![山奥に佇む異国のような雰囲気!](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/70/700d37d750dae68be59d11be679fe2c0_640x480_w.jpg)
![再注目の避暑地、清里への夏旅へ!_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e5/e5e7e88412887e3a8113211c8e36b794_640x640_w.jpg)
![再注目の避暑地、清里への夏旅へ!_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c9/c92093df29973ecf6f39809c5d2484b1_640x480_w.jpg)
優しいかぼちゃの染み込んだスープと食べ応えのある太い麺は、1歳の娘にも大ヒット!半分ほど奪われました笑。
![広々としたリビング。上の階には5台ものベッドがあるわくわくする屋根裏空間も!](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/5c/5c0d6a173b5f87edeadc18a7488b9d63_640x640_w.jpg)
ヨーロッパのお城かのような外観と、インテリアに一目惚れし即決!到着すると優しいオーナー夫婦が出迎えてくれ、素敵な旅の始まりになりました。
子供ができてからは、ホテルよりもキッチンが使えるエアビーに泊まることがメインに。アプリで検索する時間も旅が始まる前の楽しい時間になっています。
![玄関を出ると、大自然!私道なので走り放題!](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/96/96b2c7de83c5131af96ccfe1bc90f35c_640x480_w.jpg)
![歩いて3分ほどで大自然。子供も大喜び!](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/23/2385a504e5f3a46484078085e8e8a93f_640x480_w.jpg)
近くには小川が流れていたり、早朝には鹿が目の前まで現れたり。
冷房いらずの最高の環境でした。
![まさに絶景!時間によっては雲が下に位置して浮いてるかのような気分に。](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/eb/eb6cb9cd8e5adc3439327dfc47427d99_640x480_w.jpg)
リフトを上がるとそこに広がるのは大絶景!
寝転がれるソファがたくさんあるので、ソフトクリームをたべながらおしゃべりしたり、うとうとしたりリラックスできちゃいます。
![再注目の避暑地、清里への夏旅へ!_1_8](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/29/29befc5d65e2876627ee65c5209a6604_640x640_w.jpg)
こちらも大自然を眺めながら、食事やカフェができるのでおすすめスポットです。
![夏限定のマスカットティーが絶品!](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/be/befe2e348286e062066b877b49f889bd_640x640_w.jpg)
私はおすすめのスコーンをチョイス!
普通のスコーンとは違い、表面が柔らかく優しい甘みで新感覚!
美味しくいただきました。
![再注目の避暑地、清里への夏旅へ!_1_10](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/0b/0b990eaf3bff98a21b18d2ab80d317da_640x640_w.jpg)
古民家をフル活用した、おしゃれな雰囲気のお店。
こちらでは初耳の熟成鰻をいただきました。もちろん美味しく、女性にはちょうどいいボリュームなのでおすすめです!
![再注目の避暑地、清里への夏旅へ!_1_11](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/1f/1f14acb851b99995cc0aa441efd08e29_640x640_w.jpg)
夏らしい白と青のペイズリー柄もツボです。
初めて訪れた清里は、大大大満足!
いつも海にいきがちですが、山もいいなと思えた夏旅でした。
今回紹介した場所も、全て距離が近く1日でいろんな場所が回れてしまうのもポイント!まだまだ行ききれていない場所があるので、来夏もリベンジしたいです。