骨格ストレートだけど、ゆるっとしたカジュアルが好きな私のコーディネートをご紹介します!
骨ストだけど着太りしない着痩せテクや垢抜けてみえるコーディネートの仕方をお伝えします。
今回は、オレンジのパフスリーブを主役にしたコーディネート
パフスリーブかわいいけど、苦手だなぁ〜という方いませんか?
それはなぜかというと、肩まわりが大きく見えてしまうから。
私もずっと避けていました。
でも、骨格ストレートの私でもスッキリ着れるパフスリーブを発見したのです!
それがこちら!
![着やせ効果抜群!キレイ見えする大人かわいいパフスリーブ発見!_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/cc/cc6b8985532d6691148c091cc979e32f_640x640_w.jpg)
私が着用しているのは去年のものです。今年はもう少し袖が長いものが出ていました。
スッキリ見えるポイントをお伝えしますね!
◆骨格ストレートポイント
・パフスリーブのボリュームが肩ではなく袖にでるものなら〇
・素材はツルっとした光沢のあるもの
・セットインスリーブ(肩の位置で切替のあるもの)で着痩せ効果UP!
・ボトムスはセンタープレスパンツで甘辛に
◆イエベ春ポイント
・オレンジトップスを主役に
・合わせる他の色はシンプルにベージュやブラウンの茶系で統一
そして、コーディネートのポイント!
トップスにかわいいアイテム(パフスリーブなど)をもってくる時は、ボトムスはセンタープレスパンツやタイトスカートなどの直線的なアイテム合わせると程よい甘辛コーデに仕上がります!
参考にしてみてくださいね♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました。