働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

弁護士18年目の3児の母です。オシャレ好きを生かしてファッションコンサルとしても活動中。

職業:弁護士、パーソナルスタイリスト、ファッションコンサルタント
My favorites:趣味は年間300冊以上読む読書と、ラジオを聞くこと。常に新しい知識に貪欲で、言葉を大事にしていきたいと思っています。

オシャレ迷子の30代を過ごした経験から、同じ悩みを持つアラフォー女性のお手伝いをしたいと思っています。40代がもっと知的に輝くために、情報発信していきます!

身長:153cm



いつもの服に「赤バッグ」を持つだけで旬のコーデが作れました。

今年の秋冬注目のトレンドカラーは赤!洋服で着るのはちょっと難易度が高いですが、バッグで取り入れると、驚くほど簡単に今っぽさが出ます。
 2024年秋冬のトレンドカラーの一つが赤。
 コーデに取り入れると一気にトレンド感がアップしますが、私はパーソナルカラーがブルベサマーで、彩度の高い鮮やかな色味がかなり苦手なタイプなので、服自体で赤を着るのはちょっと難しいんです。
 こういう苦手カラーをうまく取り入れたいときには、顔から離れた小物で使うのが鉄則。その中でも面積の大きいバッグなら、はっきりと色を効かせやすいです。
 私の手持ちの中で赤系のバッグはこの2つです。
  • エコー ECCO ポットバッグ Pot Bag

  • ゴヤール Goyard バーガンディ バッグ

 左は、以前Marisol編集部より機会をいただいたECCOのPot Bagです。
 右は、15年くらい前に購入したゴヤールのバッグ(HPを確認したらこの形のバッグは載っていなかったので、おそらく廃盤になっているモデルかと思います)。
 どちらも真っ赤ではなく、バーガンディ系の色味で、大人女性でも使いやすいカラーです。
 さて、実際にこれらの赤系バッグをコーデに取り入れてみるとどうなるのか、お見せいたしますね。
 まずは、バッグを持たない普段のコーデから。
 こちらも引き続きトレンドカラーであるグレーのワントーンでまとめてみましたが、どこか無難というか、締まりがない感じが否めません。
グレー コーディネート ワントーンコーデ
 ここに、赤系のミニバッグを投入!
 どうでしょう、ワンアイテム入れただけで、トレンド感がぐっとプラスされていませんか?
グレーを使ったコーディネート ワントーンコーデにトレンドカラー赤のバッグ
 見比べやすいように、写真を並べてみました。
トレンドカラー赤を使ったコーデの比較
 本当に、ただバッグを持っただけなんですが、コーデが締まり、垢抜け感が出るという大きい変化が生まれたように感じます。
 トレンドカラーの威力ってすごいなぁと改めて思いました。
 ゴヤールのバッグの方も合わせてみました。
 色味がさらに落ち着いているだけに、より自然に赤系を取り入れることができます。
グレーのワントーンコーデにトレンドカラーの赤バッグをプラス
いつもの服に「赤バッグ」を持つだけで旬のコーデが作れました。_1_6
 40代ともなると、若い頃と違ってトレンドに乗るのが難しくなってきます。
 特に服の形自体のトレンドは、大人世代が取り入れにくいものも多いです(例えば今ならミニ丈や透ける素材など……)。
 でも、トレンドカラーなら、単にその色を身につけるだけなので、いくつになっても取り入れやすいと思います。
 仮に似合いにくい苦手な色だったとしても、バッグなど顔から離した小物で使えばOK。
 
 今回、私はたまたま手持ちに赤系のバッグがありましたが、持っていなかった場合、例えば赤いエコバッグなど安価なもので取り入れるのもアリだと思います!きちんとした素材の他のバッグと2個持ちすれば、コーデが安っぽくなることもありません。その他にも、スカーフや靴下などの小物で赤を効かせるのも素敵ですね。
コーデ置き画 DES PRES(デプレ)のニット crewre(クルーレ)のパンツ HERMÈS(エルメス)シェーヌダンクルのシルバージュエリー、ROLEX(ロレックス)の時計
今回のコーデは、ニットはDES PRES(デプレ)、パンツはcrewre(クルーレ)のもの。HERMÈSのアクセサリーと、ROLEXの時計はシルバーでまとめて。
 今後年を重ねていくと、ますますトレンドカラーの使い方が重要になってくる予感がしています。
 将来に備えて、今から色使いをしっかり練習しようかな、と思っています!

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!