働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

いつもどんな時も、ファッションでわくわくしてたいです!!

職業:パーソナルスタイリスト/骨格診断講師
My favorites:ファッションandスイーツ

自分らしくおしゃれを楽しみたい方の、ファッションサポートをしています。
骨格診断やパーソナルカラーを通したコーディネートの仕方や、その他楽しいお出かけやスイーツ情報などを発信します♡

身長:163cm


大人のごきげんひとり旅【京都編】

4泊5日の大阪・京都ひとり旅。訪れたスポットやグルメなどお届けします!ラストの2回目は京都編です。
こんにちは、Fumikoです。

45歳にして、初めての「ひとり旅」を体験!

訪れたのは大阪と京都。
本日2回目のラストは【京都編】です。

初回は下記よりご覧いただけます。
ホテル、観光、グルメと分けてご紹介します。
ではスタート!

ホテル

Ace Hotel Kyoto

大人のごきげんひとり旅【京都編】_1_2
柚木沙弥郎氏のタペストリー、ミナペルホネンによるカーテン、信楽焼のサイドテーブル、イサムノグチのランプシェード、ペンドルトン社のベッドブランケットなど、日本と西洋の融合が本当に素敵でした!
  • Ace Hotel Kyoto

    パウダールームは木製でバスルームは黒い石板タイル、アメニティはuka。ソープをのせる小皿は、鹿児島のしょうぶ学園による作品。歯ブラシは竹製。ターンテーブルやギターもお部屋にあり、ちょうど私の生まれ年1979年発売の尾崎亜美さんのレコードが!今聴いても心地よい!

  • Ace Hotel Kyoto

    ロビーラウンジ奥には、アジア初出店の「Stumptown Coffee Roasters(スタンプタウン・コーヒー・ロースターズ)」。エレベーターホールのネオンアートは、ヒステリックグラマー北村信彦氏の作品。客室や化粧室の表札なども可愛い!

「Ace Hotel」は、アメリカ・シアトルから歴史が始まった、ライフスタイルホテルの先駆けとも言われていて、「Ace Hotel京都」はアジア初進出、2020年6月に開業しました。
京都の新しいランドマーク「新風館」にあり、ビームスジャパン、メゾンキツネなどたくさんのブランドが入っています。

node hotel

node hotel 京都
場所は四条烏丸エリア。暮らしの中でアートを身近に感じられる、アートコレクターの住まいのようなホテルがコンセプト。客室は、グレーを基調としたシックなトーンで落ち着きました。

観光

伏見稲荷神社と八坂神社
伏見稲荷神社と八坂神社へ
伏見稲荷大社の千本鳥居!朱塗りの鳥居がズラリと連なる光景、圧巻でした!願いごとが「通るように」または「通った」というお礼をこめて、鳥居の奉納が広まったと言われているそうです。夕方に行ったので、観光客も少なくゆったりと通れました。

グルメ

THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO

美女組kanaちゃん@京都
美女組のkanaちゃんと、楽しみにしていたデート。八坂の塔をバックに撮っていただきました。kanaちゃんのカオスのプリーツスカート可愛かったな〜!
  • THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO

    京都を代表する日本画家・竹内栖鳳の旧宅をリノベーションしたイタリアン・レストラン/結婚式場で、入り口から店内まで京都ならではのモダンな空間でとても素敵でした!

  • THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO

    ランチコースは、どれも見た目から美しく、また庭園を眺めながらいただけるので最高です!

左: 芙蓉園  右: Nowhereman

  • 広東料理 芙蓉園 京都

    四条河原町にある町中華。ご夫婦で経営されているアットホームなお店。初めて食べる卵皮春巻き、サクッとした歯応えで美味でした!もっと色んなもの食べたかったけど、1人だからこれで精一杯。涙

  • Nowhereman 焼き菓子専門店 京都

    四条烏丸にひっそりとあるお店。タルトやバターサンドなどから、日持ちするフィナンシェやレモンマドレーヌ、サブレなどがあります。私はお土産に定番のNサブレを多数購入し、外のベンチでクリームぎっしりのNサンドをパクっと!

おまけ

  • 祇園四条にある東華菜館

    祇園四条にある中華の名店「東華菜館」、鴨川を眺めながら食事ができる、いつか行って見たい場所です。

  • 祇園祭

    7月の1ヶ月は祇園祭!たくさんの山や鉾を鑑賞できました。

2回にわたってお届けした、【大阪・京都ひとり旅】いかがでしたでしょうか。
私は歩くことが好きなので、特に京都ではたくさん歩き、風情ある街並みを眺めながらはとても心地良かったです!

大阪も京都も、今は観光客がとても多いですが、混雑スポットを避けての旅も楽しめますので、良かったら行かれてみてくださいね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
Fumiko

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!