私は子供が産まれてから毎年その年のベストな写真を組み合わせて年賀状を作るのが定番になっていたのですが…
一昨年くらいからLINEで済ませちゃうこともあったりなかったり
でもやっぱりお正月にポストをあけて年賀状が入っているとなんだかホッコリしていいですよね〜
使ったのはコチラのアプリ『スマホで写真年賀状』
![今年はアプリで簡単に『スマホで写真年賀状』でおしゃれな年賀状を_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/bc/bcda6c285cc6ecf50032d22f058a5df1_640x407_w.png)
やっぱり印刷が一番綺麗な仕上がりのFUJIFILMに毎年お世話になっております。
![今年はアプリで簡単に『スマホで写真年賀状』でおしゃれな年賀状を_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/65/65ea55b5336bc28f90d97b35aa6992e2_640x1308_h.jpg)
![今年はアプリで簡単に『スマホで写真年賀状』でおしゃれな年賀状を_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/5d/5d6335ff1f20199576f3e8c75b678351_640x1308_h.jpg)
![今年はアプリで簡単に『スマホで写真年賀状』でおしゃれな年賀状を_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/94/94f1d0a395aa5d4ce47de8857d136408_640x1308_h.jpg)
自分のアルバム代わりとしても毎年作っています。
そしてこのアプリでできるありがたいサービスがコチラ!
![今年はアプリで簡単に『スマホで写真年賀状』でおしゃれな年賀状を_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/0c/0c4378d050aa21c5c0a74d1ff2e47363_640x640_w.jpg)
![今年はアプリで簡単に『スマホで写真年賀状』でおしゃれな年賀状を_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/74/746d6bea1a90214353a60a4e478bafa1_640x640_w.jpg)
これを元に本命の年賀状はどうしようかなー?
写真の配置やっぱりかえようかなー?
などなど、よりイメージしやすいありがたい機能がついているんです。
せっかく作る年賀状、失敗したくないですもんね…涙
今は宛名書きも写真を撮るだけでやってくれるそうです。
大変な作業も全部アプリがやってくれるので住所を書く時間がない方は全部アプリ頼みで作るのもこの時代オススメですねー