今回の旅の目的は「ぶどう狩り」そしてもうひとつが「ワイナリー巡り」です!
ぶどうの町として知られている勝沼。
都心から車や電車で2~3時間程度で行けるので、
リフレッシュ日帰り旅行にはうってつけの場所です!
まずはぶどう園で旬のシャインマスカットを堪能!
途中パーキングで休憩を挟みながら8時前には勝沼に到着。
去年も同じ時期に日帰りで勝沼町を訪れているのですが、
今年も去年と同様の「朝日園」にまずは行ってきました。
朝一に収穫されたフレッシュなシャインマスカットが沢山!
1粒1粒、実が大きくてハリがあって見るからに美味しそう…
ぶどう狩りはもちろん、食べ放題プランや採れたてぶどうの販売もされていて
気軽に立ち寄りやすい雰囲気です!何よりもぶどうが美味しい…
シャインマスカットは甘くてジューシー!鮮度が抜群なので本当に美味しいです。
ピオーネ×藤稔を掛け合わせた新種「ブラックビート」が爽やかな甘さで絶品!
ぶどう園の方におすすめされたのが、こちらの「ブラックビート」。
黒々した大粒の果肉のぶどうで、藤稔とピオーネのいい所を掛け合わせたような品種。
果肉はしっかりとしていて弾力があり、かじると果汁が口いっぱいに広がります!
甘みと酸味のバランスが丁度よく、後味も爽やかで嬉しい出会いでした。
自宅用とお土産用にたんまり買って帰りました^^
ぶどう園を後にして向かった先はワイナリー
山梨ワイナリー巡り 1軒目:MGVsワイナリー
ワイン事業としてスタートした新しいワイナリー。
半導体の工場をリノベーションしたというワイナリーは、モダンな建物がとってもお洒落!
周囲には小さな川が流れていて葡萄畑が一面に広がっていて開放感抜群。
ここで深呼吸するだけで日頃の疲れが吹き飛ぶような感覚になります(笑)
テイスティングルームや販売方法も素敵!
ワインの横にはペアリング料理の提案がしてあったり、
テイスティング用のグラスも良く磨かれていてピカピカでした。(清潔感大事!!)
シュール・リー製法で仕上げられた辛口白ワイン。
帰宅して早速飲んでみましたが、キリッと雑味のないフルーティな味わいで
普段あまりお酒を飲まない私でもすんなり飲める美味しさでした。
山梨ワイナリー巡り2軒目:シャトー・メルシャン勝沼ワイナリー
予約制のワイナリーツアーも開催されているのですが、
今回は子連れだったこともあり、ワインショップにのみ立ち寄りました!
青空に映える近代的な建築でかっこいいですよね。
全て有料にはなりますが、1杯からオーダー可能で、
数種類のワインが飲み比べできるセット、お料理とのペアリングもありました。
マスカットベーリーAの赤ワイン、甲州の白を飲み比べ。
素敵な景色を眺めながらのテイスティングが最高すぎました!
山梨ワイナリー巡り 3軒目:くらむぼんワイン
母屋は国登録有形文化財に指定されていて、建築物としても見応えがありました!
勝沼の空気感にもマッチした歴史ある佇まい、素敵でした。
テイスティングルームでは100円で20mlのワインをお試し!
おすすめのワイン6種類が設置されていて100円で色々飲み比べられます。
20mlという少量設定もちょうどよくて(全部飲んでも酔っぱらわない程度笑)
実際に試飲して気に入ったワインを購入しました。
ワインオープナーなどワインにまつわる小物が沢山展示されていました。
珍しい海外製のモノもあり、眺めているだけで楽しい空間でした!
マスカットジュースのような甘口ワインもありました!
甘さはあっても後味が爽やかで美味しかったです。
自宅用のお土産に「くらむぼんぼん甲州」をお買い上げしました!
山梨土産の定番「信玄餅」の製造元【桔梗信玄餅工場テーマパーク】へ
見学して驚いたのが、手作業でひとつひとつ包装していたこと!
機械もフル稼働していましたが工程によっては人の目でしっかり確認して、
最後は人の手で丁寧に包装していました(めちゃくちゃ早くてスピード感にも驚き!)
「桔梗信玄ソフト」もしっかり堪能してきました~
あと、何気に気に入ったのが「桔梗信玄飴」といういわゆる‘きなこ棒‘。
一口サイズでデスクワークのお供にぴったりなおやつです!
最後に日帰り旅ファッションをご紹介
少しだけ秋らしさも取り入れた動きやすいスタイルにしようと、
届いたばかりの【LANDWARDS】のシアートップスを初おろし。
デニムスカートにスニーカーを合わせてカジュアルにまとめました!
「かつぬま新酒ワインまつり」も開催されるそうです!
甲州市勝沼町には30軒ほどのワイナリーがあり、
密集しているエリアもあるのでワイナリー巡りもしやすいと思います。
ワイン好きの方もそうでない方も日本ワインを代表する名醸地で、
ワイナリー巡り、いかがですか?
日帰りで気軽に行けるのでリフレッシュにおすすめです。