行ってきたんです、行けたんです
住所もメニューもベールにつつまれた、
「Nami.Zaimokuza」
分かっているのは、鎌倉の材木座海岸の近くにあるということだけ
住所非公開で、
抽選に応募して当選した場合のみ、住所が公開されます
友人と鎌倉駅からバスに乗って5分ほど
海も近いですよ〜
残念ながら、外観の写真はNGなので、
早速お料理の写真を
![【味うアート】住所非公開・完全抽選予約制のパフェ_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/71/71a2cabd1af9cbfc4faae8ed20236d51_640x640_w.jpg)
まず最初にサーブされたのがこちら
さくらんぼに見立てたりんごのムース、
ラズベリーのコーティング、
メレンゲ、
サワークリーム、
ルバーブのソース
左の写真は、
北海道産のホワイトアスパラのパンナコッタ、
合わせ出汁に、大葉のオイル
右の写真は、
青海苔のラビオリ、
リコッタチーズ、
レモンの皮、
フレッシュトマトソース
どちらも初夏にぴったりな爽やかな味つけ
![【味うアート】住所非公開・完全抽選予約制のパフェ_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b1/b188217e316c68fb7e397076089187b2_640x640_w.jpg)
今回は、さくらんぼを使ったグラスパフェとのこと
美しすぎやしませんか。。。
食べるのがもったいなくて、しばらく眺めておりました
![【味うアート】住所非公開・完全抽選予約制のパフェ_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/74/74fb6f3d62d0236547caf54e7657baa9_640x640_w.jpg)
個人的に特に感動したのが、
ゴルゴンゾーラのマカロン!
濃厚だけど甘さ控えめ、チーズ好きにはたまりません
![【味うアート】住所非公開・完全抽選予約制のパフェ_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/2b/2be244a630815fa9d7eb8b1f2dd896e7_640x640_w.jpg)
お口直しのサラダ
こちらは、ナスタチュームの花弁の中央に、アボガドのソースが添えられていて、一口で
お隣は、食感がざくざくの冷たいスープです
![【味うアート】住所非公開・完全抽選予約制のパフェ_1_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/5a/5a415844698047cecf5e5413be480efc_640x640_w.jpg)
一番右のパッションフルーツのタルトが、
とっても濃厚で、一気に脳が南国気分に
「圧巻」の一言でした
オーナーのサワノメグミさんもとても素敵な方で、次回はもっと色々質問したい!
ちなみに、それぞれの一品にあわせて、ドリンクもサーブされます
アルコールかノンアル、選べます♡
私はノンアルを選んで、記憶が正しければ、以下のラインナップ
・苺と烏龍茶
・青紫蘇とラベンダー
・イチヂクの葉とパッションフルーツ
・イチヂクとほうじ茶赤紫蘇ジュース
・パイナップルとレモングラス、ファーストフラッシュ一番茶
こんな美しいものをつくる、サワノさんの頭の中を覗いてみたい
本当に最高のひとときでした、また抽選に応募するぞ!
最後までお読みいただき有難うございます。