働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

冬、40代の肌に必要なのはやっぱり油分!「オイル美容」おすすめ5選【マーヴェラス原田の40代本気美容 #881】

秋冬は肌の油分・水分のバランスが乱れがち。皮脂量がガクンと減り始めるアラフォー肌におすすめしたいのは、良質なオイルを毎日のケアに取り入れること。肌を柔らかくする・うるおいを保つ・エイジングケアもできちゃう!などなど、メリットたくさんの「オイル美容」におすすめしたいアイテムをピックアップ。
  • WEB美容エディター 原田千裕
  • ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。Instagram:@marvelous.h

大人のガサガサ肌に!「オイル美容」のすすめ

冬、40代の肌に必要なのはやっぱり油分!「オイル美容」おすすめ5選【マーヴェラス原田の40代本気美容 #881】 _1_1

急に気温が下がって、あっという間に秋から冬へ。そんな気候の変化に肌が追いついてない方も多いのでは。


かく言う私も、朝ベースメイクを仕上げたそばから目の下に亀裂が走るという戦慄レベルの体験をしました。そこで、夏場は遠ざかっていたオイルをスキンケアに投入することに。やっぱり、肌を柔らかくするにはオイルがてきめん! 現在のスタメンたちをご紹介します。

クレメンス オーガニクス(clémence ORGANICS)

肌が輝きだす! 自然療法医のオイル美容液

冬、40代の肌に必要なのはやっぱり油分!「オイル美容」おすすめ5選【マーヴェラス原田の40代本気美容 #881】 _1_2

オーストラリアでは、ナチュロパスは医師と同等のクリニックを開業できる有資格。医療の選択肢のひとつに考えられています


この秋、最初に手にとったのは、オーストラリア生まれのクレメンス オーガニクス(clémence ORGANICS)。自然療法医(ナチュロパス)の資格をもつ創業者が妥協なくつくり上げたナチュラル100%コスメです。すべてのアイテムが、世界的にもかなり基準が厳しいといわれているACOコスモスオーガニック認証コスメであることもポイント。


ローズヒップオイルとカレンデュラのエキスをベースにしたフェイスセラムは、乾燥のみならずエイジングサインが気になる肌に全力でおすすめしたい1本(写真のサイズは、イベント限定セットで購入したミニサイズです)。

黄金色のオイルでパッと明るい印象に

冬、40代の肌に必要なのはやっぱり油分!「オイル美容」おすすめ5選【マーヴェラス原田の40代本気美容 #881】 _1_3

まぶしいほど鮮やかなオレンジゴールドに輝くオイルは、肌をしっとり柔らかく整えるだけではなく、翌朝の印象までも刷新。鏡の中の自分の顔が、パッと明るくなっていることを感じられると思います。華やかなダマスクローズの香りも優雅な気分に。

こちらはローションの後に使用。3~5滴を顔からデコルテまで行きわたるようになじませてください。すーっと浸透して、もたつきやべたつきを残さないので、オイルに苦手意識がある方も使いやすいと思います。秋冬の冴えない肌印象が気になったら、ぜひぜひトライしていただきたい、現在の個人的No.1“推し”オイルです。


フェイスセラム 30mL ¥7370/クレメンス オーガニクス 

trilogy(トリロジー)

“世界中で25秒に1本売れている”ローズヒップオイル

冬、40代の肌に必要なのはやっぱり油分!「オイル美容」おすすめ5選【マーヴェラス原田の40代本気美容 #881】 _1_5

乾燥やダメージから肌を守り、ハリツヤをもたらすといわれるローズヒップオイル。大人の肌と非常に好相性であるこのオイルを語る際に忘れてはいけないのが、ニュージーランド発のtrilogy(トリロジー)です。


自然環境の中で純粋に育った栄養豊かなローズヒップを手摘みで採取し、その種をコールドプレスして得られるピュアなオイルは“世界中で25秒に1本売れている”ともいわれる、押しも押されぬベストセラー。

冬、40代の肌に必要なのはやっぱり油分!「オイル美容」おすすめ5選【マーヴェラス原田の40代本気美容 #881】 _1_6

こちらも化粧水の後に使うのがおすすめ。美しい黄金色のオイルにまず目を奪われます。


肌との相性も抜群。非常になじみがよく、のばした瞬間から肌がツヤをまとい、思わずほれぼれするほど。ゆっくりとハンドプレスして押し込めば、北風に枯れた肌も息を吹き返してくれるはず。ボディ、頭皮の乾燥ケアとしてもおすすめです!


トリロジー ローズヒップオイル 20mL ¥3740/マッシュビューティーラボ

効果を欲張れる! バリエーション豊富な美容オイル

右から順に……  先にご紹介したベーシックなローズヒップオイル(¥3740)、くすみやごわつきが気になる大人肌ケアを目的としたブレンド・ロザピンを配合したロザピンプラス(¥5390)、ロザピンに加えさらに“次世代レチノール”といわれるバクチオールもプラスしたロザピン Bオイル(¥6260)。そして、敏感に傾いた肌をおだやかに整えるべリージェントル MBオイル(¥5280)もラインアップ

トリロジーの美容オイルは、お悩みに合わせた成分を掛け合わせ、+αの機能を持たせたものが多いのも特徴です。


右から順に……

先にご紹介したベーシックなローズヒップオイル(¥3740)、くすみやごわつきが気になる大人肌ケアを目的としたブレンド・ロザピンを配合したロザピンプラス(¥5390)、ロザピンに加えさらに“次世代レチノール”といわれるバクチオールもプラスしたロザピン Bオイル(¥6260)。そして、敏感に傾いた肌をおだやかに整えるべリージェントル MBオイル(¥5280)もラインアップ。自分の肌のコンディションに合わせて、少し成分を欲張りたい方、ぜひチェックを。

山田養蜂場

超!希少な成分を使った隠れ名品オイル

冬、40代の肌に必要なのはやっぱり油分!「オイル美容」おすすめ5選【マーヴェラス原田の40代本気美容 #881】 _1_9

山田養蜂場のローヤルエクセレントオイルは、生ローヤルゼリーの中にわずか3%しか含まれない油溶性美肌成分と、オリーブの実に0.1%しか存在しないスクワランを配合。希少な成分の出会いが生んだ、それはそれは贅沢なオイルです。


こちらのオイル、実は2018年から発売されているロングセラー。ローヤルゼリーがエイジングサインにもたらすうれしい効果を研究し続けてきた山田養蜂場ならではの、知る人ぞ知る名品なんです。

ごわついた老け肌の時間を巻き戻す!?

冬、40代の肌に必要なのはやっぱり油分!「オイル美容」おすすめ5選【マーヴェラス原田の40代本気美容 #881】 _1_10

触れた瞬間は濃厚な感触でありながら、大人のごわついた肌にもさらりとなじみ、ふっくら柔らかな肌に導いてくれるローヤルエクセレントオイル。驚くほどべたつきも感じさせません。洗顔直後に使うことで、化粧水や美容液をぐんぐん吸い込むしなやかな肌へと導きます。


香りもついておらず、ごくごくシンプルで、いつものケアに取り入れやすいのもうれしい。使い続けるほどに小じわが目立たなくなり、キメも整い、ふっくら感を維持できる肌に戻った気がします。カチコチにこわばった冬肌をやさしくほぐすオイルで、“あの頃”の肌を取り戻しましょう!


ローヤルエクセレントオイル 25mL ¥6237/山田養蜂場

VIRCHE(ヴァーチェ)

アフリカの奇跡! マルラオイル100%

冬、40代の肌に必要なのはやっぱり油分!「オイル美容」おすすめ5選【マーヴェラス原田の40代本気美容 #881】 _1_12

希少なオイルをもうひとつ。


最近、耳にする機会が増えた気もするマルラオイル。アフリカの厳しい自然の中で生き抜く、通称“神の木”マルラ。その種から圧搾したオイルは、ビタミンE、オレイン酸、オメガ3・6、ポリフェノールなどエイジングケア、そしてすこやかな肌を保つのに欠かせない成分を網羅しています。


VIRCHE(ヴァーチェ)は、そんなマルラオイルの力を信じて誕生したブランド。10周年を節目に今年の秋にリニューアルしたばかりで、エイジレス&ジェンダーレスに使えるシンプルビューティなパッケージも魅力です。

なかでも、エイジングケアの実感が得られる!と評判なのがこのマルラオイル。ヴァーチェでは小ロット生産を心がけており、常に鮮度のいいオイルが手に入るというのもうれしいポイント。オイルは、なじませたときにニオイが気になる……という人にもおすすめできる1本です。

髪にも使える! 忙しい日はこれ1本でもOK

冬、40代の肌に必要なのはやっぱり油分!「オイル美容」おすすめ5選【マーヴェラス原田の40代本気美容 #881】 _1_13

おすすめの使い方は、洗顔後の濡れたままの肌にそのまま数滴なじませるだけ。

マルラオイルは高い保湿力が期待できるため、もう何もしたくない……なんていう夜は、これ1本でケアを済ませても何とかなってしまうのがありがたいところ。いつまでもベタベタせず、即ぐっすり眠れるのもいいんです。もちろん、翌朝も柔らかく、ツヤっと光を放つ肌を維持できていました!


さらに、化粧水やクリームに(相性抜群の同ブランドのアイテムでぜひ!)混ぜて使ったり、マッサージオイルとしても、髪の保湿にも!と、さまざまな使い方ができるのも魅力。常に毛先がパサパサ遊ぶ私は今、タオルドライ後のマルラがお約束になっています。


現在、ヴァーチェのアイテムはベースメイクまでそろう全11品。全品マルラオイルが配合されているとのことで興味津々! オイル美容を始めるのにうってつけのブランドかも。


マルラオイル 18mL ¥4048/ヴァーチェ

イニクス(iniks)

バリア機能をサポートし乾燥を防ぐ「オイルクリーム」

冬、40代の肌に必要なのはやっぱり油分!「オイル美容」おすすめ5選【マーヴェラス原田の40代本気美容 #881】 _1_15

最後はちょっと変化球。


皮膚薬に特化した製薬会社発。角層バリアのすこやかさに何よりもこだわり、敏感肌に寄り添うスキンケアで人気のiniks(イニクス)。センシティブに傾いた肌、ニキビが気になる肌、そしてエイジングが気になる肌に向けたシリーズも展開する、やさしいながらも頼もしいラインアップで人気のブランドです。


そしてこちらのアイテムは、オイルはオイルでも、オイルクリーム!

肌に負担なくうるおいを密封!

冬、40代の肌に必要なのはやっぱり油分!「オイル美容」おすすめ5選【マーヴェラス原田の40代本気美容 #881】 _1_16

センシティブ シールドバリア オイルクリームは、とにかくテクスチャーがユニーク。バームみたいな硬さはなく、だけどゆるかったりドロッとしているわけでもないんです。スパチュラの先端がすっと沈み込む、クリームのような柔らかさ。


オイルクリームに指で触れると、その瞬間にほどけるようにオイル状にチェンジ。薄ーくのび広がり、なじんだかと思えばしっとり、さらさら。イヤなべたつきを残しません。


セラミド類似オイル・高純度ワセリンなど複数のオイルが肌に密着し、軽やかなのにしっとり。その日与えたうるおいを密封して逃さないから、翌朝の肌の平和なことといったら! もちろん、朝メイク前に使うのもおすすめです。


個人的に気に入っているのはリップケアとしても使うこと。このオイルクリームをなじませた後に口紅を塗ると、うるおいを“持っていく”系のマットリップを使っても乾きにくいような。小さなジャーなので持ち歩いて、夕方に乾きを感じる目もとなどにも軽くたたき込んだり。ひとつ持っていると重宝する“お守りオイルクリーム”です。


センシティブ シールドバリア オイルクリーム 25g(スパチュラ付き) ¥3960/マルホ株式会社(iniks)

使い方も感触もよりどりみどり。どの「オイル美容」にする?

冬、40代の肌に必要なのはやっぱり油分!「オイル美容」おすすめ5選【マーヴェラス原田の40代本気美容 #881】 _1_18

美容液のように、クリームのように。「オイル美容」といっても、その方法はいろいろあるんです。ぜひ自分に合うテクスチャーや使い方を見つけて、乾燥悩みを克服! ツヤのある若見え肌を手に入れましょう。

イラスト/ユリコフ・カワヒロ

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!