働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

メンズも着こなす、細マッチョママ

職業:エディター
My favorites:英語、読書、筋トレ、ワイン、海外旅行

小学生の息子と娘を持つワーママです。
ファッションもコスメも韓国ブランドに夢中!
がんばりすぎず、でもすっきり
スタイル良く見えるコーデが得意です。
骨格診断アナリスト&化粧品検定1級。

身長:174cm


【かき氷】東京でひんやり味わう台湾かき氷「八賽冰」!

豆花の人気店「東京豆花工房」で水曜日だけ楽しめる特別なかき氷!
こんにちは。Hikariです。

暑い日が続いていますね。
私は「あれ? 梅雨じゃなかったっけ?」と毎日確認しています(笑)。

暑い日に食べたくなるひんやりスイーツといえば、やっぱりかき氷!
今回はかき氷のなかでも台湾伝統の「八賽冰」を食べられるお店を紹介します。

台湾かき氷「八賽冰」

台湾のかき氷といえば、氷そのものに味がついたフワフワのかき氷「雪花冰」も有名ですが、こんかいご紹介するのは「八賽冰」。

読み方は「バーバオビン」です。

台湾の伝統的なかき氷で、その名の通り8種類のトッピングが載っているのが特徴。
その8種類は豆、白玉、タロ芋などです。

なぜ8種類なのか?については、縁起がいいかららしいですよ!
八賽冰

「東京豆花工房」の水曜日だけの限定メニュー

日本では食べられるところが限られるこのかき氷ですが、今回訪れたのは「東京豆花工房」という普段は、「豆花」という豆乳を使ったスイーツを提供するお店。

水曜日が定休日なのですが、この定休日を活用し、水曜日だけ「八賽冰」を提供しているのです。

場所は淡路町駅から徒歩5分ぐらい。
外観
店内は台湾感のある可愛らしいお店です。
店内
肝心のかき氷のお味ですが、甘すぎず、素朴でとてもおいしいです。
ねっとり甘いタロ芋が味のアクセントになっています。
八賽冰2
ごちそうさまでした。
みなさんも気になったらぜひ行ってみてくださいね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

Hikari

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!