いつもご覧くださりありがとうございます!
本日はつい最近買って、すごく感動したこの商品をご紹介します!
ウォッシュボーイ。
![ウォッシュボーイ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/02/023b80c8fb38135d725739b4f26994bf_640x640_w.jpg)
私は息子の野球の練習着(白のズボン)と靴下の泥汚れと匂いが凄まじくて、いつもウタマロという緑の固形石鹸でこすり洗いしてから、洗濯機で洗っていました。
が、毎回予洗いするのが本当に面倒で面倒で(泣)
先輩ママに「これいいよ」って教えてもらったのがこのバケツ型洗濯機なんです!
使い方はいたって簡単!お湯と洗剤を入れてダイヤルを回すだけのシンプル設計。
![ウォッシュボーイ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/d2/d2f5eddcbfc371d621ab79c502b9d187_640x847_h.jpg)
(水でも大丈夫ですがお湯の方が汚れ落ちがいいです)
あとは放っておけばOKの楽ちんさ!
![ウォッシュボーイ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/28/2896b03cf3133451945ecb3a91f576f0_640x640_w.jpg)
![泥汚れ用洗剤](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/5f/5f2a6d698764ce949a1f4c6ccec5dde3_640x640_w.jpg)
見てください!この泥水!!
![ウォッシュボーイ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f8/f8e4236d4d413e00abe8d18c90f7b74b_640x853_h.jpg)
洗濯前
![ウォッシュボーイ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/da/da0f9cf0b9832aaf4e145db597ebb648_640x836_h.jpg)
![ウォッシュボーイ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/15/1566df4e12d74cdc94d7b9f82be40ce5_640x878_h.jpg)
私のやり方は
①ウォッシュボーイで予洗いする
②汚れたお湯を捨てて普通の洗濯機で回す
この2ステップだけで本当に楽で綺麗になります!
(脱水機能はないので、予洗いをしてから普通の洗濯機で洗うのが楽でおすすめ)
膝部分アップ
![野球練習着](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e0/e098abbf43bb93b7792fcea47815e916_640x640_w.jpg)
漏電防止のため延長コード禁止なんですが、1mしか長さがないので買う前にコンセントの場所を確認してから買うことをオススメします!
![ウォッシュボーイ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/fa/fa62566b19f6f6b774d302608b9824d0_640x640_w.jpg)
(私は蓋をしめたら飛び散ることはなかったです)
![ウォッシュボーイ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/53/53ae51f6b1cf5d7866542783e7cbf07c_640x640_w.jpg)
シューズブラシでゴシゴシ手洗いするの本当に大変ですよね!
赤ちゃんや介護の汚れもの(ウンチ汚れの肌着とか)、ペット用品(レビューではおしっこマットとかありました)など、直に洗濯機に入れたくないものを予洗いするのにも便利そうです!
洗濯の予洗いの大変さに悩む人にお伝えしたく、熱量熱めにレポートしました。
そして声を大にして言いたい。
「悩む時間があったら早く買ったほうがいい!」
定価で税込16,500円と決して安くはないですが、洗濯にかける時間と労力を大幅に減らせます。
買って損なし!自信を持っておすすめします!
それでは本日は以上です。
最後までお読みくださりありがとうございました(^-^)
Instagramフォロワー数14万人超え!
バケツ型洗濯機回してる動画が見られます!!
インスタグラムはこちらから。
↓ ↓ ↓(画像をタップ)