美女組では週に1回ブログを更新するという決まりがあるのですが、週2回ペースで月末まで駆け抜けてきました!
![7月コーデ振り返り!載せてない本当の優勝アイテムとは…_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/06/06f10e66e399dab6ef8a2886fa3f8e77_640x640_w.png)
7月前半はまだ梅雨の時期でもあったので、半分はスニーカー。
今年の春真っ先に買ったZARAの白メッシュサンダルも活躍。
![7月コーデ振り返り!載せてない本当の優勝アイテムとは…_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b6/b6a99e1cc256a83bdaf15835c01c6778_640x640_w.jpg)
幅広・甲高でも履けて、有難い。39サイズ。
でも実は、普段は別のサンダルをヘビロテしておりました!
![7月コーデ振り返り!載せてない本当の優勝アイテムとは…_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/2c/2cdb8dc6fa9cfe49abcb3c1a849854e9_640x640_w.jpg)
フラットなんだけど、サテンの光沢とビジューがついてて、エレガントに履けるのです。
つっかけ楽ですよね〜(つっかけ呼ばわり)
履くとこんな感じ。
![7月コーデ振り返り!載せてない本当の優勝アイテムとは…_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b0/b0d23fd24e822285568446b72a110e7d_640x640_w.jpg)
話はずれましたが、美女組新人の私のブログを見て下さった皆様、本当にありがとうございました。
来月も私の参考にならない(?)超長身コーデをお送りしますので、引き続きお付き合いいただけると嬉しいです。
【My favorite】
私は、1年を通して湯船に浸かる派です!
そして、欠かせないのが入浴剤。
これ、入れると入れないのでは大違いなのです。何がって?睡眠の質が!!(断言)
おすすめの入浴剤がコチラ!!
![7月コーデ振り返り!載せてない本当の優勝アイテムとは…_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/34/34003dcf45c7ee8f7d0edab27bc208b2_640x640_w.jpg)
炭酸湯に限る!!
やっぱり体の芯から温まるというか、疲れが取れますよね〜
昔は、プラスチックの容器だった気が?
それが今は袋にスプーンが付いているタイプになっています。(正直、このスプーンもいらない気が)
3歳児と一緒に入るので、湯船でゆっくり〜とはいきませんが、それでも私を癒してくれるかけがえのないアイテムです。
きき湯、ありがとう!!
それではまた次回のブログでお会いしましょう!!来月も宜しくお願いします!