働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

ひとり遊びが得意な会社員。韓国料理を求めて新大久保に出没しています。

My favorites:趣味 = バレエ、旅行、食べ歩き、ダイエット 好き = 猫、タイ料理、マカオ 得意 = 韓国語

身長:167cm


【ガチ中華巡り】中華スパイス香る肉付き骨をガブリッ!in 高田馬場

骨付き肉ではありません、肉付き骨です。
以前ブログでご紹介した
お粥のしゃぶしゃぶのお店『孫二娘 毋米粥』が閉店し、
その後、業態を変えて再オープンしたと聞いたので
いそいそと行ってきました。

新たな店名は

【犟骨头(超级排骨饭)】

うーん、読めない!!
高田馬場駅から早稲田方面に歩いてすぐ。画像クリックでGoogle Mapに飛びます。
どうやら「ジャングゥトウ」と発音するようですが、
実にいいですねえ、
この中国語読めない人置いてきぼりな感じ。
これぞガチ中華です。
このお店は中国・天津のチェーン店の
日本第一号店ということなのですが、
真偽のほどは不明。

細かいことはさておき、入店しましょう。
【ガチ中華巡り】中華スパイス香る肉付き骨をガブリッ!in 高田馬場_1_2
現地感のある表示板にテンション爆上がり。
【ガチ中華巡り】中華スパイス香る肉付き骨をガブリッ!in 高田馬場_1_3
イラストが中国の伝説っぽくて可愛い。
例によって日本語はほぼ通じませんが
注文はガチ中華ではおなじみの
タブレットからなので没問題です。
【ガチ中華巡り】中華スパイス香る肉付き骨をガブリッ!in 高田馬場_1_4
ほぼすべてのガチ中華店で同じ機種、同じ注文システムを使っていると思われる。恐るべきシェア率。
ランチタイムの一番人気が「爆款犟骨头套餐」で、
これは「豚の頸骨セット(定食)」とのこと。
ご飯とおかずがついて880円という、今どき貴重な低価格。
犟骨头
すぐに出てきた。
どうです、この迫力……!
見た目もさることながら、香りが素晴らしい!
脂と醤油の匂いが交じるなかに、
八角をはじめとした中華スパイスが強く香って、
唾液腺を刺激します。
犟骨头
骨のサイズ感。ビニール手袋があるので手が(あまり)汚れません。
「骨付き肉」という単語がありますが、
こちらはどちらかというと肉よりも
骨の存在感が大きい「肉付き骨」の様相。
原始家族フリントストーンの一員になった気分で
骨をグワシッと掴み、歯を肉に食い込ませ、
そのまま肉食恐竜のように首を振って引き剥がします。

お肉はしっかり煮込まれてホロッホロ。
口の中で自然と繊維がほぐれていきます。
濃いめの醤油と中華スパイスの味がして
とっても美味しい!
ちなみにスパイスは26種入っているそうです。

表面についているお肉を食べ終わったら、
骨と骨を両手で掴んでバキッと割ると
隙間に隠れたお肉と軟骨のゼラチン質が現れるので
それも残さず指と歯でこそげとります。
ワイルドだぜ。

880円の定食でも私は肉の量に満足したけれど、
もっとお肉が食べたければ、
1,280円の「肉多め」バージョンをオススメします。
この日は二人で行ったので
「スペアリブと酸菜煮込み定食」も注文しました。
犟骨头
つまりは、白菜を発酵させた酸菜を
肉付き骨の煮汁で煮てあるんだけど、
これがまあ……言葉を失うくらい美味しくてですね。

肉と調味料の旨味たっぷりの煮汁に
酸菜の旨味たっぷりの発酵汁が加わって
一口ごとに脳天からドーパミンがどばどば。

酸菜が入った鍋とか煮物って
基本美味しくてヘルシーだけど、
これはとんでもなく下卑ていて(いい意味で)
「ふふ、美味しい❤︎」ではなく
「ゔんめええぇえ!!!」と吼えちゃう味でした。
犟骨头
定食についてくるピリ辛&ニンニクたっぷりのお漬物(?)も癖になる味。
犟骨头
正式な食べ方。
ちなみに客層は、中国人の男性二人連れが
いちばん多かったかな。
店内の雰囲気的にも、メニュー構成的にも、
女性のひとり客でも気軽に入れる感じです。

ガチ中華は店の入れ替わりがとっても早いので
気になった方はぜひ近いうちに行ってみてください!
\17年前のビキニを着たら似合わなすぎてビビった/

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    ×

    この記事をクリップしました!