働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

174cmののっぽ。何歳になっても好奇心旺盛に学び続けたいです。幼少期からファッション大好き。

職業:会社員

My favorites:
ファッション=モード、トラッド、カジュアル、なんでも着ます。海外ファッションECサイトが大好物。

グルメ=食べることにとにかく貪欲。レストラン探しを人からよく頼まれます。

旅=新婚旅行はアラスカ、ポートランド、シアトルでした。少し変わった場所への旅が大好きです。

------
骨格タイプ:ウェーブ
------

身長:174cm


ラストブログ 3年半ありがとうございました!

こちらのブログで最後の投稿になります。今まで読んで下さった皆様、本当にありがとうございました!
ご縁をいただき美女組に参加したのはもう3年半前

ちょうどコロナ禍だったので美女組メンバーと会えない時期も長かったですが、ブログを書くこと、メンバー・編集部の皆さんとの出会いから沢山の刺激を受けました。

そしてなにより、素人の拙い文章をお読みくださった皆様にこの場を借りて御礼申し上げます!!!


美女組メンバーとの出会い

応募したくせに、え?女子の怖い世界だったらどうしよ…と思っていた気持ちは早々に杞憂に終わりました。

写真を載せきれず、お会いした全ての皆さんとのお写真をカバーできなかったのですが、
皆さん多方面で活躍されていて、心優しく、色んなことに感度の高いとにかく気持ちの良い方ばかり。


個人的に2023年と現在進行形で2024年は産前産後で心身ともに辛いことが多かったのですが、そんな時でも「大丈夫だよ、十分頑張ってるよ」「mikoちゃんなら大丈夫!」「私もそういう時があったよ」なんて心強い言葉を沢山くれたり、わざわざ近所まで会いに来てくれたり、とにかく美女組さんに何度も救われました。
ラストブログ 3年半ありがとうございました!_1_1
同期たち♡(ふーさんとkaoruさんは欠席)
ラストブログ 3年半ありがとうございました!_1_2
骨格診断の巨匠ふーさん、気品あふれるド美人Litaさん、経営者で聡明且つ可愛いってなんなの!?なmaricoさん
  • ラストブログ 3年半ありがとうございました!_1_3-1

    ふーさん、OG Litaさん、maricoさん

  • ラストブログ 3年半ありがとうございました!_1_3-2

    気遣い半端ないmihoさん、経営者でパワフルでハートフルなyukkoさん

ラストブログ 3年半ありがとうございました!_1_4
バリキャリでとても気さくな光さん(この集合写真が自然体で好き)
ラストブログ 3年半ありがとうございました!_1_5
皆んなのお姉ちゃんで美しく優しいMakiさん、デニム先生でアクティブビューティーkaoruさん
ラストブログ 3年半ありがとうございました!_1_6
ブログが大人気だった小顔すぎる超絶スタイルOG emiちゃん
ラストブログ 3年半ありがとうございました!_1_7
可愛さと文才の塊OG俵ちゃん、職場近くでランチもしたOGめるもさん、グローバルレディーで世界を飛び回るはるかちゃん
ラストブログ 3年半ありがとうございました!_1_8
ライフスタイル全てが憧れのumakiさん
ラストブログ 3年半ありがとうございました!_1_9
スーパーmamaでお仕事もバリバリOG kaaiちゃん、可愛らしさとパワフルさを兼ね揃えたmiwaちゃん('81s)


アラフォー女性はそれぞれキャリア、家庭、育児、パートナーシップ、健康、介護などなど悩みも深く尽きない世代かと思います。

古くからの友達もライフステージやライフスタイルが千差万別になり少し距離が遠くなったり、腰を据えて話ができる人も時間も少なくなってしまったりする世代かもしれません(私がそうです)


普段の生活だけだったら、自分と同世代の女性たちがこんなにも多様で、皆様々なことに頑張っておられるなんて知り得なかったと思います。


美女組の皆さん、出逢ってくれてありがとう!
そしてこれからも末永く宜しくです!!



ワクワクのファッション撮影

ファッション撮影はとにかく毎回ワクワクでした。

ファッションの世界に小さい頃から興味があった私としては、その道のプロのお仕事や沢山のお洋服に触れられることが嬉しくて。

産前一番におざなりになったのはファッションでしたが、産後一番欲したのもファッションでした。


お洋服大好き(単なる買い物好き?)な性分はこれからも続いていくと思います。
  • ラストブログ 3年半ありがとうございました!_1_10-1

    雑誌媒体だった頃の最初のスナップ

  • ラストブログ 3年半ありがとうございました!_1_10-2

    素敵な素敵なライターさんと出逢った撮影

ラストブログ 3年半ありがとうございました!_1_11
大人気骨格診断の連載 同期ふーさんのお仕事現場に参加できて満足



ブログについて

自分からなかなか積極的に人の輪に入っていく性分ではないからこそ、一方的な発信ではありましたが、日々のことを綴る場所を頂き、新たな人たちと交流できたことはとても幸運なことでした。
ブログに対する唯一の後悔としては、アラフォーになった自分が悩みもがいていることも、もっともっとあけすけにお伝えできてたらなと、もっと自由にオープンな心で書けば良かったな?というところでしょうか(需要があるかは別ですが)

考えたことや思いついたこと、体験したことをメモしたり記録したりするのが元々好きなので、またいつかそんな場に参加できればいいなと思っています。


私も日々自分に言い聞かせていますが、皆様がご自分のペースで、ご自分らしくそれぞれの場所でイキイキと楽しめますように。



2024年6月 by miko


(※Instagramは細々と?続けていきますので、良かったらのぞきにきてください)



Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    ×

    この記事をクリップしました!