働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

アロマやヨガで心身を整え中。アロマ嗅覚反応分析士。

職業:会社員

My favorites:ゆるーく自然派。健康オタク。

東京都在住、ひとりっ子ママです。
アトピーだった経験から、無理なく取り組むナチュラルライフやアロマについて、セルフケアについてシェアしていきたいと思います♪

身長:165cm


娘、初のヘアドネーション

せっかくなら寄付してみる?と髪を切らずに伸ばした娘、数年振りのヘアカットです。
ヘアドネーション
みなさま、こんにちは!


みなさまはヘアドネーションの
ご経験はありますか?


私は小さい頃から強い癖毛で
あまり長く伸ばしたことが無いので
寄付した事がありません。


でも娘はパパに似て
サラサラの髪質だったので、
肩より長くなってきた数年前に
ヘアドネーションの話をしてみたら
やってみるとのことで
数年間伸ばしてまいりました。
伸びた髪
お尻くらいまで伸びました
実はこっそり、というか
娘の気が変わることもあるだろうと
特にドネーションについては
他の人には話していなかったのですが、


娘自身が保育園の時に友達に
ヘアドネーションについて話したらしく、
その友達が「私もやりたい!」と
伸ばし始めてるのよ、とママ友さんに聞いて
みんなで楽しく伸ばすのも
ステキだな〜と学びになりました。

ドキドキ
ドキドキ
さて、いざ当日。
子供のヘアドネーションのカットを
受け付けている美容室で
なんと直前に怖気づいて


あー、でもー、どーしよー!


と、急にストップをかける娘。


ご迷惑をお掛けしましたが、
さすが美容師さんは慣れてらっしゃる!


良い感じに本人の希望を
聞いてくださりながら
ステキにカットしてくださり
ありがたかったです。


パーマもカラーもない
サラサラのバージンヘアは
きっと誰かの笑顔になってくれるはず。
カット終了
Megumi様の美容本を手に
ヘアドネーションについては
様々なご意見があり、
反対されている方のご意見に
共感する部分もあります。


でもやっぱり髪や肌が与える
心理的な効果があるなぁと考え、
それが活力や楽しみや笑顔になるならば
今はヘアスタイルを「選択できること」の
お手伝いになればと思い
寄付することにしました。

カットされた髪
髪は心無い取引きを避けるため自分で送るシステム
切る直前にひと騒動だったので、
髪を切り終わった姿を鏡の中に見て
「この長さも可愛い〜〜!」
と喜ぶ娘にホッとしました。


束ねて切っていただいた髪は
これからヘアドネーションを受け付けている
団体にお送りしたいと思います。


では、また〜


yuuki
\ Instagramでは
オススメや心が動いたモノを中心に載せています。
これからはファッションもシェアしたい。
フォローしてくださると嬉しいです^ ^ /

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    ×

    この記事をクリップしました!