ごたえバツグンの眼輪筋ケアを思い立ったらすぐできて、お気に入りのスキンケアのブーストもかなう、素晴らしい助っ人です。


アクシージア メイト フォーアイズ ¥33000/アクシージア

最高の“相棒”は 人気の目もと用シートマスク

AXXZIA:アクシージア メイト フォーアイズ  最高の“相棒”は 人気の目もと用シートマスク

この美顔器には、ベストコンビがいるんです。


それは、目もとケアシリーズ・ビューティーアイズきっての人気アイテムでもある「エッセンス シート プレミアム プラス」。デリケートなアイエリアのためのさまざまな植物エキス、ヒアルロン酸やペプチド、ビタミンにミネラルと、多角的なアプローチをかなえる贅沢レシピの目もと用シートマスクです。

AXXZIA:アクシージア メイト フォーアイズ 一緒に使う目もと用シートマスク おすすめ

何と言っても、この形が最大の感激ポイント。目まわりはもちろん、アラが目立つ頬の三角ゾーンまでカバーする独自の“360°シート”でぐるりと気になるエリアを覆い、徹底ケアをかなえます。綿花の種を包む繊細な産毛・コットンリンターを採用した極薄シートの心地よさ、ぴたりと寄り添う密着感も文句なし! 


アクシージア エッセンス シート プレミアム プラス 60枚入り ¥9900/アクシージア

眼差しに自信が出る楽ちんアイケア

AXXZIA:アクシージア メイAX 眼差しに自信が出る楽ちんアイケア

シートを貼って上から美顔器をすべらせれば、眼輪筋ケアも浸透ケアも一気にできちゃうアクシージアの最新アイケア2品。一度試せばその便利さと、翌朝のハリ&明るさが忘れられなくなるはず。くすみ・クマ・シワなど複合的なお悩みで目ヂカラが落ちてきた、とお嘆きの皆さま、今すぐチェックです!

CurrentBody Skin LED 4イン1 マスク

カンタン装着。先端のケアをかなえるLEDマスク

CurrentBody Skin LED 4イン1 マスク カンタン装着。先端のケアをかなえるLEDマスク カレントボディ

光の色によってエイジングケアやブライトニング、ニキビケアなどの効果が期待できるLED。肌への負担も少なく、ホームケアとしても積極的に取り入れたいトリートメントです。なかでも今、装着するだけでLEDを全顔に浴びることができるLEDトリートメントマスクが脚光を浴びています。


少し前にお試しさせていただいた、このCurrentBody Skin(カレントボディ スキン)のLEDマスクも、そんなトレンドを引っ張る人気アイテムのひとつ。

CurrentBody Skin LED 4イン1 マスク 本体写真 カレントボディ

もう、その形からインパクト大。このお面のようなマスクを、ベルクロタイプのストラップを使い顔面に装着して使います。

CurrentBody Skin LED 4イン1 マスク カレントボディ 裏側はシリコン製

マスクの裏面は、肌にやさしく沿うシリコーン製。独自のテクノロジーで、総計360個の電球による最適な光量のLEDを顔中に届けます。

CurrentBody Skin LED 4イン1 マスク カレントボディ 実際に顔にセットした写真

装着した自分の見た目に思わずニヤニヤ……自撮りする手が笑いで震えて、写真がすべてブレていました(笑)。

CurrentBody Skin LED 4イン1 マスク コントローラーの写真 操作も簡単

コントローラーもごくシンプル。自分のお好みのLEDケアを、ボタンひとつで顔全体に施せちゃうんです。

肌悩みに合わせて選べる4つのトリートメントモード

CurrentBody Skin LED 4イン1 マスク LEDマスク カレントボディ 肌悩みに合わせて選べる4つのトリートメントモード

カレントボディ スキン LED 4イン1マスクは、その名の通り、1台で4種類のLEDトリートメントが可能。


赤色はエイジングケアモード。ハリツヤ不足の肌におすすめです。緑色はBRIGHTENING。紫外線によるダメージや、くすみが気になる肌をイキイキとした印象へと導きます。黄色はRESTORING、“修復”みたいな意味ですよね。肌の赤みやざらつき、吹き出物などのトラブルの予感がするときにトライしたいモード。というふうに、まさにその時の肌悩みに合わせたLEDが選べるんです。

欲しいところに欲しい光。「LEDフェイシャルマッピング」がスゴイ

CurrentBody Skin LED 4イン1 マスク LEDマスク カレントボディ 欲しいところに欲しい光。「LEDフェイシャルマッピング」がスゴイ

でも、複合的な悩みを抱える大人としては、ひとつの効果に絞るのが難しい。というわけでお試し期間中、私が多用していたのがこCOMPLETEモード。くすみが気になる目まわりは緑、ハリ不足の口まわりは赤、とマッピングされていて……まさにコンプリート! 欲しいところに適切なLEDのパワーが届きます。

1回10分。ごろ寝でできるLEDトリートメント

CurrentBody Skin LED 4イン1 マスク LEDマスク カレントボディ 1回10分。ごろ寝でできるLEDトリートメント

緑のブライト二ングモード使用中。ちょっと面白コワいので、家族には絶対に見せられない(笑)


と、週に3~5日くらいの頻度で使い続けること2週間ほど。初めてトライした翌朝の肌がモチッとした質感に整っていることに「1回でこれ!?」感激し、けっこう真面目に使い続けました。1回10分というのも気軽に取り入れたくなるポイントです。


半月後に感じたのは、触れたときの肌の弾力感の向上。その期間に使っていたスキンケアの効果も後押ししてくれていた気がします。明るさも増したかな?


お面のようにかぶれば、あとは手ぶらでOK。極端なことを言えばごろ寝していてもケアができちゃう、CurrentBody Skin LED 4イン1マスク。大人のズボラ美容にぴったりすぎるアイテムです。


CurrentBody Skin LED 4イン1マスク ¥80000/カレントボディ ジャパン

マッサージはおまかせ! アテックスの最新アイテム

カラダとココロのすこやかさをサポートする、ちょっとユニークなアイテムづくりが得意なアテックス(ATEX)。先日お邪魔した展示会でも、楽してきれいをかなえるセルフケアの新作がたーくさんあったので、駆け足になりますがご紹介。

アテックストール マッサージクッション コードレス

マッサージはおまかせ! アテックスの最新アイテム ATEX アテックストール マッサージクッション コードレス

まず、アテックスといえば!のマッサージクッションの新作を。

スマートなデザインでありながら、強めのマッサージが好きな人のためのストロングな“プロもみ”をかなえるモデルが誕生。本体からグッと突き出した、こぶしをイメージしたもみ玉がダイナミックに緩急をつけつつ動いて、腰や背中をぐりぐり……その爽快さは言葉では表現できません。しかもこれ、ヒーターつきなうえに便利なコードレス。家中どこでも、即リラックスタイムに入れちゃいます。


そのパワーは、ふくらはぎや足の裏にも効果を発揮。アクティブに動いた夜、ベッドの上で使い始めたら、もうエンドレス間違いなし! 「プロもみ」に加え「ふつう」「ゆっくり」と3つのモードから選べるので、パーツごとに好みの組み合わせを選んでください。


私の目下のお気に入りは、ベッドやソファの上でまずプロもみモードで腰をしっかりほぐしたあとに首にあてて、ゆっくりモードで思う存分くつろぐこと。蓄積した全身の疲れを、ほぐし・あたためて吹き飛ばしてくれます!


アテックストール マッサージクッション コードレス 全2色 各¥12100/株式会社アテックス

アテックストール ネックマッサージャー ハンズフリー

マッサージはおまかせ! アテックスの最新アイテム ATEX アテックストール ネックマッサージャー ハンズフリー

このほかにも、すごいマッサージアイテムをざくざく発見。このエイっぽい(あくまでも個人の印象)物体は、ベルトで体に装着してハンズフリーで使えるネックマッサージャーです。


1.3kgと軽量なので、デスクワーク中の“ながらマッサージ”にもおすすめ。ヒーターつきなのもうれしいポイントです。

そして、背中のほうに伸びたアーム(右の写真でチェック!)がまた絶妙。首筋だけではなく、いちばんコリを感じやすい僧帽筋エリアをちゃんとカバーしてくれるんです。こちらもふくらはぎや腰・背中への使用OK。

アテックストール ネックマッサージャー ハンズフリー ¥14800/株式会社アテックス

マッサージソファ KOYOI(こよい)

マッサージはおまかせ! アテックスの最新アイテム ATEX マッサージソファ KOYOI(こよい)

ふくらはぎがぐーっと心臓と同じくらいの高さまで上げられるのもいい!


パーツごとにちまちまじゃ追いつかない!
という方にはソファを。座ってスイッチオンすれば肩からお尻、そして足ローラーによる至福の全身マッサージをかなえます。

マッサージ機器とは思えないおしゃれな色とデザインで、生活空間に美しく溶け込むのもうれしい。リクライニング時には前にスライドするため、壁から約10cmの隙間があれば設置できるという、省スペースっぷりもお見事です。


マッサージソファ KOYOI(こよい) ¥242000/株式会社アテックス

アテックスルルド レッグマッサージャー スッキリブーツ

マッサージはおまかせ! アテックスの最新アイテム ATEX アテックスルルド レッグマッサージャー スッキリブーツ

そして! 夕方の足のむくみに悩まされている私が歓喜したのはこちらのレッグマッサージャーコードレス&パワフル化して再お目見えです。以前発売されていたバージョンを愛してやまなかったので、この進化はうれしすぎ。

マッサージはおまかせ! アテックスの最新アイテム ATEX アテックスルルド レッグマッサージャー スッキリブーツ もみ玉が強力で効く!

片足5層からなるエアバッグで足を包み込み、加圧し、しぼり上げて力強くマッサージ。むくみも疲れも爽快なまでに押し流してくれます。

手前にある指圧パーツを内側に取り付ければ、そのマッサージ効果はさらにアップ。(本気の“効き”なのでモード調整は慎重に!笑)。あたためモードもついていて癒されるんです。たくさん歩いた日の夜の大本命に決定!


アテックスルルド レッグマッサージャー スッキリブーツ 全2色 各¥29700/株式会社アテックス

結果の出る“ズボラ美容”アイテムは大人の味方!

結果の出る“ズボラ美容”アイテムは大人の味方! ルルド ATEX アクシージア カレントボディ

面倒な下準備いらずでパッと使えて、しかも満足すぎる手ごたえ。忙しいアラフォーを助ける美容&ヘルスケアアイテムを使いこなして、結果の出る“ズボラ美容”、あなたも始めてみませんか?

イラスト/ユリコフ・カワヒロ

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!