
-
白子のパイ包み焼き、ラヴィゴットバターソース
-
仔牛のロティ



新年会ということで、今年の抱負を。
ポジティブで前向きな友人たちのアドバイスはとっても参考になりました!
今日のジュエリー
アンティークジュエリーのコレクターなら一度は聞いたことがあるでしょう。
チェコで作られたのが始まりです。1860年から1930年代まで製造されていました。ある一族により作られたこのサフィレット(色ガラス)は、技法が門外不出とされ一族も途絶えてしまったので、今では作ることが出来ません。とても希少価値が高いのです。
運良くサフィレットのルースを入手したのでピアスに加工してみました。