アクセス抜群のホテルにチェックイン
- 
                                                      駅から近いので迷わず到着 
- 
                                                      温かみのあるエントランスで快適にチェックイン 
都内有数のショッピング街、銀座へも数分という場所にあるので東京ステイを思う存分楽しみたい方にはとてもオススメです。
機能性が抜群の広々ツイン
- 
                                                      ツインルームで広々ステイ 
バス・トイレ・洗面台を独立させた使い勝手の良い水回りとなっていて、機能性やデザインもスタイリッシュな客室は海外からのお客さまにも評判が良さそうです。
全室バリアフリーなのも嬉しいポイントですね。
- 
                                                      ミネラルウォーターが2本/人プレゼント 
- 
                                                      使い勝手のいい水回り 
フィットネスセンターでヨガタイム
- 
                                                      フィットネスセンターへ 
- 
                                                      快適な空間で運動も捗ります 
- 
                                                      お友達とオンラインヨガレッスンを受講 
この日は日頃の疲れをとるべく、お友達とオンラインヨガレッスンを行いました。やっぱり運動すると身体も心もリフレッシュできますね。
夕飯まで銀ブラしました
- 
                                                      5分歩けば銀座のデパートへ到着 
- 
                                                      ショッピングも楽しみました 
普段、仕事と子育てに追われているので、こんなにゆっくり過ごしたのは久しぶり…
「時間のゆとりは心のゆとり」。これもホテルステイの醍醐味ですね。
『RISTASIX』でディナータイム
- 
                                                      スタイリッシュなレストラン 
- 
                                                      オープンキッチンがワクワク感を盛り上げます 
- 
                                                      アジアフュージョン料理を堪能 
ベーシックなホテルスタイルの洋食から多国籍料理まで、世界屈指の食の集積地から発信する新しい味わいを楽しめます。国内なのに海外気分を味わうことが出来るメニューでした!
内装もとてもオシャレなので、お友達との食事会にレストランだけの利用もおすすめです。
- 
                                                      金木犀のアイスティー 
- 
                                                      オードブル3種盛り合わせ 
- 
                                                      アスパラガスのミラネーゼ 
エキゾチックな味ながら主張が強すぎないので、お料理とも非常にマッチしていました。
アスパラガスのミラネーゼにはチーズのチュールが芸術的でした。いぶりがっこのソースをはじめていただきましたが、こちらもとても美味しかったです。
見た目にも鮮やかなお料理の数々
- 
                                                      東京SATE(大山鶏や黒豚ロース) 
- 
                                                      金目鯛の蕪蒸し 東京野菜 
【黒豚ロース、ベーコン・ホタテ・サルサソース、大山鶏のグリル・なすのソース、ズッキーニ】が串に刺さって出てきます。
サーフ&ターフが一度に楽しめて、エンタメ感もあって最高でした。
枝豆の冷静スープは、写真を撮り忘れて完食してしまいました。すみません。
追加でイタリアのシャルドネをオーダーし、金目鯛の蕪蒸しに舌鼓を打ちます。
蕪と卵白を混ぜたものが上に載せられていて、ふんわり食感が楽しかったです。
蕪の葉を焼いたものも添えられていましたが、味の良いアクセントになっていました。
- 
                                                      和牛ヒレのグリル 東京野菜 
- 
                                                      バケット 
東京で取れた野菜と一緒に美味しくいただきました。
お料理のボリュームも十分でしたが、バケットまで美味しくいただいてしまいました。
- 
                                                      おすすめデザート3種盛り合わせ 
- 
                                                      食後のコーヒー 
ソファー席で寛ぎながら最後までアジアフュージョン料理を堪能させていただきました。
お料理のタイミングやドリンクのお声がけなど、接客も素晴らしかったです。
着替えてバータイムも堪能
- 
                                                      ブラックワンピに着替えてバーへ 
- 
                                                      カクテルで乾杯 
食後は着替えて『RISTASIX』内にあるバーも利用させていただきました。
ホテル内には『バー光琳』があるのですが、滞在日は日曜日だったこともあり、早めに閉まっていたので、こちらを利用させていただきました。
せっかくのホテルステイ。館内はコンパクトな作りですが、エリアによって雰囲気もガラっと変わるので色々回られてみると楽しいですよ。
- 
                                                      広々としたカウンターで解放感があります 
●スモーキーパイナップルミュール
ウォッカとスモークシロップ、パイナップルジンジャービアが入っています。
パイナップルジンジャービアはアガベを使っていて血糖値が上がりにくいそうです。こういったお話が伺えるのもバーの楽しみですね。
●アジアンクラフトコークハイ
シーバスとチャイティーシロップ、炭酸が入っています。
最近ウィスキーが大好きなので、とても美味しくいただきました。
早起きして楽しみにしていた朝食タイム
- 
                                                      フレッシュな野菜や果物のカッティングサービスが嬉しい 
サラダなどフレッシュな野菜や果物が美味しそう!フルーツのカッティングサービスがあり、バナナ、キウイ、りんごの3種類をお願いしてみました。
- 
                                                      egg stationと、noodleにフォーがありました! 
私は大好物のエッグベネディクトをオーダー!
- 
                                                      フレッシュジュースもありました 
- 
                                                      和食が大人気 
写真を撮った直後に一瞬でなくなるほど、笑
フォーも味わいたかったのですが、お腹いっぱいで辿り着けなかったのが悔やまれます。
- 
                                                      オシャレで清潔感のあるビュッフェコーナー 
しいて言うならば、私は夜も朝もノースリーブで過ごしていましたが、レストラン内は割とエアコンが効いているので羽織ものを持っていくといいでしょう。
- 
                                                      エッグベネディクト 
- 
                                                      サラダやフルーツを積極的に摂取 
チェックアウトは12時とゆっくり目なので、朝食後もホテルステイを満喫しました。
- 
                                                      全身白い人にw 
- 
                                                      居心地の良いロビー 
久しぶりに友人と時間を気にせず語らう時間も持てて、大満足のホテルステイでした。
非日常を手軽に味わうには、今回の様に思い切ってホテルステイをしてみるのも良さそうですね。
インスタグラムでは滞在時の動画も載せていますので、是非そちらもご覧ください。本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
 
            
 
                 
                 
                 
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
           
           
           
           
           
                                             
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                             
                                             
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                         
                         
                         
                         
                                                                                     
       カタログ最新号
 カタログ最新号
         特集を見る
 特集を見る
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
             
             
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                    