働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

ひとり遊びが得意な会社員。韓国料理を求めて新大久保に出没しています。

My favorites:趣味 = バレエ、旅行、食べ歩き、ダイエット 好き = 猫、タイ料理、マカオ 得意 = 韓国語

身長:167cm


ストレスに異様に弱い私の【旅の快適グッズ6選】

我ながら繊細な性格でして……。遠出はストレスとの戦いでもあるのです(特に出張)。
突然ですが、私は出張が大の苦手!

責任感が強いうえに、環境の影響を受けやすい
繊細さを備えているので(自ら言っちゃう)、
特に海外への出張はストレスでしかないのです。

なので、私の旅行アイテムはストレス軽減が第一目的。
いろいろ買っては試した結果、
レギュラー化した6点をご紹介します。
楽しさしかない観光目的の旅行にも
欠かさず持っていくバディです。

①着圧ソックス

ストレスに異様に弱い私の【旅の快適グッズ6選】_1_1
太ももまで来る長いのを愛用。しっかり血流を巡らせるのだ!
これから始まる旅程に備えて
少しでも体力を温存したい、移動時間。
座りっぱなしだと膝下に血が溜まって痛~くなるので、
2時間を超える移動の際は
飛行機でも新幹線でも着圧ソックスが必須!

周りに人がいないときは、
脚をシートの上に上げてしまいますが、
それができないときでも
着圧ソックスを履いていれば
脚を下から揉み上げてくれる感じで
疲れが溜まりづらいです。

あ、あと長距離飛行のときは
使い捨てスリッパも必須。
なぜか行き帰り同じ航空会社でも
機内アメニティでもらえたりもらえなかったりするの、
あれ、なんで……?

②1回用ドリップコーヒー

ストレスに異様に弱い私の【旅の快適グッズ6選】_1_2
行く先々でいろんな種類を買っておいて、旅先で飲み比べるのがささやかな楽しみ。
普段から早起きなのに、旅先ではホテルの朝食時間よりも
だいぶ前に目覚めるので、
ドリップコーヒーを持参して、熱い一杯を淹れます。
出張先で迎える朝は心がザワついているので、
これで少しは落ち着けます。

日本のホテルには
たいてい湯沸かしポットが付いていますが、
海外では無いことも多いので
電圧が海外対応のポットも持っていきます。
ホテルに頼めば貸してくれるけど
チップ払ったりとか面倒だから、マイポット持参派。

③1滴消臭元

ストレスに異様に弱い私の【旅の快適グッズ6選】_1_3
可愛いくせにパワーやばい。
旅行でも出張でも、
他人と部屋を一緒に使う場合、
気になるのがトイレの後のニオイ!

この1滴消臭元は、宣伝文句どおり
事後に一滴垂らして水を流すだけで
マジで即・深呼吸できるほどの
恐ろしい消臭効果を発揮してくれます。

自分のニオイをクサがられるのも嫌だけど
人のニオイも嗅ぎたくはないので、
洗面所に置いて、自由に使ってもらいます。

④延長コード

ストレスに異様に弱い私の【旅の快適グッズ6選】_1_4
かさばるけど、海外の田舎のホテルとか、日本でも建物が古そうな宿泊施設には一応持ってく。
特に海外のホテルで、
客室の設備が事前によくわからないときは、
延長コードも持っていきます。
寝る直前までスマホを触っていたいので
枕元に電源がなかったときに備えて。

あと、客室の電源の数が足りなくて
必要な電化製品に充電できないと不安にもなるので、
荷物になっても一応持参します。

⑤アレルギール錠

ストレスに異様に弱い私の【旅の快適グッズ6選】_1_5
40代のみなさん……
なにかと肌が痒くなりませんか?私だけ?

ちょっと強いストレスを受けたり、
体調がおかしくなったとき、
あと慣れないものを食べたときなどに、
すーぐカユカユが発症し、
そうなるともう何も楽しめなくなるので
アレルギール錠は常に携帯しています。
市販薬なのに、効き目が早いです。

⑥エリップスのヘアビタミン

ストレスに異様に弱い私の【旅の快適グッズ6選】_1_6
旅行先では水が違ったり
シャンプー・リンスもいつものと違って
髪がまとまらないと悲しくなるので、
必要な分だけ切り取って持っていける
エリップスのヘアビタミンを愛用しています。
……と、マストで持参するのはこの程度ですが、
これ以外にも、海外、特に欧州に行くときは
カップラーメンに醤油に梅干し昆布、
ウェットティッシュに汗ふきシートに湿布薬と
詰め込みまくるので
私のスーツケースはいつもパンパンです。

身軽な旅スタイルに憧れるけど、
自分が快適であることを追求すると
荷物が多いのもしょうがない、と
最近は諦めつつある……。
というわけで私の旅グッズが
参考になるかどうかは分かりませんが、
こちら↓のリンクから
旅&グルメ部員の皆さんの必携アイテムが見られるので
ぜひ参考にしてみてくださいねー!
(コーヒー持参者、多いですねえ)
\フェイジョアーダを作りすぎて4日間食べつづけてる/

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    ×

    この記事をクリップしました!