皆さん夏休み満喫されていますかー(^^)
私は先週、ここ数ヶ月間お勉強していたジュエリーコーディネーター検定試験を受けてきました!
![なぜか惹かれる色石の魅力とは【億越え宝石商のつぶやき】_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e2/e2285b92b863aeab83f190d88cd8f8b2_640x640_w.jpg)
とりあえずお疲れ様私!という感じです。
ジュエリーの知識は実店舗での経験、現場で培ってきたものだったので、
今回改めてテキスト等で学んだ知識は何より私の糧になったと思います(^^)
試験後、少し時間があったのでBVLGARIの展示を観てきました♡
「ETERNALLY REBORN 永遠なるローマの美」
![なぜか惹かれる色石の魅力とは【億越え宝石商のつぶやき】_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f9/f9848fc02ba070dd425ffd3376db2275_640x640_w.jpg)
会期:2024年7月20日(土)〜8月20日(火)
会場:ブルガリ 銀座タワー 8階
所在地:東京都中央区銀座2-7-12
オープン時間:11:00〜19:00(最終入場18:30)
ブルガリ公式LINEにて事前予約制です。
写真1枚目のサファイアの石にとっても惹かれました。
美しい……!以外の言葉が見つからない。
吸い込まれそうな青と、ダイヤモンドの輝きの虜に♡
ターコイズのネックレスにも目を奪われました!
ワンフロアのスペースで展示品の数はそれほど多くないので、じっくり見ても短時間でサクッと周ることができますよ♪
-
デザイン画を見るのも好き。
-
通常は予約制のようですが、たまたま空きがあったので入店させていただけました。
素敵な雰囲気で一杯お酒でもいただこうかしら?と思いましたが、
いつも通りカフェラテをオーダー。笑
お茶菓子のクッキーもついてきましたよ♡
銀座の街を眺めながら、贅沢なカフェタイムとなりました。
![なぜか惹かれる色石の魅力とは【億越え宝石商のつぶやき】_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ac/ac2c42c432ce0f6979e16a22932902bc_640x480_w.jpg)
![なぜか惹かれる色石の魅力とは【億越え宝石商のつぶやき】_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7a/7a40c7f5bc2e7dd9ea47f9e2fef1a26e_640x640_w.jpg)
【なぜか惹かれる色石の魅力】
ブルガリのジュエリーを見て、魅力を再確認しました。
ちなみに、私が一番最初に手にしたカラーストーンは、「オレンジムーンストーン」です!
6月生まれなので、誕生石のムーンストーンがいいなと思ったのがきっかけ。
ジュエリーデザイナーの姉にオーダーしてピアスとネックレスのセットを作ってもらいました。
ムーンストーンといえば、白〜半透明のような、中にはブルーっぽく光って見える色味が主流なのですが、私はあえてオレンジ色のムーンストーンをオーダー。
理由は、直感です!
あえてと言いましたが、なんとなく惹かれたからというのが正しいかな?
「願いは流れに任せておけば自然と叶う事を熟知している」
これがオレンジムーンストーン!
流れに身を任せる(計画的でない笑)
私にピッタリで笑ってしまいました!
![なぜか惹かれる色石の魅力とは【億越え宝石商のつぶやき】_1_7](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/dd/dd8992d0a6f40095ace98aa6f1901a13_640x480_w.jpg)
天然石には、その時に選ぶ人に必要なエネルギーを待ち合わせているようで、その時の心理状態やメンタル面によって惹かれる石が変わると言われます。
♦︎頑張る活力やパワーが欲しいとき
♦︎女性らしさを味方にしたいとき
♦︎旅行や素敵な場所へ行きたいとき
きっと、選ぶ石が違うはず。
天然石の持つ意味を考えて選ぶのもまた素敵ではないでしょうか♡
また、私のようになんとなく惹かれるという石に出会ったときには、石の波動と自分の波動に近いものがあるのかも!?
神秘的で奥深い天然石の世界。
皆さんもお手持ちのアイテムがありましたら意味を調べてみてくださいね〜!!
![なぜか惹かれる色石の魅力とは【億越え宝石商のつぶやき】_1_8](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/4e/4ea35f965730918d4b959a05a6f3ef4d_640x480_w.jpg)
最後までご覧いただきありがとうございました!(^^)