働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

よく食べよく寝てよく笑う

岩手県奥州市出身 
A mom of two
▷職業:【フリーランス秘書】日本一足の速い秘書
とにかく秘書の仕事が楽しくて大好き!
▷My favorites:スポーツ(今は陸上と野球に夢中)
*リアル秘書ライフ配信中*
#ファッション#メイク
#手土産や贈り物#女子会#運動習慣…


身長:168cm

更年期な四十路後半の挑戦…突然100m走ってみたくなった!#2

運動大好き四十路(後半)!この夏は【台湾サンダル】
猛暑を酷暑をどう乗り切ろうか?
伯です
毎日うだるような暑さですが、みなさんお元気ですか?
去年までは夏になると、なんとなくだるい疲れやすい体質でしたが、四十路も後半突入の今年はエネルギーが漲るほど元気です!
それはやっぱり…身体を動かしているからだと思います。
目標に向かって走る喜びを知った今、とても幸せな日々を過ごせていると感謝。

時間もないし体力もなかった私はランニングをやめました

我が家の近くには陸上競技場がありません。
身体を動かしたいけど、場所も時間もなくて諦めている人も多いかと…
私の場合、近くの広場や公園にまず出かけ身体を動かします。
その日の気分で楽しく正しく無理せずに、それだけで十分ですよ!

シューズ何履けば良いの?問題

とにかくシューズを買ってから…とお悩みのかたに是非試していただきたいのがサンダルトレーニング。
✓夏場は特に気軽に履けて(走れるサンダルもあります)
✓足の指が蒸れずに快適に動かせる
✓クッション性があって疲れない
✓普段のオシャレな洋服にも合う
✓お手頃価格

夏こそ試してほしい【台湾サンダル】の実力

台湾では「母子鱷魚(発音:むーずえぁーゆー、直訳すると母子ワニ)」というブランドで展開
ナイキ、アシックス、アディダスに次いで4位の人気のランニングサンダルのようです。
  • 更年期な四十路後半の挑戦…突然100m走ってみたくなった!#2_1_1-1

  • 更年期な四十路後半の挑戦…突然100m走ってみたくなった!#2_1_1-2

私が選んだのはラン用に開発されたかかとなしタイプの台湾サンダル
最適なクッション性、抜群の通気性、痛くない鼻緒が特徴
最近はどこへ行くにもこの台湾サンダルを履いています。
ちなみに室内でも履いています。
隙間時間はいつだって身体をうごかせる足が整ってます!という前向きな気持ちにさせてくれるオシャレなサンダル【台湾サンダル】が、今の気分にぴったり。
台湾へ旅行される方はもちろん、通販もありますのでぜひみなさんもチェックしてみてくださいね。
一緒に暑い夏を乗り切りましょう!

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!